マガジンのカバー画像

ステキな記事を書いていらっしゃる方々です🍀

184
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

【こんなスピリチュアル講座はダメだ!!】

・気持ちの良い言葉ばかり並べる
・やたらと変にポジティブだ
・生かされていることに感謝しなさいとか言う
・ワンネスとか連発する
・知ってもアクションにならない情報ばかりだ
・ポノポノが足りてないとか言ってくる
・参加者がみんな自分都合の世界に浸っている
・目に言えない世界をやたらとスゴそうに教える
・チャネリングを特殊な力みたいに思わせる
・病んでるヤツが先生だったりする
・現実社会で自立できてな

もっとみる

何でも否定から入る人は、自分で判断し、学ぶ機会すら否定している。

成長は学びからしか得られない。

はずスラ(殿堂入りのぼっち研究家)

【先着10名】フジミドリのおじさん&ハゲ謝恩祭【企画】ミスター・ゴッド

フジミドリのおじさんがお届けするマインドスナイパーシリーズ、¥800の有料記事、こちらを購入される方にハゲから¥1,000サポートします💕

先着10名。
条件は、記事から何かの”気づきを得る”こと。
希望の方は、コメント欄へ一言お願い!🌟🌟🌟

勝手に謝恩コラボ企画w

人と比較するのではなく自分自身と比較する事で目標達成を目指す

人と比較するのではなく自分自身と比較する事で目標達成を目指す

人は時として、他の方と比較して「何故私は」とか「何故あいつが」といった感情を持ってしまいます。
でも、そういう感情を持っている間は、幸せは訪れないのだそうです。

何故なら、個々人が生きてきた環境は全く違いますし、それぞれの方が持っている目標は全く同じ事はないからです。

また、相手と比較する気持ちを持っている間は、そのような環境を自分で引き寄せてしまいますので「何故私は」とか「何故あいつが」とい

もっとみる
きみ、ナイキちゃうやん

きみ、ナイキちゃうやん

きみ、ナイキちゃうやん
きみ、ナイキちゃうやん
ずっとナイキと思っとった

きみ、ナイキちゃうやん
きみ、ナイキちゃうやん
きみ、半年くらい前からウチおったよな?

きみ、ナイキちゃうやん
まったくわからんかったけど
よう見たらぜんぜんちゃうやん

いや、よう見んでもぜんぜんちゃうやん
なんでワシ半年も気づかんかってんやろ

きみ、ナイキちゃうやん
ワシの目は節穴か?
ちょっと自信失くすやん

もっとみる
10人に嫌われたら1人に好かれる、10人に好かれようとしたら1人にも好かれない #42

10人に嫌われたら1人に好かれる、10人に好かれようとしたら1人にも好かれない #42

こんにちは、雅(みやび)です。

ポッドキャスト(音声)版は、こちら👇

『誰にでも好かれたい』と思っている人は
自分を失って、個性を捨てて生きています。

皮肉なことに…
自分を失った人は、魅力が無くなります。

そのせいで、好かれなくなります。

ヒトは、本能的にヒトに好かれたい
と思ってしまう生き物です。

しかし、

好かれようとヘラヘラしている人が近寄って来たら、
あなたはどう思うでし

もっとみる
再びコロナウイルスの猛威にあって

再びコロナウイルスの猛威にあって

高性能スパコン「富岳」の世界的貢献度(下段詳細ページリンク)

 理化学研究所は3日、新型コロナウイルス感染症の治療に有望な候補薬を、新型スーパーコンピューター「富岳」(神戸市)を使って数十種類見つけたと発表した。新しい治療薬の開発につながると期待される。

 約2千種類の既存の医薬品について、新型コロナの増殖に関わるタンパク質にどのように作用するかシミュレーション(模擬実験)で調べた。タンパク質

もっとみる
「完璧な正解」と「新しい正解」

「完璧な正解」と「新しい正解」

昨日、小学校からの同級生の榎本から電話がきて、最近の活動報告を受けました。

「俺、最近やることが多くて楽しいんだよね。お金にならなくても、毎日楽しいんだよ!」

このような報告を受けた僕は、心底安心した上に、少し悔しくなりました。

榎本という男は、とても精神的に落ち込みやすいので、一時的にでも良いからなるべく楽しんでもらいたいものです。

しかし、その電話を受けている僕は、ちょうど「どうやって

もっとみる