かわけん

「あなたは何者ですか?」 「怪しい者です。」 話のネタを書き貯めておこう。 ネタバレを…

かわけん

「あなたは何者ですか?」 「怪しい者です。」 話のネタを書き貯めておこう。 ネタバレを自らしていこう。

マガジン

  • 特別支援教育関連

  • 学校教育関連

  • 僕と1.17

    当時9歳の視点から阪神大震災の記録を残しておこう。

  • 小学校の同級生のこと

最近の記事

災害対策オススメアプリ•サイト【追記あり】

24.08.28 10:00 記事を書きました 13:00 追記しました とりあえず入れておいて損はない、 台風や災害時に役立つアプリ、サイトのリストを取り急ぎ作ってみます。 教育•特別支援領域にも使えるものもあります。 あくまで私個人が使ったり調べたりしたもので、実際使用する際には十分確認の上自己責任で。 順不同 加筆修正するかもなので、お気に入り登録なりショートカット登録なりご自由に。 特務機関NERV防災 たしか東日本大震災を教訓とされたアプリ。緊急地震速報に

    • 確率5倍

      当選確率5倍アップ! 「確率が5倍になります」と、「確率が2倍になります」だと、前者の方が大変だ!と感じます。 ところが確率は単純に何倍になったからどうこう、という話は必ずしもなりません。 あるくじ引きで、大当たりの確率が今だけ5倍になりました。なんだか普段よりめっちゃ当たりそうな気がします。 もとの確率が0.1%で今だけ確率が5倍になった訳ですから、 0.1%の5倍は0.5% つまり、 普段は1000回引いたら1回当たるところを、 今は1000回引いたら5回は当たる

      • ボンボヤージュ

        東京に向かう道中で、「男はつらいよ」を見ながらこれを書いています。 たまたま、新幹線の隣に座った方が外国の方でした。 僕よりも10くらいはお若いシュッとした男性。 前後でご家族らしき人と座っています。 ご家族から回ってきたもみじ饅頭を食べておられる。 僕は外国の方を見かけると(もちろんお時間がありそうなとき)、 ついつい、カタコトカタカナイングリッシュで話しかけてしまいます。 こういうところ、ADHDですねぇ。       違う文化で暮らしている方が、昔から「興味がある」んで

        • iOS視線入力対応とガラケーと一眼

          AppleのiOS18、界隈ではアクセシビリティ機能のアップデートが話題です。 まだ18にアップデートしていなければ試してもいない時点での勝手な雑感。   今から20年ほど前、高校合格と共に親に携帯を買ってもらいました。 カラー液晶•16和音の着メロ機能にezWebでインターネット接続も可能の最新機種でした。 カメラはまだありませんでした。 同じ頃、当時のJ-PhoneにはSH04だったかな?というデジタルカメラを搭載したモデルが人気でした。 同級生がその機種を使ってい

        災害対策オススメアプリ•サイト【追記あり】

        マガジン

        • 特別支援教育関連
          16本
        • 学校教育関連
          7本
        • 僕と1.17
          4本
        • 小学校の同級生のこと
          7本

        記事

          杖の役割

          足を骨折したり怪我をして杖をついたことがありますか。 その時、杖はどちらの手に持ちましたか。 弱った足、怪我した足、痛みのある足の方だと思いませんか。 でも、逆なんです。 元気な足、怪我をしていない足、痛みのない足の側の手で杖を持ちます。 おめめどうという自閉症支援ツールの会社があります。 僕はそこで障害支援の「きほんのき」から教わりました。 教わった、といっても、その周りをウロチョロしていただけですが。 おめめどうの考え方に「杖の役割」というのがあります。 書籍に

          やらない理由を探さない

          何かを始めようかな、と思った時。 例えばじゃあジムに行こうかな、と思った時。 「でもな、お金かかるしな。」 「結局行かなくなるかもな。」 「歩くだけならタダやし、ダンベルなら家でも持ち上げられるか。」 「もっと優先せなあかんことあるよね、いまはそれをやってる場合じゃないね。」 とかね。 "やらない""できない"には、理由はいくらでも出てきます。 「傷つけたくないからせっかく買ったけど車乗るのやめよう。」 「昼ごはん食べても、どうせまた夜には腹減るしな。」 「どっちみち寝

          やらない理由を探さない

          下駄を履いた天狗

          一本歯の下駄 天狗は一本歯の下駄を履いています。 「ただでさえ下駄なんて歩きにくそうなのに、一本歯でバランスもとりにくかろうなぁ」 くらいに思ってました。 わざわざ歩きにくい履き物で山道を飛び回って、 「俺はこんだけ身体能力が高いのだ!」 と、「テング」になって鼻が伸びてるんじゃなかろうか、と思っていました。   ところが、一本歯の下駄というのは、山道では普通の下駄よりかえって都合がいいそうです。 山伏や修行僧も履いていたそうな。 比喩としての天狗 比喩として、「天狗

          下駄を履いた天狗

          戦隊ヒーローのジレンマ

          いつもお世話になっている”kintaのブログANNEX”の記事に触発されて。 前々から思っていたことをつらつらと。 確か、空想科学読本シリーズ、柳田理科男さんの本だったと思います。  戦隊ヒーローのジレンマだったか、5人組ヒーローのジレンマだったか、そんな内容。   幼稚園に入る前、金曜日の夕方はターボレンジャーという5人組の戦隊モノを見るのが楽しみでした。合体ロボも持っていました。 ゴレンジャーを発端に、「○○レンジャー」として5人組の変身ヒーロー番組”スーパー戦隊シリ

