心習慣ライフデザイン倶楽部_佳子

もっと、シンプルに分かりやすく。 心理学&脳科学を図解で学ぶ! 18年間でのべ750名…

心習慣ライフデザイン倶楽部_佳子

もっと、シンプルに分かりやすく。 心理学&脳科学を図解で学ぶ! 18年間でのべ750名を 「なりたい自分」にサポートしてきました。

記事一覧

こんな時だからこそ楽しいイメージをして運気アップ!

こんにちは(^^♪ 図解で簡単!すぐわかる♪ 他人との比較や劣等感をやめて 楽に生きられ心穏やかに💖 メンタルコーチの和田佳子です    ㅤ  今日からオリンピックです…

比較癖さんのための事前ストレス対処方法とは⁈

こんにちは(^^♪ 図解で簡単!すぐわかる♪ 他人との比較や劣等感をやめて 楽に生きられ心穏やかに💖 メンタルコーチの和田佳子です    ㅤ  ストレスってどんなイメ…

比較癖さんのための感情のリセット法

   こんにちは(^^♪ 図解で簡単!すぐわかる♪ 他人との比較や劣等感をやめて 楽に生きられ心穏やかに💖 メンタルコーチの和田佳子です 仕事がなかなかうまくいかず焦…

「嫌だなvsめんどくさい」どっち? 自分の本音に気づくことで、 人生の選択が上手になる方法

  ㅤ こんにちは(^^♪ 図解で簡単!すぐわかる♪ 他人との比較や劣等感をやめて 楽に生きられ心穏やかに💖 メンタルコーチの和田佳子です   ㅤ      ㅤ ・あ~食器…

「自分さえ我慢すればいい」 という感情の対処法と解決法とは⁈

毎週火・木・土配信 こんにちは(^^♪ 図解で簡単!すぐわかる♪ 他人との比較や劣等感をやめて 楽に生きられ心穏やかに💖 メンタルコーチの和田佳子です    ㅤ  「自…

失敗を怖がる比較癖さん・・・ 【失敗は脳を成長させる源!】

こんにちは(^^♪ 図解で簡単!すぐわかる♪ 他人との比較や劣等感をやめて 楽に生きられ心穏やかに💖 メンタルコーチの和田佳子です 失敗をするのは嫌だ。 誰でもそう思…

あなたはどっち派?これを知ると人生が〇〇になる

こんにちは(^^♪ 図解で簡単!すぐわかる♪ 他人との比較や劣等感をやめて 楽に生きられ心穏やかに💖 メンタルコーチの和田佳子です。     人生どうにかなるわよ。 そ…

この人嫌い!の感情と上手く付き合いう方法

こんにちは(^^♪ 図解で簡単!すぐわかる♪ 他人との比較や劣等感をやめて 楽に生きられ心穏やかに💖 メンタルコーチの和田佳子です この人のことは嫌いだ! って思うこ…

比較癖さんの嫉妬の正体と対処法とは⁈

こんにちは(^^♪ 図解で簡単!すぐわかる♪ 他人との比較や劣等感をやめて 楽に生きられ心穏やかに💖 メンタルコーチの和田佳子です    ㅤ  あの人は、スタイスが良…

思うような結果がでない時のメンタルアップ法とは⁈

こんにちは(^^♪ 図解で簡単!すぐわかる♪ 他人との比較や劣等感をやめて 楽に生きられ心穏やかに💖 メンタルコーチの和田佳子です     ㅤ  新しい資格を取る WEB…

めっちゃ簡単!自分の才能の見つけ方

こんにちは(^^♪ 図解で簡単!すぐわかる♪ 他人との比較や劣等感をやめて 楽に生きられ心穏やかに💖 メンタルコーチの和田佳子です!(^^)! ㅤ  私には何が向いてるのか…

うまくいかないことが気になる あなたへ

あなたは、うまくいかないことがあると 気になるという経験はありませんか?    ㅤ      私は、一杯ありましたよ。    ㅤ   ㅤ      うまくいかないことが気…

比較癖さんが口癖をちょっと直すだけで・・・メンタル爆上げ法とは?

