見出し画像

責任感が強い人の口癖

責任感が強い人の口癖の一つは「ホッとした」


今回はEQの中でも
EQリーダーシップについての投稿になります。


当然ですが
リーダーシップはビジネスシーンだけのものではなく
スポーツ界においても必要なスキルです。


今のサッカー日本代表は
これまで6大会連続でW杯に出場してきた
という重みと責任を背負い
さらには国民やサッカーファンの期待を背負い
戦ってきました。


そして昨日、見事に
オーストラリアをアウェイで破り
7大会連続のW杯出場を決めました❗️


おめでとう〜〜〜〜🎉㊗️


私はこの後のインタビューで
キャプテンと最年長の選手が発した言葉に
注目しました。


キャプテンは、ディフェンダーの吉田麻也選手
最年長は、こちらもディフェンダーの長友佑都選手


彼らはインタビューの場で
揃って今の気持ちをこう答えていました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    「いや〜ほんとにホッとしましたw」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


これは紛れもなく
責任感の強い人の言葉だなーと思いました。


私たちは実生活において
なかなかホッとすることってないのかなーと思います。


もちろん子育てに奮闘中の
パパさんやママさんは
「今日もうちの子が生きてくれた」
と感謝の気持ちを持つ方の場合
それは責任感の強さがゆえに
出る言葉なのかなと思います。


仕事においては
大きなプロジェクトを動かして
ミスの許されない作業をこなし終えたら
ホッとすることもありますかね😊


私は後者の経験が数回あります。


責任感が強いからどうだ
ということはありません。


ただ、EQの向上においては
自分自身がどういう人間なのかを
観察していく必要性があります。


今回の投稿を通じて
自分自身が責任感の強い人なのか
それとも比較的そうではない人なのか
というのが分析できるかと思います。



あなたは責任感の強い人でしたか❓



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【とーまから】

EQの知見から、あなたの人生や人間関係を
より良くする方法や考え方を発信しています。

明日の投稿も、是非チェックしてみてください✨
👉@toma_m025


【EQとは】
成功者のうち8割がEQが高い人です。
そしてEQ力は、以下の4つに分類されます。

ーーーーーーー
①自己理解力
②感情理解力(自己管理力)
③共感力(社会的認識力)
④関係構築力(人間関係管理力)
ーーーーーーー

そしてその基となるのが
以下の4つのEQです。

ーーーーーーー
①感情の認識
②感情の利用
③感情の理解
④感情の調整
ーーーーーーー

これら4つの感情EQを駆使することで
EQ力を高めることができます。

#自己投資
#読書
#7つの習慣
#eq
#エンジニア
#転職
#リーダーシップ
#本
#朝活
#読書好きと繋がりたい
#ウェブデザイン
#第三次世界大戦
#ロシア
#メンタルヘルス
#コミュニケーション
#ストレングスファインダー
#アンガーマネジメント
#感情
#ウクライナ
#コーチング
#心の知能指数
#感情のコントロール
#感情コントロール
#共感
#ウェブデザイナー
#金持ち父さん貧乏父さん
#ライフシフト
#嫌われる勇気
#プログラミング
#tomabehorse

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?