ウラカワワタル

シフトブレインという制作会社でプランナーしてます。 日本大学芸術学部放送学科卒業。85…

ウラカワワタル

シフトブレインという制作会社でプランナーしてます。 日本大学芸術学部放送学科卒業。85年生まれ。おせっかいおじさん。

マガジン

  • ぼくのまなざし

    【ぼくのまなざし】とは、プランナーであるぼくや、ぼくの周りのひとたちが、日頃抱える『悩み』や『困りごと』に対して『こうしたら(少しは)よくなるんじゃないか?』という具体的な対策を企画し実行してきた軌跡をまとめたものです。

  • 【なんでだろう】気になるコトバたち【調べてみるぞ】

    生活していて「なんでそう言うんだろう?」「どこからきたんだろう?」と疑問に思った言葉を調べてます。 PS.小学館の百科事典、おまえ最高。

  • ウェブプランニングの技術でパニック障害と向き合う

    ※ここに書いているのは、僕の中にある『パニック障害』との経験談で、医学的な証明に欠けることばかりだと思います。まず症状に悩まれている方は病院へ行くことをおすすめします!僕はこれを書くことで、これまでの戦いについて、ひとつの区切りを付けたいと考えているだけなのかもしれません。あくまで個人的な活動なのです。

記事一覧

記事を書きました。ブランディングをはじめとするあらゆるクリエイティブを行う時に大切しているヒアリングの心構えのような内容です。

https://note.com/shiftbrain/n/n99c1de78720b

4

蒲田の美容室

妻はわざわざ蒲田まで髪を切りに行く。 結婚前、二人で平和島に住んでいた。妻の会社の近くだった。 仕事が忙しく、深夜タクシーで帰ってくることが多かったので、 なるべ…

1.身近な【スキ】に名前をつけよう|ぼくのまなざし

半径5mの世界を愛するためにみんな、今我慢していますよね。 伸ばしたい足も、手も、羽も、なんなら鼻の下さえもきゅっと力を入れて縮こませているとおもいます。 ぼくも…

0.はじめに|【ぼくのまなざし】ってなに?

【ぼくのまなざし】とは、プランナーであるぼくや、ぼくの周りのひとたちが、日頃抱える『悩み』や『困りごと』に対して『こうしたら(少しは)よくなるんじゃないか?』と…

「戦う」とはなにか 〜ウェブプランニングの技術でパニック障害と向き合う〜 2/2

※この記事の続きです。 まず、前回のおさらいしてよね。わかりました。昨日ちらっとお見せしたとおり、僕はパニック障害になって、働きながら薬でなんとかごまかしていた…

額縁について 〜ウェブプランニングの技術でパニック障害と向き合う〜 1/2

あんた、何者なの?はじめまして、浦川航といいます。今年で35歳になります。シフトブレインという制作会社で働いています。とてもいい会社です。社員は25名くらいで、かれ…

サル(僕)でもわかる実存主義

実存主義という言葉を聞いたことがあるだろうか? なんだか難しそうな文字面だなと思って、避けてきたのですが、 先日偶然図書館でサルトルの書いた「実存主義とは何か?」…

201

オースティンにて

昨年の始め、仕事の関係でアメリカはテキサス州オースティンに行った。 サウスバイサウスウエスト(sxsw)に出展する日本企業の依頼で、僕たちは展示会場入り口付近に設置…

「Google ストリートビュー」で帰郷する

思い出の場所に、ストリートビューで帰る。 時間もお金もきっかけも必要ない。 思い立ったらすぐ「ストリートビューで帰郷できる」のだ。 みなさん御存知の通り、googleの…

記事を書きました。ブランディングをはじめとするあらゆるクリエイティブを行う時に大切しているヒアリングの心構えのような内容です。

https://note.com/shiftbrain/n/n99c1de78720b

蒲田の美容室

蒲田の美容室

妻はわざわざ蒲田まで髪を切りに行く。

結婚前、二人で平和島に住んでいた。妻の会社の近くだった。
仕事が忙しく、深夜タクシーで帰ってくることが多かったので、
なるべく近くに住むことにしたのだ。その頃から蒲田の美容室へ行きはじめた。

彼女はかなりの癖っ毛で、切る人の技量というものが必要なようだ。一度、平和島にある別の美容室に行ったことがある。キン肉マンのウォーズマンみたいな髪型になって帰ってきた。