こんにちは(^^♪ 心理学&脳科学を図解で学ぶ♪ 他人との比較や劣等感をやめて 楽に生きられ心穏やかに💖 メンタルコーチの和田佳子です!(^^)! ㅤ  あなたは、ご自身の口…

比較癖さんの「優しくしなければ!」を手放せばハッピーになれる方法とは?

こんにちは(^^♪ 心理学&脳科学を図解で学ぶ♪ 他人との比較や劣等感をやめて 楽に生きられ心穏やかに💖 メンタルコーチの和田佳子です 優しい人に出会うと なんだか心…

比較癖さんがストレスを減らす、たった一つの方法

こんにちは(^^♪ 心理学&脳科学を図解で学ぶ♪ 他人との比較や劣等感をやめて 楽に生きられ心穏やかに💖 メンタルコーチの和田佳子です     ㅤ  人の態度や言葉に…

比較癖さんの真面目過ぎるからくる、疲れを取る簡単な方法

こんにちは(^^♪ 心理学&脳科学を図解で学ぶ♪ 他人との比較や劣等感をやめて 楽に生きられ心穏やかに💖 メンタルコーチの和田佳子です 私は、20、30代と 比較癖が強か…

こんな時だからこそ楽しいイメージをして運気アップ!

こんな時だからこそ楽しいイメージをして運気アップ!

こんにちは(^^♪

図解で簡単!すぐわかる♪
他人との比較や劣等感をやめて
楽に生きられ心穏やかに💖
メンタルコーチの和田佳子です

   ㅤ 
今日からオリンピックですね。
アスリートは成功イメージをする!
って聞いたことはありませんか?
   ㅤ 
   
実験でも
楽しいことをイメージするだけで、
苦しい気持ちがリセットされ、
楽しい気持ちに変わるということが
わかっています。  ㅤ 

もっとみる
比較癖さんのための事前ストレス対処方法とは⁈

比較癖さんのための事前ストレス対処方法とは⁈

こんにちは(^^♪

図解で簡単!すぐわかる♪
他人との比較や劣等感をやめて
楽に生きられ心穏やかに💖
メンタルコーチの和田佳子です

   ㅤ 
ストレスってどんなイメージですか?
   ㅤ 
   
人間関係のトラブルでイライラする、
落ち込み。
   ㅤ 
   
仕事に追い立てられている
   ㅤ 
   
ストレス=心の負担になるもの
というイメージが多いですよね。
   ㅤ 
  

もっとみる
比較癖さんのための感情のリセット法

比較癖さんのための感情のリセット法

  
こんにちは(^^♪

図解で簡単!すぐわかる♪
他人との比較や劣等感をやめて
楽に生きられ心穏やかに💖
メンタルコーチの和田佳子です

仕事がなかなかうまくいかず焦りを
感じたり
    ㅤ 
   
嫌な職場の人間関係にイライラしたり
    ㅤ 
   
過去の辛い出来事やトラウマを思い出
して苦しかったり
    ㅤ 
   
あなたはこんな経験はありませんか?
    ㅤ 
  

もっとみる
「嫌だなvsめんどくさい」どっち?
自分の本音に気づくことで、
人生の選択が上手になる方法

「嫌だなvsめんどくさい」どっち? 自分の本音に気づくことで、 人生の選択が上手になる方法

  ㅤ
こんにちは(^^♪

図解で簡単!すぐわかる♪
他人との比較や劣等感をやめて
楽に生きられ心穏やかに💖
メンタルコーチの和田佳子です
  ㅤ 
    ㅤ
・あ~食器洗いがめんどくさいな。
・ブログ書かなきゃだめだけど
めんどくさいなあ
・あの人苦手だから会うのが嫌だなあ
   ㅤ 
    ㅤ
これってよくある心の声ですよね。
「気が進まない」と言う点では
「嫌だな」
「めんどくさい

