KA
2021/03/06 16:36
111といえばニュージーランドの110番らしい。ニュージーランドの警察も、つまらない通報に苦しめられているらしいww親戚の結婚式に出ろと家族に無理強いされた、とかね。いずこの空も同じだねえ。
The Sacred Journey ~スピリチュアル・セラピーの現場から
2021/02/24 17:08
ずっと昔、私がまだコムスメだった頃。青信号を自転車で渡っていたとき、正面から右折してきたワゴン車が、一時停止せずに突進してきて、「え? まさか・・・? どうして、何故」と思う間もなく、ぶつかられて自転車ごとガシャーン!ふつー歩行者とかいたら、渡るまで車は止まるだろがーなんですが。ありえないことなので、ビックリしました。車には大人四人くらい乗ってて、「大丈夫ですか」と平謝
東原そら
2021/01/21 11:31
眼前で轢き逃げが起きた。 俺は直ぐ様110番する。 程無く犯人は逮捕、俺は警察から表彰された。 TV取材も入り、一躍時の人となる。 後日、意中の人から下駄箱に手紙が届き胸が踊る。 呼び出し場所で彼女は俺に告げた。「あんたのせいで父さんが逮捕された」 彼女とは交わらない運命だった。
りん。
2020/12/23 00:08
皆さん、法定速度を遵守していますか?危険だと思ったら即110番!!この時期増える事業用自動車に関するクレームが、遅いからどいてくれ!!法定速度を守って走っていても、遅い!!邪魔!!親切な方が多い一方で、このような方もいらっしゃるのがこの時期。困るのは、高速道路を走行中に、インターチェンジ付近やジャンクション付近で、本線側を走る当該トラックに対して遅くて邪魔だから、一番左側の
森 雅人
2020/12/10 18:03
110番時に映像送信 通報者、現場から 来年度に全国導入へ・警察庁事件や事故、火災の現場に居合わせた人が110番通報する際、スマートフォンで撮影した映像も送ってもらうシステムを、警察庁が来年度から全国の警察で導入することが9日、関係者への取材で分かった。2020年12月10日 報道よりものすごい画期的なことです。来年度ですから、2021年4月から皆さんが事件・事故を目撃して110番通
2020/12/08 13:52
皆さんは「110番通報」したことあります?私、これまで100回以上110番通報したことあります。違和感があるかもしれませんが警察官が110番通報することって結構あるんです。なんでだと思います?ちなみに警察官が110番通報することを「飛び越え110番」と言います。警察官が持っている無線機ってどこと繋がっているかというと、警察署の無線台なんです。この無線機のことを
みきゃりい
2020/09/29 20:18
昭和50年代、田舎の子ども時代の話です。自宅から少し離れたところに父の仕事場があり、夕飯ができると私が内線をかけて父を呼ぶ習慣でした。黒電話の受話器を上げて、ゼロを1度だけ回すとつながる仕組みでした。ある日、何故か不思議なことに2度指が外れ、3回目でやっとゼロを回せました。そんな失敗は1度もしたことが無かったのに。すると、何か変なところにつながってしまい、慌てて電話を切りました
K_Konishi
2020/09/16 16:10
オレオレ詐欺。ちょっとした光景に不審に思い110番。動揺しすぎて、「サギサギ詐欺の件で!」と交換に伝えてしまった。
佐々木 うぃなこ
2020/07/26 19:23
事の発端は、一日中家で寝てるかゲームするかの旦那さんに対し、「作り置き料理でもすれば?」と吹っかけたこと。(私がさっき言われたセリフをそのまま返した。)背中や腕をグーパンチ。髪を引っ張られ、両頬を両手でビンタ、左肘あたりを爪で抓られる。またやられた…。4か月前もされたのは覚えている。グーパンチに、髪引っ張り、両手ビンタ…最近お決まりのラインナップである。「なんでこんなこと