マガジンのカバー画像

推したい記事

40
ひっそりと笑ったり、素敵だったりな記事💓
運営しているクリエイター

#プロット

ポストクロッシング📮をはじめてみる。

ポストクロッシング📮をはじめてみる。

4月23日 火曜日

ポストクロッシング📮のアカウントを作成しました。

ポストクロッシングとはなんぞや❓

という方もいらっしゃる方が多いと思います。

一言で言うと、

100円切手をポストカードに貼って、世界の誰かに送りあえるシステム。
世界中の人とポストカードが交換できるサービスです。

登録料は無料。

やり方は、自分のアカウントに送られたIDと、選ばれた世界の誰かの住所とプロフィール

もっとみる
【「組み合わせ」がキーワード】斬新とリアリティーの両立を意識しよう(2012年11月号特集)

【「組み合わせ」がキーワード】斬新とリアリティーの両立を意識しよう(2012年11月号特集)


組み合わせの妙 「興味がわく。好奇心がかきたてられる」ものには、必ずどこかに「新しさ」があります。

 たとえば、今年の本屋大賞にランクインした小説を見ると、三浦しをんの『舟を編む』は辞書編纂の編集者が『大渡海』という辞書を完成させるまでの話。三上延の『ビブリア古書堂の事件手帖』は鎌倉の古本屋の店主、栞子さんが古本を巡る謎を鮮やかに解いていくミステリー。
 辞書も古書店もそれ自体は驚くようなもの

もっとみる