昨日のナレッジカフェでの学びを私の発表回の来週のCanva交流会で発表予定。キーワードは相似形(学びの相似形と集団づくりの相似形)で組み立てようと考えている。児童生徒に求める資質能力は私たちも身に付けなければならない。「リーダーが優秀なら組織も悪くない」(踊る大捜査線〕と重なる。
自治体公認の研究グループ(名称はコミュニティ)の成果報告会に参加した。15コミュニティの報告をずっと聞き続けた。やり方に工夫ができないものか。教職員の研修は児童生徒の学びの相似形というなら、実施形態を工夫して、そのメッセージを具体的に発信するべきだと思う。 誰に言ったらいいのか⁇
ナレッジカフェvol.13「これからの学校のリーダーズ」を考えるに参加。ゲストは平川理恵さん。熱量がすごい。意欲はかき立てられたけど、自分がどこまで実践できるかというと…。また学校経営は学級経営と相似形。校長は教職員に丁寧に対応することが肝。そんな姿勢で来週からかかわってみたい。
初任者研修中・高等学校教科教育講座担当者会議。この2回の講座を通して来年度の在り方を考えるのも大事だけど、本講座が求められている授業と相似形になっているか、各教科での工夫や初任者の反応をもっと明らかにする方が重要では?そうすると自ずと在り方が見えてくるのではないかと思うけど。