見出し画像

YouTuberの飲み会問題でわかること

皆さんお疲れ様です。
YouTuberの飲み会問題で思ったことを
口を悪くして記事にしたいと思います。

まずこのニュースを見て
『別にいいんじゃね?』
『みんなやってるでしょ』

みたいな考えを持った人も一定数は
いると思いました。

周りを見れば駅前では既に罰金を払ってでも
夜まで営業している居酒屋がかなり目立ってきました。

案の定お店を除けば満席
外で待っているお客様もいます。

罰金を払って
営業した方が利益を出せるからです

このように
飲める場というのが間違いなく増えてきている

長期の制限は
無意味だということがわかる

大きな企業などは徹底しています
場所によっては3人以上の
飲酒は禁止などのルールがありますが

隣の市ではその制限がないた電車で少し進めば
3人でも4人でもお酒が飲めちゃう状況

話が少しズレましたが
今回影響力のある方がこんなふうに報道されました

マスクなし、タバコポイ捨て、立ちション、
泥酔、大人数での飲み会、

かなり問題が多いですが
一言で言うと

素人が影響力もったらこうなるよね

これが全てだと思います
そもそもYouTuberは動画クリエイター

YouTuberは自分を
小さな村の長という自覚をしていない

自分のチャンネルでは主役だが世間様には通用しない
自分のチャンネルでは許されるかもしれないけど
公の場になるとそれは普通じゃないんだよということがわかったはずだ。

現にYouTubeの謝罪動画を見ればわかる
アンチコメントも多少はあるが
ファンは既に擁護している

まさに『バカを見て育つバカ』ができ上がる
ここで良くないことは良くないと言えない
ファンはファンではなくおもちゃとして見てる

でも大丈夫
村では最高の権力をもっているので
謝って1ヶ月ほどサマーバケーション(活動休止)
をすればいつもの日常に戻る

芸能人であれば出演がなくなったり
CM、ドラマ、全てがパーになってしまい
事務所などに大きな損害をもたらすが

YouTuberはほとんどをYouTubeの収益がメイン
テレビ出演してても遊び感覚で
ガチでめざしてる感はもちろんなく宣伝だ

他の事業がダメでもYouTubeがあるので
全くもって危機感がないと言っても間違いではない

個人的にはヴァンゆん辺りがやらかしたら
話が違うかもしれないが

でもYouTuberはこれでいいと思うのだ
YouTubeは簡単に言えば
自分自身のテレビ放送局だからだ

放送を決めるのも自分
謝罪するのも自分
辞めるのも自分

全て自分の決断で成り立っている

もちろん今回のように
悪いことをすれば叩かれるが復帰はできる

こういう問題を起こしてYouTuberを引退した例を
聞かれたらすぐさま名前を出せるだろうか?

出来ないはずだ
なぜならいないから

マホトやへずまりゅうなどは
事件で辞めざるおえなかった代表例

※マホトは復帰する話もちらほらあるが
真実は不明

テレビでは問題を起こした人が映る番組は見たくない
などで視聴率やイメージがガタ落ちしてしまうからその人を外すだけでYouTubeは違う

見たい人は見て
見たくない人は見なくていいということが
言えてしまうからだ

私はYouTuberのファンではないから気持ちがわからないけど最近似たような気持ちを経験した。

サッカーフランス代表の
デンベレとグリーズマンが日本人に
対して差別的な発言をした問題だ

グリーズマン、デンベレと言えば何かと海外サッカー
ファンとしては日本との関わりは結構ある

まずはデンベレ
香川真司の元同僚でドルトムント時代から
既に注目されていた将来のスター候補だ

グリーズマンはよく日本のカルチャーに触れている場面がSNSで見られ日本人からは愛着の多かった選手だった。この前はコナミ 遊戯王のアンバサダーにもなったばかりだった。

個人的にもバルサの
試合でゴールを決める度に嬉しい気持ちになっていだが今回の件で一気に冷めた応援する気になれない

このくらいで応援できなくなるのは元々ファンではない』なんて意見もあるかもしれないがこれがまさにYouTuberのファンだろう?

どんな悪いことをしても許してしまう
その感覚がどうしても理解ができない…

藤森慎吾が言ってた通りです。

今回主役のあやなんなんて何回
YouTubeで謝罪してると思ってるんだよww

そんくらいリスク管理すらもできないんですから今後もこのような炎上や謝罪動画は馴染みのあるものになると思う。

そう考えると
やっぱりHIKAKINさんはすごいなぁ

SNSに顔を晒すってそういうことだと思うのです。
影響力を持ってお金が稼げると好きなことはできるけど行き過ぎた行動は直ぐに取り上げられ叩かれる。

何かを取れば何かを犠牲にしなければいけないと
今回私も学ぶことができました。

過剰な批判は良くないけれど
個人的には頑張って欲しいのだ!

そして未だにYouTube
事務所の存在意義が分からないわい

  #無職 #ニート #毎日投稿 #毎日更新 #毎日note
  #note #日記 #エッセイ #ひとりごと #小説               
  #コンテンツ #SNS #マネタイズ #収益化 #文章 
  #ライティング #初心者 #ビジネス #人生 #副業  
  #インプット#マーケティング #自己啓発  #目標 
  #アウトプット #日本 #初投稿 #コミュニティ 
  #自己分析  #IT #YouTube #炎上 #謝罪動画
  #メディア #知名度 #影響力 #飲み会 

この記事が参加している募集