旅する整体師

小林正美 旅する整体師(出張施術)でございます。40代色々乗り越えてあっという間にキャ…

旅する整体師

小林正美 旅する整体師(出張施術)でございます。40代色々乗り越えてあっという間にキャリア15年。まだまだ精進を欠かしません。リフレクソロジー、整体、オイルトリートメントを経てご自宅でも本格的な施術が受けられます。人間観察大好き、私の初恋は必殺仕事人。

記事一覧

イケおばへの道!

美魔女じゃないよ、イケおばよ。 急に始めました「イケおばへの道!」 今日はエピソード0です。 まずは自分を振り返るために、ざっとご紹介。 私、ただいま42歳。今年で4…

3

人生最大実験をする理由。

私自身を使ってよく実験と称して色々やっております。その昔はわざと筋肉痛を作り出し、コリを再現しようとしたり。 お客様がよくやる姿勢を1週間くらい続けて痛みを感じ取…

旅する整体師
2週間前
5

イベント参加します。

【表参道デビュー👏】 告知です。 突然ですが、 6月22日、空いてませんか? 私表参道デビューしちゃいます。 何のって? マルシェです✨✨✨✨ 正確に言うとフリー…

旅する整体師
3週間前

何故体は冷やしては行けないと言われるの?

旅する整体師でございます。 最近は暑いくらいの日が続いたりしてますが急に寒くなったり……。 寒暖差が激しい毎日ですね。 今日は、冷えってなんでダメなんだろうか?…

旅する整体師
2か月前
3

諸注意。

旅する整体師でございます。 タイトルにある通りのお話なんですが、いろいろお読みくださり、私の施術を受けてみたいと思ったあなたに諸注意をお伝えいたします。 ま、マ…

旅する整体師
2か月前
4

口ネバネバしてたら要注意!

おはようございます😊 写真は赤坂で、すっかり見慣れていた建物が取り壊されてなくなり。 新たな建物を作ってる所を撮りました。 毎日少しずつ変わっていくんだと思うと貴…

旅する整体師
4か月前
3

仕事に疲れたら休もう。

旅する整体師です。 最近はめっきり冷えますね~。そして体調を悪くされる方も周りに増えてません? いや、自分が体調不良かも……。 そんな貴方に聞いて欲しいお話があり…

旅する整体師
4か月前
9

体調不良って程じゃないんだけどダルくて動けんのは何故か?

おはようございます。 こんにちは、こんばんは。 旅する整体師の小林です。 すっかりご無沙汰しております。 さてさて、タイトルにある通り。 最近ああいう時ありません…

旅する整体師
6か月前
7

もう他の人に頼むって考えがない。

旅する整体師、小林でございます。 👆🏻は、最近不意にお客様から言われて泣きそうなくらい嬉しくなったことばです。 ほんと、不意に。 当たり前みたいな感じで。 私のフ…

旅する整体師
8か月前
4

そこまでして座りたいんかい

こんにちは。 旅する整体師、小林です。 移動で電車やバスをよく使う者です。 もっぱらやるのは人間観察とツムツム← 最近、よく思うんですよ。 椅子取りゲームばりの勢…

旅する整体師
8か月前
4

椅子にきちんと座るのは難しい

おはようございます。 旅する整体師、小林です。 前回は足を組むのは何故かをお伝えしましたが、今回は椅子の座り方です。 これも電車やらでよく見かけるんですが、座面…

旅する整体師
8か月前
5

なぜ人は足を組んで座るのか

こんにちは。 旅する整体師、小林です。 前回は私が気になる姿勢の人をあげてました。 いるいる~なんて思って貰えたら嬉しいです。 さてさて、今日はタイトルにもある通…

旅する整体師
9か月前
6

整体師が電車に乗ると

旅する整体師をしております小林です。 旅、なんて言う通り私は様々な場所へ赴いて施術をしております。 そんな時によく利用するのが電車などの交通機関。 貴方は電車に…

旅する整体師
9か月前
18

知ってる前提で話していたら

整体師あるあるなのかもしれません。 おはこんばんちは。←懐い 旅する整体師、小林であります。 私はぶっちゃけますと知識厨。 つまり気になることは調べないと気がす…

旅する整体師
9か月前
4

note再開。

ゲストにお呼びいただき喋らせていただきました。 整体師の思う「これやっといてください」を割と明るみにしてます。 早く良くなってもらいたいが故の、と言うやつですか…

旅する整体師
10か月前
17

マツコ会議を見て。

先程ゲストにAIさんを迎えたマツコ会議を見てました。 その中で、マツコさんとご両親との御付き合いについて語られていたんです。 マツコさんのご活躍は周知の通り。 で…

1
イケおばへの道!

