■本日の例文検討材料をあげるよ。
I'll give you food for thought,
ポイント今日も仕事の中でよくかわされる日常会話からの例文をご紹介します。
会社員として勤めるみなさんの誰もが自分の担当を持ち、
様々な部署の担当者と働き、相談を受けることもあると思います。
エンジニアとしてこの社内の相談にどう対応するのか、
日本とアメリカで比較すると、
日本:相談された時点で、パンクしない限りやらなければいけない雰囲気。
アメリカ:自分の年の目標があって
Vol.83 #アメリカIT企業のリアル英語,bleeding edge, get real
■本日の例文実現に近づこうと最前線にいたのは誰ですか?
Who was on the bleeding edge of trying to get real?
ポイント今回も引き続き過去のプロジェクトについて議論をしている場面です。
過去のプロジェクトについて会議に参加者がとても興味を持ちました。実際に手を動かしていた人にもっと具体的な話を聞きたい
そんなときの一言です。
Who was on the bleeding edge of trying to get re
Vol.82 #アメリカIT企業のリアル英語, go back
■本日の例文数年前まで遡れば、自動化されたシステムがありました。
if you go back a few years, they had an automated system.
ポイント今日も仕事の中でよくかわされる日常会話からの例文をご紹介します。
IT企業でプロジェクトについて進めていく中で、過去のできごとや議論を振り返って行うことがあります。特にアメリカのIT企業は社員の入れ替わりが激しいので、関係者の大半が数年前に何が起きていたのか把握していないというケース
Vol.81 #アメリカIT企業のリアル英語, glue
■本日の例文我々は彼らのワークフローをすべてつなぎ合わせているんだ
We're gluing all of their workflows together.
ポイント今日も仕事の中でよくかわされる日常会話からの例文をご紹介します。
今回はクライアントの業務を効率化するツールについて議論をしている場面で出てきた文章です。
We're gluing all of their workflows together.
我々は彼らのワークフローをすべてつなぎ合わせているんだ
■本日の例文私の頭にはすぐに面白い例え話が浮かびました。
My mind immediately went to a fun analogy.
ポイント今日も仕事の中でよくかわされる日常会話からの例文をご紹介します。
会議の途中で複雑な内容を説明するのに、たとえを出してわかりやすく説明しようとしている同僚が言った文章です。
My mind immediately went to a fun analogy.
私の頭にはすぐに面白い例え話が浮かびました。
気になる表
■本日の例文もし彼から何も連絡がなければ、彼に意見を求めてもいい。
If you don’t hear anything, you can nudge him for his feedback.
ポイント今日も仕事の中でよくかわされる日常会話からの例文をご紹介します。
海外で働いていると、一緒に働いている同僚は必ずしも日本人のようにまじめに期日を守ってくれるわけではありません。
「締め切りがあるから残業をしよう」という考えよりは「時間内でできる範囲までのことをやろう」「
■本日の例文彼らは下手くそだ
They suck at that.
ポイント今日も仕事の中でよくかわされる日常会話からの例文をご紹介します。
IT分野で企業を相手に製品やサービスを提供する際、クライアントによって、ITやデジタルへの取り組みの現在地すなわちすでにできていること、できていないことは異なります。
クライアントとの打ち合わせの後社内の報告会ででてきた文章です。
They suck at that.
彼らは下手くそだ
発表者は○○がすごく苦手なので、注意深
■本日の例文そのアイデアはすぐに具体化した。
The idea quickly crystallized.
ポイント今日も仕事の中でよくかわされる日常会話からの例文をご紹介します。
会議では企画やプロジェクトの進捗を確認することがあります。
ある担当者が以前のアクションアイテムがどうなったのか報告している場面に出てきた一文です。
The idea quickly crystallized.
そのアイデアはすぐに具体化した。
そんなに難しくなく形になったよというニュ
■本日の例文テーブル上にすべてのカードを置けるよう、時間の予算を確保したい。
I wanna make sure we're budgeting time so that you can put all your cards down on the table.
ポイント今日も仕事の中でよくかわされる日常会話からの例文をご紹介します。
アメリカ企業のミーティングでは一方的にプレゼンを聞くのではなく、様々な議論をするのが一般的です。
1時間のミーティングで様々な議論が起
■本日の例文チームはとらわれないように自分たちをセットアップしようとしているんだ。
The team is trying to set themselves up to be agnostic.
ポイント今日も仕事の中でよくかわされる日常会話からの例文をご紹介します。
今回もIT分野特有の内容になり、日本語の文章をみると、文としておかしくない?と思われるでしょう。
IT分野ではハードウェアやOSなどそのソフトウェアが動作するのに必須な環境が存在します。
特定の環境でし
■本日の例文解決策が最終的にどうなるか設計することができます。
We could architect what the solution may end up with.
ポイント今日も仕事の中でよくかわされる日常会話からの例文をご紹介します。
私の勤める会社はIT系のため、システムやソリューションについて議論をすることが多くあります。
We could architect what the solution may end up with.
解決策が最終的にどうな
■本日の例文これは特注品ではなく、さまざまな顧客が再利用できるほど汎用的です。
It is not a bespoke one, but generic enough to be reused by different customers.
ポイント今日も仕事の中でよくかわされる日常会話からの例文をご紹介します。
私はITの業界にいますが、特定の顧客向けにカスタムをして一品物を提供する製品サービスもあれば、標準的に誰もが共通のものが提供される場合があります。
これはあ
■本日の例文私が種をまいて、彼が詳しく説明してくれるでしょう。
I'll seed it and then maybe he can elaborate.
ポイント今日も仕事の中でよくかわされる日常会話からの例文をご紹介します。
プレゼンテーションではプロジェクトの代表者や上司が概要を述べ、個々の担当者が具体的な内容をプレゼンをする場合がよくあります。
そんな場面での、上司が説明する概要の中で出てきた一文です。
I'll seed it, and then maybe
■本日の例文皆さんが暑さにやられることなく、夏休みを楽しんでいることを願っている。
I hope you are not getting cooked by the heat, and enjoying your summer breaks.
ポイント今日も仕事の中でよくかわされる日常会話からの例文をご紹介します。
会議がはじまるとき、会議の雰囲気にも影響がでるアイスブレーキングも重要ですよね。
少人数であれば雑談から入るでしょうし、
大人数ではファシリテータが気の利い
■本日の例文質問しながら進めようか、それとも最後まで待とうか?
Do you want me to ask questions as we go, or should we just wait till the end?
ポイント今日も仕事の中でよくかわされる日常会話からの例文をご紹介します。
アメリカでプレゼンをするときには、基本的に質問であふれかえります。
グループミーティングなど10人未満の会では、気になった時にプレゼンにカットインして質問します。
もちろん時間