- 運営しているクリエイター
#リーダー
「なぜコーチングが上手くいかないのか?」95%以上のリーダーが答えられない質問~元メガバンク経営企画部長の部屋
「部下の育成に『コーチング』を取り入れたが、部下が思うように育たない」
「若い部下には『ティーチング』を実施しているが、効果がなかなか出てこない」
このような嘆きのご相談を数多くいただきます。部下全員の活躍は、リーダーにとっての悲願です。一体どこに問題があるのでしょうか。
“実施すること”が目的になってしまっている実は多くのリーダーが、知らず知らずのうちに「コーチングの目的化」「ティーチング
ビジネス格言「“健全な危機感”が優れた創意を生む」~元メガバンク経営企画部長の部屋
健全な危機感が優れた創意を生む――
ビジネスの現場では良く耳にする言葉です。実際のやり取りでは、
「今回の異動辞令にあたって、君から『不安があります』と聞いて実は安心したよ。覚えた不安は必ずや職務を全うさせてくれるからね」
「危機感を抱けない人には組織の改善は任せられない。危機感こそ改善に向けたエネルギーであり、アイデアの源泉なんだ」
などと表現されることもあります。状況を正しく把握したうえ
今、目的・目標意識の持ち方は「二刀流」の時代へ~元メガバンク経営企画部長の部屋
いきなりですが、出来る人と出来ない人を分ける重要な要素の一つに、「本人に目的・目標意識が備わっているかどうか」があります。
確かに、目的・目標意識の有無は仕事の質や結果を大きく左右します。例えばAさんは良く出来ると評判の若手。一方、同期のBさんは評価がいまひとつです。
Aさんは「会社の目的・目標達成に自らもしっかりと貢献したい。自分に不足する知識・能力については自ら進んで補強し、成長していきた