お題

#この街がすき

街の雰囲気や住んでいるひとの人柄、お気に入りのスポット、立地の良さなど、いま暮らしている街や、かつて住んでいた街の魅力を語ってください!

人気の記事一覧

大須においでん

♪は~るばる~来たぜ名古屋~(字足らず) 何年振りなんだろ?6年ぶりくらいかな? ま、特に用事もないんだけどね。 駄菓子菓子!もとい、だがしかし! 来月、久しぶりに名古屋でライブがある! と、いう事で今回は会場である 「Electric Lady Land・通称E.L.L.」への道!を紹介しよう。 地下鉄鶴舞線で大須観音駅で下車し、2番出口へ向かう。 階段を上り、地上に出て180°振り返る。 そこにあるのがE.L.Lだ!! おしまい。 うわぁ~っ!モノを投げない

スキ
88
有料
300

京都おさんぽ手帖

今回は、京都の好きなもん詰め合わせnote。 大学時代に住んでいた京都、今は半年に一度くらいの感覚で「京都成分」を摂取するためにお気に入りを巡る旅をするようになりました。 観光やおさんぽの参考になれば嬉しいです◎ 一応のところ風景、寺社仏閣、カフェ、ご飯、お酒のような順番で並んでいます。 京都タワー 鴨川 大文字山 下鴨神社 南禅寺 琵琶湖疏水 六角堂 苔寺(西芳寺) 狸谷山不動院 市比賣神社 祇園祭 無鄰菴 真如堂 みつばち 京都市京セラ美術

スキ
283

上川郡ポケビ編

HPが満タンじゃないところから、流れるように時間をおしすすめることも、時には必要だ。かえりに『Days』を聴くその三分間だけ、あたたかく、真剣に思いを巡らせていた。 JRに車、バスととにかく乗りものにのっていた。珍しく帰りのバスの揺れが、半分寝惚けてなぜか運転手さんがハンドルを握っていると信じられなくてこわかった。 夕焼けに衝立が流れていく。昔から、後部座席の左がわに座って、窓から景色のしゅんしゅんを眺めていた。ポケットビスケッツの署名活動をリアルタイムで観ていた記憶はな

スキ
255

【街歩き】神戸北野異人館めぐり🚗³₃

こんばんは、MARUです。 とある週末に神戸市北野町を散策しました🚶‍♀️明治から大正にかけて作られた洋館が建ち並ぶ異人館街で有名な観光地です。 「北野7館プレミアムパス」がお得 北野にはたくさんの異人館がありますが、チケットを一館一館買うよりも、共有チケットを購入する方がお買い得です☆今回私は「プレミアムパス」で街を散策しました。 プレミアムパスは、⓵うろこの家 & 展望ギャラリー ⓶山手八番館 ⓷北野外国人倶楽部 ⓸坂の上の異人館 ⑤ 英国館 ⑥ 洋館長屋 ⑦ベンの

スキ
166

芭蕉の歩いた山形へ ①

山形県は広い。目的の鶴岡、酒田には山形新幹線は通ってない。仕方ない、特に用事もない終点の新庄駅からレンタカーで最上川沿いを辿り日本海サイドへ。帰りは the 山形!という感じの雪深い山間を(トンネルを)くぐって山形駅から帰京コース。 時刻表を見て「あれ?」山形新幹線が妙に遅い事に気づいた。青森はもっとずっと遠いのに、到着時間が変わらないって、なぜ?燃料節約? わからないまま乗り込んで、わかった。速い新幹線が、山形に入った途端、各駅停車?急にゆっくりに。駅に迎えに来る車道と

スキ
751

頂き物の茶葉で淹れたお茶がめっちゃ美味しい謎が、解けた。

 お茶の消費量と生産量は年々右肩下がり。静岡の景色を代表する美しい茶畑が減っていくのは悲しいし、一消費者としてもお茶文化は守りたい。なにか微力ながらも個人でできることってないですか?と聞くと、お茶関係者は必ず「茶葉を飲んでほしい」おっしゃる。それだけ?それ以外になにかできない?と思っていたところ、同じ思いの関西人の友人と話していて気が付いた。  お茶は、もらって・贈ってなんぼなんよ。 贈答用のお茶を久しぶりに頂いた  仕事のお礼にお茶缶に入った茶葉をいただいた。たっぷりある

