佐藤宏

新卒で証券会社に入社。 10年以上勤めて独立。 お金に関する事ならなんでも仕事にしてい…

佐藤宏

新卒で証券会社に入社。 10年以上勤めて独立。 お金に関する事ならなんでも仕事にしています。 昔、仕事の中で気づいたちょっとした営業テクニックを発信していきます。

記事一覧

憲法9条はGHQのために作られたもので、日本人のために作られたのではない。

5月3日は憲法記念日でした。日本人が誤解していることの一つに 日本国憲法は日本人のために作られた というのがあります。ですが、そんな事はない事くらい少し考えれば誰…

佐藤宏
2年前

投資家としてウクライナ戦争後を考える。今こそ米国に投資すべき。

2月24日に始まったウクライナ侵攻から2カ月が経ちました。 当初はロシアが短期間で圧勝するという見方が一般的でしたが、いい意味で予想が外れました。 今回のウクライナ…

佐藤宏
2年前

米国相場の先行きに不安を感じたら、歴史を振り返ろう

米国株の下落が続いています。 そのせいで日本を含めた世界の株も下落しています。 ウクライナ侵攻、その余波による資源価格の上昇。 また上海がロックダウンしたことに…

佐藤宏
2年前
1

投資先は今後も米国。米国に長期の不景気はもう有り得ない。

私は今S&P500とNasdaq100のインデックスファンドに毎月積立投資をしています。 2022年は年初から株式市場は下落しています。 米国株に投資をしている人の中には、今後の…

佐藤宏
2年前
11

岸田首相は参議院選に勝利したら、必ず増税する

参議院選挙が近づいてきています。任期の都合で、第26回参議院議員通常選挙は、2022年(令和4年)7月25日までに行わなければなりませんので、そろそろ日程も見えてくると思…

佐藤宏
2年前

仕組み債がノックインした時のフォローの仕方

「すみませんでした」 と伝える。これだけです。 逆にこれしかないんです。 いきなり結論で申し訳ないです。が、仕組み債の商品の特性上、ノックインした時に何かできる…

佐藤宏
2年前
2

なぜ財務省は緊縮財政を続けたいのか。

日本の貧困は世界的にも例の無い、完全な「政策のミス」による貧困だということは以前書きました。 政策のミス、とはデフレ期に緊縮財政を行ったことです。 なら政策を変え…

佐藤宏
2年前
3

円建てS&P500史上最高値を更新。バイアンドホールドの難しさ

令和4年3月28日 本日、円建てのS&P500が史上最高値を更新しました。 円建てというのは 株価×為替 ですので、日本人がS&P500に投資した時のリターンとなります。 それ…

佐藤宏
2年前
2

経済活動=椅子取りゲーム『地獄への道は善意で舗装されている』

椅子取りゲームってありますよね。音楽の停止を合図に、みんなで限られた椅子を取り合う遊びです。 実は所得を稼ぐのは椅子取りゲームと同じなんです。 椅子は実質GDPで…

佐藤宏
2年前

円安が止まらない!一時1ドル121円に。証券マンは今何をすべきか。

令和4年3月23日 円安が止まりません。 6年ぶりに1ドル121円になりました。  ずっと円高で苦しんできた日本からすれば、円安はいいことのように感じる人も多いと思います…

佐藤宏
2年前
1

インドに投資5兆円、経済的困窮の外国人留学生には10万円給付、年金生活者には5千円、課税所得世帯には0、そして増税、それでも…

※共同通信2022/03/20 17:50の記事です。 いや〜、日本人って本当に不思議ですよね。 私も1人の日本人ですが、今この瞬間に岸田内閣の支持率が上昇するなんて、本当に信…

佐藤宏
2年前
6

最大の福祉は『経済成長』

一般論として、米国は低福祉だと言われます。 一方、日本は高福祉だと言われます。 例えば日本には国民皆保険など優れた社会保障制度がありますが、米国は国民皆保険では…

佐藤宏
2年前

今後3ヶ月の一押し銘柄

2022年3月18日 7826 フルヤ金属 寄り付き9330円 目標株価は13480円。今年の高値です。 本日発売の四季報から判断しました。 私が証券マンならすぐ買います。 2月8日…

佐藤宏
2年前
1

賃貸と持ち家どっちがいいのか。

よく議論されているものの一つに、賃貸と持ち家どっちがいいのか、というのがあります。  この議論は色々なところでされていますし、結論は人によって違うと思います。だ…

佐藤宏
2年前
2

物価高で消費税減税を求める玉木、むしろ増税したい岸田。その岸田を支持する日本国民。

2022年3月15日 のニュースです。 国民民主党の玉木代表が1 6日行われる予定の自民・公明両党との政策協議で、消費税の減税を求めるとの事です。 ウクライナ情勢を受けた…