          戦隊ヒーローのジレンマ

          毎日がミステリーツアー

          自閉症に限ったことじゃないよね いつも長々しい文になるので今日は先に結論。 自閉症(発達障害)の支援の基本として、 「見通し」を持てるようにする というのがあります。これはイロハのイ、で、見通し無しの支援というのはあり得ないです。 ここからどうなって、どれくらい時間がかかって、自分は何をして、どう過ごすか。 が、見通しです。 自閉症の特性として、 「(見えないものを)想像するのが苦手」 と言われます。 私たち健常者(とされる人たち)は、見えないものはある程度想像し

          毎日がミステリーツアー

          不完全な生成AIをつかって学ぶこと

          先にポンコツ生成AIによる要約。 公開後修正して、AIによる要約をこの記事の最初に持って来ました。 お時間ある方は、この要約がどの程度正しいか読み進めてみてください。 生成AIで誤答連発?! 友人がこんな記事を紹介していました。 この学校では授業の中で生成AI (Chat-GPTなど)を積極的に使った取り組みをされているようです。 ところが、その中で学年の半数超から同じような誤答が出てきたことに気づいた教員。 生成AIによって誤解が生じていることに気づいただけでなく、

          不完全な生成AIをつかって学ぶこと

          避難訓練と防災教育

          あちこちで、「避難訓練でパニックになる」という相談はお受けします。 大前提として、「避難訓練」というのは消防法上の取り扱いです。 その上で、「避難訓練」を学習指導要領上の「特別活動」の中の「防災教育」として学校現場等で行う場合について、それなりに根拠ある私見を述べます。 ちょっと難しく書いちゃうかもしれんけれど、命に関わることなので、他の記事よりもテンションがマジです。 というか!!書いてるうちにボルテージ上がってきて5000文字の長文になってしまったので、よっぽどの活

          避難訓練と防災教育

          【受付終了】視線入力アート、メールでも応募受け付けます。

          【この記事の募集内容は受付を終了しました】 募集期間延期 先日の投稿で視線入力アートのプリント方法と、作品展示についてご案内しました。 1/30現在、10作品以上募集いただいております。 締切は1/31とさせていただいておりましたが、せっかくなので出来るだけたくさんの作品を展示させていただきたいと思い、 展示終了(3月下旬)まで作品応募を受け付けることにしました。 プリント、展示にお時間をいただく場合もありますので、お早めの応募よろしくお願いします。 視線入力アートを

          【受付終了】視線入力アート、メールでも応募受け付けます。

          文字どおりに受け取ること

          伝言ゲームの誤変換 友人がfacebookで面白い記事を紹介していました。 最近の文字起こしアプリはびっくりするくらいの勢いで精度があがっています。 伝言ゲームでは、 ①Aさんが発する情報(声や文字、表情や態度)を ②Bさんが受け取り、 ③Cさんに伝えるために受け取った情報を発し、 ④Cさんが受け取る という流れを繰り返します。 ①が元の情報だとすると、②、③、④の段階で、元の情報が一度変換される必要があります。 この②〜④のうち②と④は受け取る際に誤変換することが

          文字どおりに受け取ること

          *追記あり【募集&告知】視線入力アート展示します!

          【追記】メールでも募集開始しました! 早速窓ガラスに貼ってみた。 先日の投稿後、塾の前を通る人にも見てもらいたいな、とおもい、 塾のガラス窓にも貼ってみました。 昼間の様子 たまたま、西陽対策と塾内の目隠しを兼ねて反射率が高いものにしていたため、 外の方が明るい昼間もカーテンを反射した光で鮮やかに! 夜間の様子 塾内の明かりを通して、暗闇の中いっそう鮮やかに! 帰路につく皆さんの癒しになりそうですね。 そうそう、HI-FIVEは全面ガラス張りです。結構な面積です

          *追記あり【募集&告知】視線入力アート展示します!

          視線入力アートを鮮やかにプリントする方法(追記あり)

          期間限定追記 【作品募集!】 視線入力アートの作品展示をします! 皆さんの作品をOHPシートにプリントして、展示させて頂きます! 詳細は↓以下のnoteへ。 長くなったので最初に結論 OHPシートに印刷すると、一層視線入力アートが鮮やかに楽しめます! いずれも、かわけんのお友達、視線入力アーティストのRinさんの作品です。 RinさんはEyeMoTセンサリーという視線入力アプリをつかって、創作活動をされています。 一部の作品は、Tシャツ等としてユニクロから購入できま

          視線入力アートを鮮やかにプリントする方法(追記あり)

          タクシー非常信号の動画について・・・①

          YouTubeがバズってしまった件。 先日、何の気無しにアップした動画が、YouTubeで250万再生もされてしまいました。いわゆる、バズるってやつです。 27000件のいいね 1400件以上のコメントもいただきました。 ほとんどが肯定的なコメントで、ホッとしています。 交通安全を啓発されているYouTuberに動画提供して、他のドライバーにも周知されるといいな、というつもりでした。(実際に動画提供もしました) で、せっかくドライブレコーダーから動画を取り出したので、自分

          タクシー非常信号の動画について・・・①