もっとみる
「自分さえ我慢すればいい」
という感情の対処法と解決法とは⁈

「自分さえ我慢すればいい」 という感情の対処法と解決法とは⁈

毎週火・木・土配信

こんにちは(^^♪

図解で簡単!すぐわかる♪
他人との比較や劣等感をやめて
楽に生きられ心穏やかに💖
メンタルコーチの和田佳子です

   ㅤ 
「自分さえ我慢すればいい」
    ㅤ 
   
あなたはこんな感情を抱いたことは
ありませんか?
    ㅤ 
   
日常生活を快適にするには
他の方と仲良くすると言うのは
とても大切なことです。
    ㅤ 
   
ただ

もっとみる
失敗を怖がる比較癖さん・・・
【失敗は脳を成長させる源!】

失敗を怖がる比較癖さん・・・ 【失敗は脳を成長させる源!】

こんにちは(^^♪

図解で簡単!すぐわかる♪
他人との比較や劣等感をやめて
楽に生きられ心穏やかに💖
メンタルコーチの和田佳子です

失敗をするのは嫌だ。
誰でもそう思いますよね。
    ㅤ 
   
実のところ私もその1人です。
    ㅤ 
   
失敗をすると
どうして失敗をするのか?
こんなに努力をしているのに!
私って向いてない。ダメだ。
    ㅤ 
   
こんなふうに自分を責

もっとみる
あなたはどっち派?これを知ると人生が〇〇になる

あなたはどっち派?これを知ると人生が〇〇になる

こんにちは(^^♪

図解で簡単!すぐわかる♪
他人との比較や劣等感をやめて
楽に生きられ心穏やかに💖
メンタルコーチの和田佳子です。

   
人生どうにかなるわよ。
そんなに深く考えないで。
クヨクヨしても仕方がないわよ。
    ㅤ 
   
あなたが落ち込んでいる時に
こんな感じで励まされたことは
ありませんか?
    ㅤ 
   
20代の比較癖の強かった私は、
めっちゃ言われました

もっとみる
この人嫌い!の感情と上手く付き合いう方法

この人嫌い!の感情と上手く付き合いう方法

こんにちは(^^♪

図解で簡単!すぐわかる♪
他人との比較や劣等感をやめて
楽に生きられ心穏やかに💖
メンタルコーチの和田佳子です

この人のことは嫌いだ!
って思うことはありますよね。
   ㅤ 
   
『なぜ嫌いなのか?』を理解すると
嫌いの感情からの「嫌な空気」に
ならない可能性は大きいですよ。
   ㅤ 
   
相手を嫌いだと思う原因には
2つあります。
   ㅤ 
   
▢1

もっとみる
比較癖さんの嫉妬の正体と対処法とは⁈

比較癖さんの嫉妬の正体と対処法とは⁈

こんにちは(^^♪

図解で簡単!すぐわかる♪
他人との比較や劣等感をやめて
楽に生きられ心穏やかに💖
メンタルコーチの和田佳子です

   ㅤ 
あの人は、スタイスが良いからいいな。
   ㅤ 
   
いつも愛想をふりまいて。
八方美人だは。
   ㅤ 
   
あの人を見ているとなんだか
イライラする!
   ㅤ 
   
この腹立たしさは、もしかしたら
あなたの「嫉妬」かもしれません。

もっとみる
思うような結果がでない時のメンタルアップ法とは⁈

思うような結果がでない時のメンタルアップ法とは⁈

こんにちは(^^♪

図解で簡単!すぐわかる♪
他人との比較や劣等感をやめて
楽に生きられ心穏やかに💖
メンタルコーチの和田佳子です

    ㅤ 
新しい資格を取る
WEB集客を頑張る
ダイエット・・・etc
    ㅤ 
    ㅤ
頑張っているのに
自分が思うような結果が出ない時
ってありますよね。
    ㅤ 
    ㅤ
そんな時、比較癖さんは、
「なぜ、結果がでないの?」
「なぜ、

