マガジンのカバー画像

健康的な子育てコーチング

6
このシリーズでは、私たちが親として 「どうすれば健康的な子どもを育てることができるのか」 というテーマで執筆していきます。 そのために ▶︎ 健康的な子どもとは? ▶︎ すべての…
運営しているクリエイター

#しつけ

「王様」を「しもべ」の心に育てる 【子育て】

「王様」を「しもべ」の心に育てる 【子育て】

かなり前、ある本で読んだ一節。

非常にハッとさせられました。

今回の記事では、この一節からの気づきや
我が家で実践していることを書いてみたいと思います。

ぜひ最後までお読みください。
その前に、少しだけ自己紹介を…

確かに、子供は生まれてからしばらくの期間
自分ではほとんど何もできず
すべて親や周りの大人に世話をしてもらうしかありません。

これを「王様」と呼ぶのは大袈裟かもしれませんが

もっとみる
#3 子育ては親から始まる  【健康的な子どもを育てよう】

#3 子育ては親から始まる 【健康的な子どもを育てよう】

《 この記事は約3分半で読める長さです 》

前回は「自由と責任をバランスよく」という話をしました。

子育てをしていると
思いもしていなかったような
悩みに突き当たることがあります。

子育てで悩んだことがない親はおそらくいないでしょう。

・何回言っても言うことを聞いてくれない
・ほしいものを得るまで泣きわめく
・ぐずる。すねる。癇癪(かんしゃく)を起こす
・友達とすぐにケンカしてしまう
・反

もっとみる
#1 目的意識が大事! 【健康的な子どもを育てよう】

#1 目的意識が大事! 【健康的な子どもを育てよう】

《 この記事は約2分で読める長さです 》

あなたは自分の子どもには
どのような子どもになってほしいでしょうか?

賢い子。
心の優しい子。
明るく元気な子。
責任感が強く芯の強い子。

あなたも1つか2つは
「こうなってほしいな」という
イメージを答えることができたでしょう。

しかし、質問をこう言い換えると
すぐに答えを出せる人は多くはありません。

「あなたの子育てのゴールは何ですか?」

もっとみる