Yukikazu Kawagita

自身のミッション「みんなが安心して生活できる場を提供する」に基づき、お互いが「ハピネス…

Yukikazu Kawagita

自身のミッション「みんなが安心して生活できる場を提供する」に基づき、お互いが「ハピネス」になれる機会を提供していこうと考えています。

最近の記事

楽しい時間はキチンと終わりを決めて実行する

楽しい時間は、誰しも長く続いて欲しいものです。 ネット動画やテレビを見る時間、アニメを見る時間もそうだと思います。 また、旅行や仲の良い方との時間もそうですね。 でもそれらを延々に続けたら、本来やるべきことができなくなってしまうものです。 ですので、終わりを決めて実行していくことが大切です。 例えば、ネットやテレビを見る時間は、1時間とするなどを決めて、そこできっぱりやめることが大切です。 旅行や仲の良い方との時間は、自ずと終わりがありますし、それに従う必要がありますので

    • 「親しみやすい人」「馴れ馴れしい人」の違いとは

      「親しみやすい人」とは、自ら心を開いてくれる人。 「馴れ馴れしい人」とは、他人の心をこじ開けようとする人。 この言葉は、インターネット上で見た言葉の一つです。 考え方は様々あり、その人その人によって解釈は違うと思います。 ただ、無理矢理他人の心をこじ開けようとしても、絶対に心を開いてくれることはないでしょうし、相手の意識に嫌な感情だけが残るものです。 誰に対しても心を開くわけにはいきませんが、自らまずは心を開き、相手の立場に立った行動が大切だと筆者は思います。 皆さまは、

      • その瞬間誰かが頑張ってくれていることを忘れない

        あなたが楽しめるのも、あなたが便利に暮らせるのも、その瞬間誰かが頑張ってくれているからです。 そのことに対して思いやりを大切にしていきたいですね。 私たちは、一人では生きていくことができません。 皆さまの見えないところで、多くの方々が頑張ってくれているからこそ、快適な生活をしていくことが可能となります。 逆に私たちは相手を支えることができます。 困っている方がみえたら、手を差し伸べて差し上げる。 そんな自分を積極的に作っていきたいですね。 今日もお読みいただきましてあり

        • やってくれる?ではなく自らやってみる

          皆さまの潜在意識には、皆さまが今まで見聞きしたり、体験したことが入っています。 故に「潜在意識は知識の貯蔵庫」なんてことを言われたりもします。 ですので、自分が今まで見聞きしたり、体験したことがないことは、わからなくて当然です。 でも、新しいことを自己に取り入れていかなければ、自己の成長はありませんし、人生は有意義なものになっていかないものです。 筆者は、今年の4月に勤務先の人事異動により、新しい業務を担当するようになりました。 チームリーダーとして異動はしたものの、右も左

        楽しい時間はキチンと終わりを決めて実行する

          時間を守っているからこそ生まれる感情とは

          「あの人いつも遅れてくるな」と思うこと、皆さまにもあるかもしれません。 でも、何も嫌な気持ちになる必要はありません。 何故なら、自分自身がしっかり時間を守っているからです。 また、自分自身がしっかり時間を守っているからこそ、そのような気持ちになるものです。 時間を守ること。 それは、要するに相手の時間を奪わないことにもなります。 勿論やむ得ない場合もありますが、日々余裕を持った行動を心掛けて、まずは自分自身が時間を守ることを大切にしていきたいですね。 今日もお読みいただき

          時間を守っているからこそ生まれる感情とは

          「後悔」「不安」を抱えても、何も変わらない

          昨日の後悔をして、今日を駄目な日にする必要はありません。 明日の不安を抱えて、今日を頑張れない日にする必要はありません。 後悔をしたとしても、過ぎ去ってしまったことは、元に戻すことはできません。 私たちにできることは、その経験をその後の行動に活かすことです。 もし上手くいかないことがあったのであれば、次同じようなことがあった場合にどう対応するかを考えていくことが大切です。 また、明日の不安を抱えても、明日の状況は変化しません。 明日の状況を変えたければ、様々なリスクを考え

          「後悔」「不安」を抱えても、何も変わらない

          しっかり休むこと、人の力を借りることは必要不可欠

          皆さまは、日々頑張ってみえると思います。 サボっている方はみえないと思います。 ただ、以下の2つは忘れないようにしたいですね。 一つは、ゆっくり休むことを甘えだと思わないことです。 しっかり休むからこそ、しっかり頑張ることができます。 頑張って疲れたら、しっかり休むこと。 これは決して甘えではありません。 二つ目は、誰かの助けを借りることを恥ずかしいと思わないことです。 私たちは、一人では生きていけません。 また、人によっては得意不得意があることは当然のことです。 信頼で

          しっかり休むこと、人の力を借りることは必要不可欠

          様々な方のシナジー効果を活用して、組織として結果を出していくには

          企業では多くの方が働いており、その立場は様々です。 役職の違い、年齢の違い、経験の違いなど、全てが同じ方はいません。 ただ、一つ言えるのは、会社で定めたミッションを達成するために行動していくパートナーであるということです。 ですので、それぞれお互いが尊重し合い、助けあってミッション達成に向けて行動していけば良いと考えます。 ではどのようなところに気を付けていけば良いでしょうか。 これは私が実践している一例ですが、歳下や後輩の方であっても必ず「さん」を付けてお呼びするようにし

