「優しくできない時」は自分を休ませることも大切
私は、誰しも慈愛の心を本来は持っていると考えています。
それは理想論だと仰る方もみえると思いますし、根拠を尋ねられても明確に回答することは難しいです。
ただ、みんなが「おたがいさま」で日々生きているわけですので、意識の中には本来は存在するのではないかと思います。
そんな本来慈愛に満ちた私たちが、他の方に優しくできない時。
その時は、「休みなさい」という意識からのメッセージなのかもしれません。
私たちは、疲れていたり、あることで一杯一杯の状態では、自分のコントロールですら上手