スキ
178

家を買う

家を買った。いや、もう少し正しく言うと購入していた家が完成して、先日鍵の引渡しがあった。 福岡の郊外にある2階建ての一軒家。決して広くはないけど4人と2匹で生きていくのはまあなんとかなるだろうと思う。一応建売という扱いになるらしいのだけど、申し込んだ時はまだ土地の状態だったので間取りやら壁紙やらある程度は好きに注文させてもらうことができた。ありがたやありがたや。 細かいことを言えば、たとえばトイレと風呂場に窓はいらなかったなあとか食洗機は深型タイプの方が良かったじゃんだと

スキ
104

【三鷹散歩】太宰治の足跡をめぐる一日

2024年、冬、某日。 私は東京の三鷹駅に降り立った。 三鷹は、太宰治が、戦争期〜晩年を過ごした街である。 青森県の北津軽に生まれた太宰は、1930年、東京帝国大学入学を機に上京。その後、1939年から1948年に亡くなるまで、三鷹に居を構えていた。 太宰にとって終の住処となった三鷹の家は、12畳半ほどの質素な借屋だった。 その家で、『人間失格』『斜陽』など、後期の傑作が数多く生み出された。また、「東京八景」や「十二月八日」などの短編では、作品の舞台としても登場し、

スキ
152

のんびり読書 in メディアコスモス|岐阜 #週末ふらっと旅

どんより曇った日曜日。 何もしないでベッドで寝転がっていたら、ふとどこかに行きたくなった。 横でスマホをポチポチいじっている彼氏を揺すって、 「ねーねー、どっか行こうよー。せっかくの休日なのにこのまま何もしんかったら、後で後悔するでー。」 と脅してみる。 「分かった分かった」といいつつ、うだうだしている彼氏。 「もう置いてくからね」と先に準備を始める私。 その後何回か急かして、ようやく彼氏も準備完了。 時刻はもう14時半。必要なものだけかばんにつめて、車に乗り込む。

スキ
160

どこにいるの?とあなたを探して犬が泣いた

食欲もある。 睡眠も良好。 体が少し疲れてると感じた時は、チョコラBBロイヤルをクィッと飲めば、いつの間にか疲れていた事も忘れる。 やっと、日常が取り戻ったそんな感覚。 わんのマティンロウには好きな言葉がある。 好きな言葉を聞くと、首を右に傾ける。 これからいい事があると認識するために、 「え、もう一回言って」 とでもいうかのように、その言葉を聞いた途端に全ての動きが静止する。 「外行く?」「おいもだよ」「ボールちょうだい」「じぃじ」 が代表的な好きな言葉。 「散歩

スキ
63

【散歩】ご近所のイベントに紫陽花ロード

6月に入りましたが梅雨の雰囲気も感じられない土曜日に近所の紫陽花ロード、イベントを訪問しました。 紫陽花ロード 近所のお寺にある紫陽花ロードに立ち寄りました。紫陽花は6月の花として定着していますが、鎌倉時代には既に観賞用として育てられていたそうです。時代を超えて人々の目を楽しませるなんてロマンを感じますね。 午後散歩がてら近所のイベント お蕎麦に舌鼓を打ち午後は近所で毎年開催されるイベントにお邪魔です。入口から夏を感じさせる暖簾がそよそよとゆらいでたのがなんともオシャ

スキ
111

春分の京都旅「高瀬川を眺めて八坂神社御旅所まで」

大河ドラマ"光る君へ"第25回「決意」観ました。 帝と左大臣の間で板挟み。中間管理職の悲哀に溢れていた藤原行成。本当に可哀想でしたね。だって彼は三蹟の一人に数えられた天才能書家であって調整に秀でた政治家ではありません。そうそう。Amazonプライムビデオ『岸辺露伴は動かない』を何気なく視聴していたのですが、渡辺大知さんご出演されていたのですね。狂気的な役柄で温和な行成とは大違い。またひとり好きな俳優さんが増えました。 兄弟の不始末のせいで内裏を追い出され剃髪することになっ

スキ
89

推っス、郡上八幡!!〜水の町で盆踊り〜

岐阜県郡上市の八幡町は、中部圏の人気スポット。 私はこの「郡上八幡」が本当に大好き。今年はGWに訪れ、楽しんできた。 駄菓子菓子(motoneta:コニシ木の子さん)! どうも「郡上八幡」は、全国だとさほど知られていないようだ。 なんてこと!! そこで今回は、我が推し「郡上八幡」のじわる魅力をご紹介したいと思う。 もし興味を持ってくださったら、こんなにうれしいことはない。 *2回続いて長記事になりすみません・・・目次ご活用くださいませ。 ①推っス!水と共に活きる町