          様々な方のシナジー効果を活用して、組織として結果を出していくには

          暑い夏を乗り切るためにしっかり休む

          今年の夏は地域によっては非常に暑いです。 暑い中にいると非常に疲れます。 また、エアコンが効いているお部屋で過ごされている方も、部屋と外の温度差によって、身体に負担がかかり、同様に疲れを感じるものです。 ではどうすれば良いか。 ズバリその疲れを取るには、しっかり休むしか方法はないと思います。 また、しっかり休むことで熱中症になるリスクも低減することが可能です。 そして、限界まで疲れる状態まで頑張らないことも大切と感じます。 限界まで疲れると、疲れを取り去るまでに時間がかかる

          暑い夏を乗り切るためにしっかり休む

          お盆は、両親の希望する場所に連れて行ってあげる

          時はお盆。 それぞれの場所で、それぞれのお盆をお過ごしのことと思います。 ご両親がご健在で、帰省という機会でないとご両親に会えないという皆さまは、ご実家で「親子水入らず」の時間を過ごされているかもしれませんね。 お盆の過ごし方や、ご両親との過ごし方に答えはなく、ご自身のお好きな時間を過ごせばそれで問題はないのですが、筆者がお勧めする過ごし方を今日はご紹介したいと思います。 それは、両親の希望する場所に連れていってあげるということです。 何も大旅行をしなければいけないという

          お盆は、両親の希望する場所に連れて行ってあげる

          「そこまでやる」から突き抜けていける

          「そこまでやる必要ある?」 自分の取り組んでいることに対して、周りの方からこのような指摘を受ける場合があるかもしれませんね。 でも、気にする必要はないと考えます。 何故なら、「そこまでやる」から突き抜けることができるし、結果が出ると考えるからです。 勿論、他の方がやっているレベルの取り組みであっても結果は出るかもしれません。 でも、その結果は周りの方と同じ結果になるかもしれません。 他の方より成功したいのであれば、他の方がやらないようなことまでトコトン行う。 これが自分が突

          「そこまでやる」から突き抜けていける

          お盆は、ご両親との時間を最優先に作る

          お盆は、何かとご両親と会話する機会が増える時期でもあります。 でも、それを面倒とか、時間の無駄とか考えず、是非それに時間を使って差し上げて欲しいのです。 特にご両親と離れて暮らしている方は、年に数回しか対面で会うことは叶わないことが多いと思います。 そうなると、対面で会えて話せる回数は必然的にどんどん少なくなっていくものです。 ご両親は、皆さまとの会話を楽しみにされていることが多いもの。 無駄な時間だなとか、面倒だなと考えず、ただ聞いて差し上げる。 それで良いと思います。

          お盆は、ご両親との時間を最優先に作る

          日々頑張るために、休む時はしっかり休む

          日々頑張るためには、休む時にしっかり休むことが大切です。 そうしなければ、「ここぞ」という時に、本当のパワーを引き出すことはできません。 休みだからと言って、暴飲暴食したり、徹夜で遊んだりすることは楽しいかもしれません。 でも、おやすみだからこそ、自分の身体を労わり、日頃の疲れをしっかり取ることが重要かと考えます。 楽しい夏休み。 しっかり楽しみながら、自分の身体を労わることも忘れないようにしていきたいですね。 今日もお読みいただきましてありがとうございます。 .アメ

          日々頑張るために、休む時はしっかり休む

          お盆はご先祖さまに感謝する期間でもある

          もうすぐ今年もお盆の時期がやってきます。 地元に帰省される方、特段いつもと同じように過ごされる方、レジャーに出掛ける方など、それぞれの過ごし方をされると思います。 ただ、お盆の時期ですのであることを意識いただきたいと筆者は考えています。 そのあることとは、ご先祖さまに感謝の気持ちを持つことです。 お墓や仏壇がご自宅にある方は、それらに手を合わせ、感謝の気持ちを是非伝えてください。 それらがない方も、ご自身の好きなタイミングで、ご先祖さまを想い、感謝の気持ちを持つ時間を作って

          お盆はご先祖さまに感謝する期間でもある

          話しながら聞いて、みんなを幸せにする

          「話しながら聞く」 こういうお話をすると、「話すと同時に、相手の話は聞けない」という方もみえるかもしれませんね。 「話しながら聞く」とは、自分が話をしている時は、相手の相槌や、反応を確認しながら、話を展開していくという意味です。 相手の反応を見て、「理解していない」状況であれば、そのまま話し続けるのではなく、「わからない点はありますか」などと確認して、必要に応じて補足説明をしたり、違う事例を用いて話を展開するなどという工夫をしていきます。 もし、相手の状況を確認せずに話を

          話しながら聞いて、みんなを幸せにする

          5分でも行動すれば前に進む

          行動すれば、物事は進みます。 例え小さな一歩でも、行動すれば前に進むものです。 次の予定まで5分しか空きがないとしても、5分でやれることは沢山あります。 その日やるべきことを明確にして、その優先度に従って少しでも前に進めていきたいですね。 「5分しか空きがない」と、ネットサーフィンしたり、ボーッとしたりすれば何も成果は上がりません。 5分でもやるべきことを進めていくと、その5分が1日に6回あれば30分前に進むことにもなりますよ。 勿論、リフレッシュタイムやボーッとする時

          5分でも行動すれば前に進む