人気の記事一覧

焼き鳥と鉄の町を訪ねて(室蘭紀行)

2か月前

八甲田山に雪中行軍遭難事件を想う(青森紀行)

1か月前

仙台藩2代藩主 伊達忠宗は独眼竜政宗に劣らぬ名君だった!

2か月前

王将 坂田三吉は清々しい人だった‼

3か月前

円覚寺に漱石を想う(明治の文豪の苦悩とは・・・)

2日前

薩摩の豪商は維新の原動力だった!(指宿紀行)

1か月前

当然のことをしただけです(外交官杉原千畝を想う)

2か月前

【パスティーシュ】坂の上の馬鹿(『怪道をゆく』シリーズ)

卑弥呼とは?

9か月前

卑弥呼とは?#3

9か月前

第1383回 あの時気になったけど手に取らなかった本たち

卑弥呼とは?#2

9か月前

第1384回 日付をきっかけに思い出すこと

フェニキア人、喜望峰を越える。

1年前

カルタゴの船乗り、ゴリラに出会う

1年前

歴史エッセイ | 戦後になったのはいつか?

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」「どうする家康」「光る君へ」の女性キャラを網羅したゴージャスな歴史エッセイ『歴史をさわがせた女たち』の細谷正充氏による文庫解説を特別公開!

娘が売られる社会は変えなきゃ

2年前

神道家VS歴史家

2年前

祝!10年記念

2年前

吉田清治にかかわるな

2年前

【歴史エッセイ】東京の中の古墳

2年前

【歴史エッセイ】世捨て人の資質

2年前

陸軍中野学校「中野は語らず」は本当か?

桂小五郎の江戸内海台場潜入秘話

「プーチン、いいかげんにせんかい」  木戸孝允、怒る

娘が売られる社会は変えなきゃ#2

2年前

馬よろい#2

2年前

静まりかえった流山の不思議 沈黙する新選組の霊

2年前

この国のかたち 〜時代に生きる人々の体温を感じる歴史エッセイ〜

バーブル・ナーマ

1年前

[夜話01] 「エジプト学」の底無し沼

日本史はこんなに面白い (半藤 一利)

歴史をさわがせた女たち 日本篇 (永井 路子)

土方歳三と勝海舟の知られざる貸し借り

R・W・サザン 『ヨーロッパと イスラーム世界』 : 褒めて貶す、貶して褒める

なぜ新選組の甲府行きは遅れたのか

渋沢栄一へのスキ|志は持ってるだけじゃダメなことを教えてくれた

北原亞以子さんの本棚にいた新選組

菅原道真へのスキ|神になれたのは怨霊になったからじゃなく高潔な心のほうで

「先見の明」があるリーダーは孤独になりやすい

第887回 伝わるチカラ

世界史を彩る宝物 聖イシュトヴァーンの王冠

4年前

倭寇と海禁

4年前

第458回 宇都宮大谷への旅 前編

第457回 今号のビジュアルはぐっときた

第459回 宇都宮大谷への旅 後編

第359回 勝手に考古学用語解説 No.11滴水瓦

第360回 刀をもっと知ろう

第362回 白河の清きに魚は?