見出し画像

「自分さえ我慢すればいい」 という感情の対処法と解決法とは⁈

毎週火・木・土配信

こんにちは(^^♪

図解で簡単!すぐわかる♪
他人との比較や劣等感をやめて
楽に生きられ心穏やかに💖
メンタルコーチの和田佳子です

   ㅤ 
「自分さえ我慢すればいい」
    ㅤ 
   
あなたはこんな感情を抱いたことは
ありませんか?
    ㅤ 
   
日常生活を快適にするには
他の方と仲良くすると言うのは
とても大切なことです。
    ㅤ 
   
ただ他の方を大切にしすぎると
「他者優先」となりあなたの心が
置いてきぼりになり、メンタルが
ダメージを受けます。
    ㅤ 
   
この根底にあるのは、
子供の頃から親に言われている
「人に迷惑をかけてはいけない」が
あるのではないでしょうか。
    ㅤ 
   
今日は、
「自分さえ我慢すればいい」という
感情の対処法と解決法について
お話しさせて頂きます。
    ㅤ 
   
あなたの「自分さえ我慢すればいい」の
感情の対処法と解決法を知ることに
よって、自分を客観的に見ることができ、
心がほっとしますよ。
    ㅤ 
   
ぜひ実践してもらい
「ありのままのあなた」を受け入れる
状態にしてみてくださいね。
    ㅤ 
   
人間関係において協調性はとても大切
です。ですがこの意識が行き過ぎて
しまうと問題となります。
    ㅤ 
   
自分の感情を抑えて相手に伝えない、
ことをやり続けると、自分自身の欲求や
気持ちがだんだんとわからなく
なります。
    ㅤ 
   
表現しない感情は、言葉にしないことが
習慣となり退化してしまうのです。
    ㅤ 
   
例えば、友達と食事に行った時
友人:「何食べる?」
私 :「何でもいいよ」
    ㅤ 
   
あなたの心の中では
「イタリアンが食べたいなぁ」と
思っていても、相手のことを考えてしま
う。
    ㅤ 
   
もしこの行動パターンがあなたの中に
あるならば・・・
    ㅤ 
   
自分が決める前に
他人に決定をゆだねている傾向が
あります。
    ㅤ 
   
これをやり続けると
「自分の気持ちを見ない癖」がついて
しまうのです。
    ㅤ 
   
ではあなたにどれぐらいそのような癖
がついているかの現状チェックをして
みましょう!
    ㅤ 
   
あなたの最近の感情をスマホでもメモ
でもいいので書いてください。
そうあなたの喜怒哀楽です。
箇条書きで大丈夫ですよ。
    ㅤ 
   
時間は2分です!
なぜ2分かと言うと、時間を限定
しないと瞬発的にあなたの感情が
出てこないからです。
    ㅤ 
   
すぐに思いついてスラスラと書けた人
は、自分の気持ちを比較的わかっている
方です。
    ㅤ 
   
なかなか思い付かない、
1つしか書けなかったって言う方は、
かなり自分の感情を抑えている傾向が
あります。
    ㅤ 
   
書きにくかった感情や
書けなかった感情は、
自分の中で認めたくない、
認めにくい感情なのです。
    ㅤ 
   
書けなかったからダメだって言うこと
ではないのでご安心くださいね!(^^)!
    ㅤ 
   
例えば
あなたがお姉ちゃんならば・・・
「お姉ちゃんなんだから我慢しなさい」
とお母さんに言われると、
    ㅤ 
   
「我慢しなきゃだめだ」
「聞き分けが良くないとだめだ」
こんな感情があなたに刷り込まれて
しまいます。
    ㅤ 
   
「男なんだから泣くんじゃない」と
言われると、悲しい、辛いと言う感情を
抑えてしまいますよね。
    ㅤ 
   
そのうちに
「自分さえ我慢すればいいんだ」という
思考が習慣となり、自分の感情を押さえ
込んでしまう可能性が大きくなります。
    ㅤ 
   
それが習慣になってしまうと
自分自身も気づかないのです。
そして限界になったとき
初めて自分が傷ついていることに
気づくのです。
    ㅤ 
   
その対策として一番大切なことは、
「自分の気持ちを受け止める」と言う
ことです。
    ㅤ 
   
「むかつく」と思ったら
今、私はむかついているんだな。
    ㅤ 
   
「悲しい」と思ったら
今、私は悲しいと思っているんだ。
    ㅤ 
   
自分自身の気持ちを意識して、
感じてください。
    ㅤ 
   
この繰り返しによって
自分の心の動きが徐々につかめるよう
になってきます。
    ㅤ 
   
あなた自身の気持ちをメモに書いたり、
スマホに書いてみてくださいね。
    ㅤ 
   
なぜならば自分の心を見る時間を
作って欲しいからです。
    ㅤ 
   
あなたが「自分だけが我慢すればいい」
と言うストレスから解放される
お役に立てて頂ければ嬉しいです。
    ㅤ  ㅤ 
   
最後までお読みくださり
ありがとうございました(^^♪
    ㅤ  ㅤ 
   
************
<行動カードの使い方>
私が超比較癖があり
自己肯定感が低かった時に
「行動カード」を毎日見ることに
よってメンタルアップができまた。
   ㅤ 
   
投稿画像の「行動カード」を
スクリーンショットして
毎日見てもらえると嬉しいな!(^^)!
   ㅤ 
   
あなたが
心穏やかに楽に生きられることを
応援しています!(^^)!

************
🎉動画レッスンを無料で開催中🎉
【メンタル本だけでも、楽に心穏やかに
生きられる方法!】
↓ ↓ ↓
@kokoro_shuukan
リンク先から是非受け取って
くださいね☺


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?