イケおばへの道!

美魔女じゃないよ、イケおばよ。

急に始めました「イケおばへの道!」
今日はエピソード0です。

まずは自分を振り返るために、ざっとご紹介。
私、ただいま42歳。今年で43になります。
まあひっくり返っても返らなくてもおばさんと呼ばれるお年頃です。

正直な所、あまり美魔女という言葉が好きじゃありません。

美魔女や、〇〇歳に見えない~とか聞くと、外見重視!っていうのが露骨に見えて仕方がないんです

もっとみる

人生最大実験をする理由。

私自身を使ってよく実験と称して色々やっております。その昔はわざと筋肉痛を作り出し、コリを再現しようとしたり。
お客様がよくやる姿勢を1週間くらい続けて痛みを感じ取ろうとしたり。
考えたら凄いことしてますね。←

そこで今回は!
6ヶ月を使った最大実験をしようと思っております💪🏻

「小林、年末までに20キロ落とします。」

1ヶ月につき3キロ落として引き締めていけば単純計算で18キロ。
キリよ

もっとみる
イベント参加します。

イベント参加します。

【表参道デビュー👏】 告知です。

突然ですが、

6月22日、空いてませんか?

私表参道デビューしちゃいます。

何のって?

マルシェです✨✨✨✨

正確に言うとフリーになってからは表参道マルシェデビューですね。
(以前、外苑前近くのサロンをお借りしていたので良く行ってました)

な、なんと😳
来月、開運EXPOさんと健康のミライEXPOさんのリアルコラボマルシェが初開催!

小林そち

もっとみる
何故体は冷やしては行けないと言われるの?

何故体は冷やしては行けないと言われるの?

旅する整体師でございます。

最近は暑いくらいの日が続いたりしてますが急に寒くなったり……。
寒暖差が激しい毎日ですね。

今日は、冷えってなんでダメなんだろうか?についてです。
私も施術の際によく口にするフレーズだったりします。

説明いたしますね😊

日本人の平均体温は年を追うごとに下がっているのはご存知でしたか?

何故かと言いますと筋肉量の低下、それに伴う体温調整力の低下(エアコンの下で

もっとみる
諸注意。

諸注意。

旅する整体師でございます。

タイトルにある通りのお話なんですが、いろいろお読みくださり、私の施術を受けてみたいと思ったあなたに諸注意をお伝えいたします。

ま、マニアックといいますか(笑)

まず、第一に。

よく見ます。

私の趣味というか修行の一環で初対面の人の姿勢を見る、というのを長年やっておりましてそれが習慣化しております。
なので、対面してからの動作、歩き方座り方などなどを結構くまなく

もっとみる
口ネバネバしてたら要注意!

口ネバネバしてたら要注意!

おはようございます😊

写真は赤坂で、すっかり見慣れていた建物が取り壊されてなくなり。
新たな建物を作ってる所を撮りました。
毎日少しずつ変わっていくんだと思うと貴重な一瞬かもしれません。

さてさて。

先日お客様とのお話で「喉がネバネバしたり、倦怠感が出やすいかも」という内容に。

よくあるよ~なんて方いますか?
それって、もしかしたら脱水症状になっているかもしれません。

実は冬場の脱水症

もっとみる
仕事に疲れたら休もう。

仕事に疲れたら休もう。

旅する整体師です。

最近はめっきり冷えますね~。そして体調を悪くされる方も周りに増えてません?
いや、自分が体調不良かも……。
そんな貴方に聞いて欲しいお話があります!( ˙˘˙ )ノ

今月の25日木曜日!
そう今週なんですよ。

目黒のサロンを1日中借りちゃいます!

12時から20時まで。(目安)
ずっと居ます。
この日は旅しません(笑)

たまたま時間空いちゃったから頭だけほぐしてーとか

もっとみる
体調不良って程じゃないんだけどダルくて動けんのは何故か?

体調不良って程じゃないんだけどダルくて動けんのは何故か?