もっとみる
めっちゃ簡単!自分の才能の見つけ方

めっちゃ簡単!自分の才能の見つけ方

こんにちは(^^♪

図解で簡単!すぐわかる♪
他人との比較や劣等感をやめて
楽に生きられ心穏やかに💖
メンタルコーチの和田佳子です!(^^)! ㅤ 

私には何が向いてるのかなあ。
どんな才能があるのかなあ。
   ㅤ 
    ㅤ
あなたはこんなことを考えたことは
ありませんか?
   ㅤ 
    ㅤ
「これなら自分にもできそうだ」
と思う瞬間が【あなたの才能の芽】
なのです!
   ㅤ 

もっとみる
うまくいかないことが気になる
あなたへ

うまくいかないことが気になる あなたへ

あなたは、うまくいかないことがあると
気になるという経験はありませんか?
   ㅤ 
   
私は、一杯ありましたよ。
   ㅤ   ㅤ 
   
うまくいかないことが気になる人の
特徴は2つあります。
   ㅤ 
   
① ネガティブな想定が得意
最悪なことが起きた時の
ショックを和らげるために心の準備を
しています。
   ㅤ 
   
しかし
あまり度が過ぎると
ネガティブ思考が強くなり

もっとみる
比較癖さんが口癖をちょっと直すだけで・・・メンタル爆上げ法とは?

比較癖さんが口癖をちょっと直すだけで・・・メンタル爆上げ法とは?

こんにちは(^^♪
心理学&脳科学を図解で学ぶ♪
他人との比較や劣等感をやめて
楽に生きられ心穏やかに💖
メンタルコーチの和田佳子です!(^^)!

ㅤ 
あなたは、ご自身の口癖って
知っていますか?
   ㅤ 
   
もしマイナスの口癖なら
すぐに改善ができて、
自分を客観的に見られる方法は・・・・
   
   
感情&物事を自分自身と
分けること!
   ㅤ 
   
例えば
■私、マイ

もっとみる
比較癖さんの「優しくしなければ!」を手放せばハッピーになれる方法とは?

比較癖さんの「優しくしなければ!」を手放せばハッピーになれる方法とは?

こんにちは(^^♪

心理学&脳科学を図解で学ぶ♪
他人との比較や劣等感をやめて
楽に生きられ心穏やかに💖
メンタルコーチの和田佳子です

優しい人に出会うと
なんだか心がホットして
幸せな気分になりますよね☺
   ㅤ 
    ㅤ
あなたが「優しさの達人」に
簡単になれる方法は・・・
   ㅤ 
    ㅤ
それは
「優しくしなければ」
を手放すことです!
   ㅤ 
    ㅤ
「人には

もっとみる
比較癖さんがストレスを減らす、たった一つの方法

比較癖さんがストレスを減らす、たった一つの方法

こんにちは(^^♪

心理学&脳科学を図解で学ぶ♪
他人との比較や劣等感をやめて
楽に生きられ心穏やかに💖
メンタルコーチの和田佳子です

    ㅤ 
人の態度や言葉に敏感な
比較癖さんだからストレスも
溜まりやすい。
    ㅤ 
    ㅤ
私もそうだったのでよくわかります。
 
    ㅤ
たった一つのこの方法を
心習慣にすると楽に過ごせますよ!
それは・・・
「執着を手放す」こと
 

もっとみる
比較癖さんの真面目過ぎるからくる、疲れを取る簡単な方法

比較癖さんの真面目過ぎるからくる、疲れを取る簡単な方法

こんにちは(^^♪

心理学&脳科学を図解で学ぶ♪
他人との比較や劣等感をやめて
楽に生きられ心穏やかに💖
メンタルコーチの和田佳子です

私は、20、30代と
比較癖が強かったです。
そんな中で私が感じたことは・・・

比較癖さんのひとつの特徴として
「真面目な人」が多いと言うことです。
    ㅤ 
   
真面目って言うことは、
とても良いことです。
しかし「真面目すぎる」と・・・
疲れ

もっとみる