人気の記事一覧

たくさん歩く(観福寺と伊能忠敬記念館)#522

日本人が政治宗教を語らない理由/ゴルゴメソッド!

神戸へ弾丸旅行 〜シャチと安彦良和に出会う〜

¥100
2か月前

「タカ VS ヘビ」の話を分析する

3か月前

安彦良和 「描く人、安彦良和」展 : 私自身の「回顧展」

ニギハヤヒが住んだ白庭の意味するもの

ナガスネヒコの本拠地(2)

長髄彦とパレスチナ

2/11公演いよいよ迫る!ハイパー能「長髄彦(ながすねひこ)」~悲しき建国記念日~

元祖UFO伝説の磐船神社と、隕石の落ちた星田妙見宮 宇宙とつながるパワースポット

1年前

布都御魂は誰の物か?

ニギハヤヒは日本の王

熊野は神武が天皇になる資格を得た場所

出雲口伝「大元出版」:「神武天皇=天村雲」説を追う

布都御魂の真相は?

ニギハヤヒのプロフィール

丹敷浦はここだ!

度会郡大紀町錦ー本居宣長が主張した荒坂津(2)

石切神社が伝えるニギハヤヒの伝承(2)

丹敷浦の候補地ー新宮市三輪崎

串本町の丹敷戸畔の墓

054天火明命が初代大国主であれば、タカミムスビの指令で国譲りを迫った天孫族(国譲り神話)の実体は、ニギハヤヒ族とその親派(ヤタガラス=鴨族)と言える。大和を平定した神武天皇は、皇祖神としてタカミムスビを祭ったから、ニギハヤヒと同族となる。なお、金鵄(烏)は太陽に棲む。

11か月前

三種の神器の合理的解釈

1年前

そういや今日2月11日は国民の祝日「建国記念の日」。 本来の名称は「紀元節」で、紀元前(B.C.)660年に神武が日本国(ひのもとのくに)の初代天皇に即位した日とされている。 ちなみに西暦2023年は、紀元(皇紀)2683年となる。

ハイパー能「長髄彦(ながすねひこ)」〜悲しき建国記念日〜 メンバー紹介します!

トミヒコの幻影~奈良が巨大な湖河内が内海であった時、水に囲まれた聖なる山生駒を跋扈するトミヒコから歴史は始まる

度会郡大紀町錦ー本居宣長が主張した荒坂津(1)

国宝級の大発見!富雄丸山古墳から見えてくる色んな事&さらなるシンクロニシティ

mineeeette(ミネット)

土蜘蛛シンクロさらに拡大中!忘れていた長髄彦の存在とAさんのコメントで理解が深まった天児屋根命、そして東大阪&生駒とのつながり

建国紀元祭で新作の能『神武』披露

2年前

紀元前創建!?熊野三山奥宮「玉置神社」は着けばラッキーな世界遺産-熊野詣-2021年秋から15億円で改修中!

記録と寸評:上級国民形成の古代史 2021/11/04

【聖杯戦争候補作】Reboot,Raven

109日本書紀の和風諡号と「日本」。神武天皇は①神「日本」磐余彦。以降の「日本」名天皇は、⓸懿徳、⑥孝安、⑦孝霊、⑧孝元、⑨開化…㉒清寧。神武天皇はニギハヤヒ同族。この系譜と深遠な天皇に付けられた和風諡号という印象が濃い。古事記では「倭」と表記。つまり日本=倭(東夷)族国家。

8か月前

240211 紀元節と国生み

¥200
8か月前

今日は建国記念の日

100神武朝六県と三国造:高市、葛木、十市、志貴、山辺、曾布(和邇氏根拠地、後に添上、添下、春日県)、各県には県坐神社がある。国造は、志貴→倭(椎根津彦、天火明命③孫:倭宿禰=海部氏祖神)、葛城(剣根命)、山辺(闘鶏=都祁、柘植)の三か所に置かれた。

10か月前

千翁命は高倉下?ー高倉下伝承を再構成

本居内遠が荒坂津と断定した楯ヶ崎

楯ヶ崎ー神武天皇最後の上陸地?

熊野神邑と天磐盾

神武天皇に迫る命の危機

神武天皇と熊野ー日本書紀の伝承

古代の鍵を握る 物部氏 2

1年前

万世一系とは何か

日本神話の今風アニメがみたいなあ。 神武東征なんて長編できそうだけどなあ。 戦前にはみんな小学校の教科書で習ってたやつ。 戦国武将で行けたんだから、神武でもいけるだろ。 あっこれまだGHQの検閲入るのかな? 戦前の教科書から神話を消し去ったのは、GHQだからね。 占領政策で

2年前