もっとみる
1.身近な【スキ】に名前をつけよう|ぼくのまなざし

1.身近な【スキ】に名前をつけよう|ぼくのまなざし

半径5mの世界を愛するためにみんな、今我慢していますよね。
伸ばしたい足も、手も、羽も、なんなら鼻の下さえもきゅっと力を入れて縮こませているとおもいます。

ぼくもそのひとりです。ぼくの会社は2年前から完全リモートワークになっていて、週の大半は自宅で仕事をしています。画面に向かって仕事のことしか話さずに1日が終わっていく。そんな生活を半年ほどしているときに思ったんです。

(やばい、なんかもう、一

もっとみる
0.はじめに|【ぼくのまなざし】ってなに?

0.はじめに|【ぼくのまなざし】ってなに?

【ぼくのまなざし】とは、プランナーであるぼくや、ぼくの周りのひとたちが、日頃抱える『悩み』や『困りごと』に対して『こうしたら(少しは)よくなるんじゃないか?』という具体的な対策を企画し実行してきた軌跡をまとめたものです。

誰にお願いされたわけでもありません。勝手にやってることばかりです。そう、ぼくとってもおせっかいなんです。

扱ってきた『困りごと』は個人的なものばかりです。
これまで扱ってきた

もっとみる
「戦う」とはなにか 〜ウェブプランニングの技術でパニック障害と向き合う〜 2/2

「戦う」とはなにか 〜ウェブプランニングの技術でパニック障害と向き合う〜 2/2

※この記事の続きです。

まず、前回のおさらいしてよね。わかりました。昨日ちらっとお見せしたとおり、僕はパニック障害になって、働きながら薬でなんとかごまかしていたのですが、どんどん薬の量が増えて、立ち行かなくなっていました。そこで、仕事で培ったプランニングの技術を転用することでパニック障害と向き合っていこうと決意し、まずは自分の症状【課題】である『パニック』時にどんな状態になっているか【どんな感情

もっとみる
額縁について 〜ウェブプランニングの技術でパニック障害と向き合う〜 1/2

額縁について 〜ウェブプランニングの技術でパニック障害と向き合う〜 1/2

あんた、何者なの?はじめまして、浦川航といいます。今年で35歳になります。シフトブレインという制作会社で働いています。とてもいい会社です。社員は25名くらいで、かれこれ5年くらい働いています。唐突なのですが、僕パニック障害なんです。

なによ、パニック障害って。

パニック障害とは、突然理由もなく、動機やめまい、呼吸困難、体の震えなど発作的症状に見舞われる障害のことです。症状は人それぞれで、一概に

もっとみる
サル(僕)でもわかる実存主義

サル(僕)でもわかる実存主義

実存主義という言葉を聞いたことがあるだろうか?
なんだか難しそうな文字面だなと思って、避けてきたのですが、
先日偶然図書館でサルトルの書いた「実存主義とは何か?」を手に取る機会があり、読んでみました。確かに難しかった。でもなんとか苦労して読んだところ、とんでもなく勇気づけられたので、なるべくわかりやすく、このブログで紹介したいと思います。

実存主義とは?

実存主義とは簡単にまとめると「普遍的・

もっとみる
オースティンにて

オースティンにて

昨年の始め、仕事の関係でアメリカはテキサス州オースティンに行った。

サウスバイサウスウエスト(sxsw)に出展する日本企業の依頼で、僕たちは展示会場入り口付近に設置するインスタレーションを作っていた。
制作自体は順調で、残すところは微調整と設置を現地の会場で行うだけ。
僕、アートディレクター、CTOの3人で開催前日にオースティンに入り、テキサス名物のステーキを食べたり、巨大なシェイクを飲んだりし

もっとみる
「Google ストリートビュー」で帰郷する

「Google ストリートビュー」で帰郷する

思い出の場所に、ストリートビューで帰る。
時間もお金もきっかけも必要ない。
思い立ったらすぐ「ストリートビューで帰郷できる」のだ。

みなさん御存知の通り、googleのマップ機能に「ストリートビュー」というものがある。Googleマップの右下に配置された人アイコンをグッと掴んで、マップに落とせば、そのアイコンが落とされば場所の写真が360°で見れるというものだ。

在りし日に「ペグマン」を落とす

もっとみる