おはようございます。
こんにちは、こんばんは。

旅する整体師の小林です。
すっかりご無沙汰しております。

さてさて、タイトルにある通り。
最近ああいう時ありませんか?⤴︎︎︎

体調不良という程かどうかわからんけどだるくて動けんからきっとそうかもしれん、みたいな状況。

実は私はあります。
んで、恐らく原因も多分これやろなーと思うひとつが。

寒暖差。
はぁ?って昔はなったと思うんですが。

もっとみる
もう他の人に頼むって考えがない。

もう他の人に頼むって考えがない。

旅する整体師、小林でございます。
👆🏻は、最近不意にお客様から言われて泣きそうなくらい嬉しくなったことばです。

ほんと、不意に。
当たり前みたいな感じで。

私のフリー当時からのお客様。
店舗の時にお知り合いではありましたが、当初から疲れを取ってお仕事のパフォーマンスを上げたいと考えてはる方でした。

でもこの数年。
特にはこの1、2年。
お客様のお忙しさが増す毎に私の出動回数も増して行きま

もっとみる
そこまでして座りたいんかい

そこまでして座りたいんかい

こんにちは。
旅する整体師、小林です。

移動で電車やバスをよく使う者です。
もっぱらやるのは人間観察とツムツム←

最近、よく思うんですよ。
椅子取りゲームばりの勢いでのご入場。
マナーどうこうもそりゃ気になりますが、(降りる人が出る前から分け行って入って行く人とかね)

それより気になるのは。。。

その分け行ってく中に若い人も増えてきたなってこと。

まだ日中やのに、そんな疲れちゃった?

もっとみる
椅子にきちんと座るのは難しい

椅子にきちんと座るのは難しい

おはようございます。
旅する整体師、小林です。

前回は足を組むのは何故かをお伝えしましたが、今回は椅子の座り方です。

これも電車やらでよく見かけるんですが、座面に浅く腰掛けてめちゃくちゃ猫背になって背もたれに寄りかかってる人。足投げ出しちゃってるみたいな。

こないだも推定中学生男子が隣に座ってきたのですが秒でその姿勢に。
私がおりるまで体勢が変わることがありませんでした。

考えられることと

もっとみる

なぜ人は足を組んで座るのか

こんにちは。
旅する整体師、小林です。

前回は私が気になる姿勢の人をあげてました。
いるいる~なんて思って貰えたら嬉しいです。

さてさて、今日はタイトルにもある通り。

なぜ人は足を組んで座るのか?

についてお話しようと思います。
お客様の中にもいらっしゃるので聞いてみますと、
「組むのが癖になってるから勝手に組んじゃう」という方が多かったです。
貴方はいかがですか?

そもそも、何でなんで

もっとみる
整体師が電車に乗ると

整体師が電車に乗ると

旅する整体師をしております小林です。

旅、なんて言う通り私は様々な場所へ赴いて施術をしております。
そんな時によく利用するのが電車などの交通機関。

貴方は電車に乗ってる時に何を着にしますか?

たぶん大半の方は
「いつ着くかな」とか
時にはゲームや動画などを見て時間を潰してはると思います。

私?

実はひっそり、姿勢チェックをしてしまっております。そして、勿体ないなー…などと思ってしまう訳で

もっとみる
知ってる前提で話していたら

知ってる前提で話していたら

整体師あるあるなのかもしれません。

おはこんばんちは。←懐い

旅する整体師、小林であります。

私はぶっちゃけますと知識厨。
つまり気になることは調べないと気がすまねぇ、と言うやつです。

逆を言えば気にならないと全く気にしない。←

お客様との会話の中でもあるあるなんですが

私は知ってるかなーとおもいながら話すことが実は衝撃の事実( ゚д゚)
だったりすることもあるんです。

例えばこない

もっとみる

note再開。

ゲストにお呼びいただき喋らせていただきました。

整体師の思う「これやっといてください」を割と明るみにしてます。
早く良くなってもらいたいが故の、と言うやつですからぜひ観てね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

さてさて、noteに書くのはめちゃ久しぶりです。

最初はレンタルサロンをお借りしていたんですよ。
コロナの影響で休業せざるを得ず。。
お客様から
「じゃあうちに来てやってよ」の一言でピカーん!(´▽`)

もっとみる

マツコ会議を見て。

先程ゲストにAIさんを迎えたマツコ会議を見てました。

その中で、マツコさんとご両親との御付き合いについて語られていたんです。

マツコさんのご活躍は周知の通り。
でもご両親は何も言わなかったそうです。
テレビを見ていたら絶対分かっているくらいのご活躍ぶりなのに、その話は一切なかったと。

マツコさんご本人は
良い意味で最高の放任主義。
悪い意味では何も興味が無い。

と仰ってました。

私に対し

もっとみる