佐藤宏
2年前
4

日本の貧困化は『単純で純粋な政策のミス』

カナダの大学の経済学の授業で、こんな授業があったそうです。 『日本の貧困者は薬物もやらない。 犯罪者の家族でもない。 移民でもない。 教育水準が低いわけでもない…

佐藤宏
2年前
3
憲法9条はGHQのために作られたもので、日本人のために作られたのではない。

憲法9条はGHQのために作られたもので、日本人のために作られたのではない。

5月3日は憲法記念日でした。日本人が誤解していることの一つに

日本国憲法は日本人のために作られた

というのがあります。ですが、そんな事はない事くらい少し考えれば誰でもわかります。何故なら

日本国憲法は日本が米国に占領されていた1946年に、米国人の手によって作られたから

です。当時の米国にしてみれば日本は憎むべき敵国です。真珠湾を騙し討ちし(米国の立場では)、同胞を数多く殺した悪い国です。

もっとみる
投資家としてウクライナ戦争後を考える。今こそ米国に投資すべき。

投資家としてウクライナ戦争後を考える。今こそ米国に投資すべき。

2月24日に始まったウクライナ侵攻から2カ月が経ちました。

当初はロシアが短期間で圧勝するという見方が一般的でしたが、いい意味で予想が外れました。

今回のウクライナ戦争は相場にも大きな影響を与えています。

原油高は世界中にコストプッシュインフレを引き起こしました。

米国は利上げを急ぐ姿勢を鮮明にし、金利上昇懸念で米国は株が売られてます。

またドル高にもなっています。

不景気で金利が上げ

もっとみる

米国相場の先行きに不安を感じたら、歴史を振り返ろう

米国株の下落が続いています。

そのせいで日本を含めた世界の株も下落しています。

ウクライナ侵攻、その余波による資源価格の上昇。

また上海がロックダウンしたことによるサプライチェーンの混乱。

米の利上げやイールドカーブのフラット化など不安材料を上げたらキリがありません。

今新聞を見ても、ニュースを聞いても悪い話ばかりです。

不安で持ってる金融商品を売ってしまいたい。安くなったら、相場が良

もっとみる
投資先は今後も米国。米国に長期の不景気はもう有り得ない。

投資先は今後も米国。米国に長期の不景気はもう有り得ない。

私は今S&P500とNasdaq100のインデックスファンドに毎月積立投資をしています。

2022年は年初から株式市場は下落しています。

米国株に投資をしている人の中には、今後のさらなる調整を懸念して売却する人も多いと思います。

勿論投資に正解はないので、ここで売ってはいけないとか、逆に売るべきだとか、そんな事をいうつもりはありません。

ただ、私自身は米国株を一切売却するつもりはありません

もっとみる
岸田首相は参議院選に勝利したら、必ず増税する

岸田首相は参議院選に勝利したら、必ず増税する

参議院選挙が近づいてきています。任期の都合で、第26回参議院議員通常選挙は、2022年(令和4年)7月25日までに行わなければなりませんので、そろそろ日程も見えてくると思います。

今回の選挙、みなさんはどこに投票しますか?