スキ
105

魔法の言葉

𓂃 𓈒𓏸 たまにすごく怖くなる時がある。 不安のない世界に、憧れていた生活に 偽りの世界なのでは?と疑って止まない。 薬があるから、手に入れた今の生活。 薬がなければどうなるのだろうか。 癇癪も不安もなくなった今、 幸せなはずなのに、幸せである自分が怖くて 私はちゃんと前に進めてるのだろうか。 もうすぐ、前職を休職することになってから1年が経つ。去年は大好きな春も感じられないほど、心が空っぽな状況だった。1年を経て、どのくらい自分自身に変化があったのか、残しておくこと

スキ
171

第16章 人間農場-1

Vol.1  物語の結末は僕の心に何か複雑な感情を落としていった。主人公の死を持って終わった物語だった。復讐に踊らされて、最後はその虚しさを感じながら死んでいった。自分と何処か重なるところが有るような無いような感情だった。僕は、読み終えた本を本棚にしまった。僕の物語は、今描いている途中だ。そう思いながら、僕は眠りについた。  眠りから覚める時、目覚ましよりも早く起きてしまう時がある。遠足の前や修学旅行の前日など、なにか楽しいことがあると、胸が躍るようだった。今もそうかもしれな

スキ
434

✨⛩️お気に入りの神社に、奮発して1000円お賽銭入れたら…⛩️✨ 通りすがりにNHKの取材を受けた…😳‼️ 緊張したぁ〜🫣ドキドキ💓 以前、“月曜日から夜更かし”の取材クルーを見かけて、 私は“普通の人❓”なので声かけられなかったのが、 潜在意識に残ってたのかなぁ🤔

スキ
98

曇天散歩

今にも雨が降りそうな、雲行きが怪しい天気はきらいではない。 不安定に保たれている状態に、どこかで安らぎを感じてしまう。 ただ、山に行くには心許無く、土手をひたすらに散歩することにした。 耳から入る音は、普段なら聞き流すような川のせせらぎや、鳥の鳴き声だ。 見上げるような大木の葉が、風に揺れて擦れ合うと音がする。さざめくとはこれか。みたいなさわさわとしたその音に耳を澄ます。 歩きながら考えることはとりとめがない。 今日の昼ごはん、知り合いの死、お客さんの病状、新規の

スキ
43

観瀾古墟(02)

龍華鎮からほど近い観瀾鎮に「観瀾古墟」があります。  調べたら今もあるようです。  観瀾河は下流の宝安や東莞の石燕や龍華とつながっているため、  周辺の商人たちが船で交易に訪れるようになり、  観瀾市場は次第に多くの商店で賑わうようになりました。  中華民国が始まると、観瀾市場は輸出入品の流通センターとなりました。  場所はここ。 Previous:観瀾古墟(01)  Next:観瀾古墟(03)  

スキ
74

京都暮らし、新緑を巡る朝活│鴨川、下鴨神社、京都府立植物園

昨日は6月のスタートにふさわしい、晴天の日だった。暑いけれど、朝はまだひんやりとした冷たい空気を感じられる。紅葉の名所が多い京都は、いままさに新緑の美しさが際立つ。あふれんばかりの緑を追いかけながら、京都の街を歩いた朝活の記録です。 朝の空気を纏う、鴨川にて大好きな大好きな、朝の時間の鴨川。ゆっくりと太陽が昇り、だんだんと景色は明るくなっていく。散歩やランニングをする人たちが行き交い、静かだけど確実に人の暮らしに根付く何かを感じられる時間。日差しにあたると少し暑いくらいだっ

スキ
130

 多治見 織部ストリート探訪

 スケジュールをやりくりして、やっと織部ストリートで街歩き出来ました。以前からずっと楽しみにしていたショップ巡りも今回は無事達成。気付けばもうこんな時間。そう思うほどに陶器屋さんを次々はしご。収穫の多い一人旅となりました。  まずは織部ストリートに入ってすぐのマルト水野陶器さんへ。色味が優しい商品が多い。ついつい手にとってしまいたくなる。  お店の中がとてもキレイ。でもお値段は誰でも手が届くくらいで、器好きの人には嬉しい限り。モダンで洋風な器が多かった印象。まるでお皿が発

スキ
120