私自身まだ決めかねていますが、ひとつだけ決めている事があります。それは

自民党には絶対に投票しない

という事です。なぜか。

今回の選挙で自民党が勝ったら、絶対に増税す

もっとみる
仕組み債がノックインした時のフォローの仕方

仕組み債がノックインした時のフォローの仕方

「すみませんでした」

と伝える。これだけです。
逆にこれしかないんです。

いきなり結論で申し訳ないです。が、仕組み債の商品の特性上、ノックインした時に何かできることがあるかと言えば何もありません。

基本的には途中で売る事も、同じものをナンピンする事もできません。

しかもノックインするということは評価損が大きく出ている状態になっているわけです。商品の特性上半値くらいには簡単になります。

もっとみる
なぜ財務省は緊縮財政を続けたいのか。

なぜ財務省は緊縮財政を続けたいのか。

日本の貧困は世界的にも例の無い、完全な「政策のミス」による貧困だということは以前書きました。

政策のミス、とはデフレ期に緊縮財政を行ったことです。

なら政策を変えればいいのに、と誰もが思うのに30年以上変わらない。

これはいったい何故なのか。

その理由の一つに財務省が緊縮財政原理主義だからというのがあります。

昨年の文芸春秋(11月号)に掲載された財務省の矢野康治事務次官の財政危機を訴え

もっとみる
円建てS&P500史上最高値を更新。バイアンドホールドの難しさ

円建てS&P500史上最高値を更新。バイアンドホールドの難しさ

令和4年3月28日

本日、円建てのS&P500が史上最高値を更新しました。

円建てというのは

株価×為替

ですので、日本人がS&P500に投資した時のリターンとなります。

それが最高値ということは、S&P500に投資した日本人は保有し続けていれば誰も損をしていないことになります。

本日の取引は15時に終了しましたが、その後に為替が2円以上円安(一時125円までいきました)になっています

もっとみる
経済活動=椅子取りゲーム『地獄への道は善意で舗装されている』

経済活動=椅子取りゲーム『地獄への道は善意で舗装されている』

椅子取りゲームってありますよね。音楽の停止を合図に、みんなで限られた椅子を取り合う遊びです。

実は所得を稼ぐのは椅子取りゲームと同じなんです。

椅子は実質GDPです。みんなとは個人、企業、政府です。

椅子である実質GDPは2021年は約540兆円。これを個人、企業、政府で奪い合う椅子取りゲームを経済活動と呼ぶわけです。

ここで大事なことは、どんなに頑張っても椅子がないと座れない、つまり所得

もっとみる
円安が止まらない!一時1ドル121円に。証券マンは今何をすべきか。

円安が止まらない!一時1ドル121円に。証券マンは今何をすべきか。

令和4年3月23日

円安が止まりません。
6年ぶりに1ドル121円になりました。 

ずっと円高で苦しんできた日本からすれば、円安はいいことのように感じる人も多いと思います。しかし今の日本は円安を喜べなくなりました。

何故か。
それは円安が日本人が貧しくするからです。

昔円安は日本人を豊かにしました。それが今は変わってしまったのです。

そもそも豊かになる、とか貧しくなる、とはなんでしょうか

もっとみる
インドに投資5兆円、経済的困窮の外国人留学生には10万円給付、年金生活者には5千円、課税所得世帯には0、そして増税、それでも内閣支持率60.1%に上昇【共同通信】

インドに投資5兆円、経済的困窮の外国人留学生には10万円給付、年金生活者には5千円、課税所得世帯には0、そして増税、それでも内閣支持率60.1%に上昇【共同通信】

※共同通信2022/03/20 17:50の記事です。

いや〜、日本人って本当に不思議ですよね。

私も1人の日本人ですが、今この瞬間に岸田内閣の支持率が上昇するなんて、本当に信じられません。私だけパラレルワールドにいるのではないかと思ってしまいます。

岸田首相を支持しているという人に是非ガチでお聞きしたいです。 

一体何がいいんですか?

総裁選前後に、初め18歳以下の子供1人に10万円配

もっとみる
最大の福祉は『経済成長』

最大の福祉は『経済成長』

一般論として、米国は低福祉だと言われます。

一方、日本は高福祉だと言われます。

例えば日本には国民皆保険など優れた社会保障制度がありますが、米国は国民皆保険ではありません。

米国の医療保険は高齢者や低所得者などを対象とした公的医療保険を除くと、民間の医療保険しかありません。

そのため米国では自己破産の6割が医療費が原因だと言われています。

救急車は一回呼ぶと15万円ほどかかります。

もっとみる
今後3ヶ月の一押し銘柄

今後3ヶ月の一押し銘柄

2022年3月18日

7826 フルヤ金属 寄り付き9330円

目標株価は13480円。今年の高値です。

本日発売の四季報から判断しました。

私が証券マンならすぐ買います。

2月8日に発表した会社の通期予想と比べて

中間決算→今日の四季報
単位:百万円
売上42.300→43.700
営業利益11.800→16.600
経常利益11.600→16.400
純利益7.800→11.000

もっとみる
賃貸と持ち家どっちがいいのか。

賃貸と持ち家どっちがいいのか。

よく議論されているものの一つに、賃貸と持ち家どっちがいいのか、というのがあります。 

この議論は色々なところでされていますし、結論は人によって違うと思います。だから今回は私の考えを書きたいと思います。

私の考えは

今は賃貸です。

今は、という理由は

好景気が続くのなら持ち家、不景気が続くのなら賃貸

だと思っているからです。

なぜこんな結論になるかといえば、状況によって持ち家は資産にも

もっとみる
物価高で消費税減税を求める玉木、むしろ増税したい岸田。その岸田を支持する日本国民。

物価高で消費税減税を求める玉木、むしろ増税したい岸田。その岸田を支持する日本国民。

2022年3月15日 のニュースです。

国民民主党の玉木代表が1 6日行われる予定の自民・公明両党との政策協議で、消費税の減税を求めるとの事です。

ウクライナ情勢を受けた物価高から国民の負担を和らげるためです。

所得は伸びてないのに、ガソリンをはじめ生活必需品は値上がりしているわけですから、何もしなければ絶対に日本人は貧しくなるわけです。

これはもう自明です。火を見るよりも明らかです。

もっとみる
日本の貧困化は『単純で純粋な政策のミス』

日本の貧困化は『単純で純粋な政策のミス』

カナダの大学の経済学の授業で、こんな授業があったそうです。

『日本の貧困者は薬物もやらない。

犯罪者の家族でもない。

移民でもない。

教育水準が低いわけでもない。

怠惰でもなくむしろ勤勉で労働時間も長い。

スキルが低いわけでもない。

日本の貧困は世界的にも例の無い、完全な「政策のミス」による貧困だ』

私も本当にその通りだと思います。

日本の現実を見てみましょう。

SMBCコンシ

もっとみる