フラクタル心理カウンセラー Hotaru

🌱心を成長させてOnly Oneの自分創りをしていこう🌱 Cafetalk にてカウン…

フラクタル心理カウンセラー Hotaru

🌱心を成長させてOnly Oneの自分創りをしていこう🌱 Cafetalk にてカウンセリング提供中 https://bit.ly/3YhPMzG

最近の記事

コロナ発症とフラクタル心理学

2020年に始まったコロナ。今の今まで私は感染せずでした。が、ついに先日コロナに感染しました。 今日は、『なぜ今コロナになったのか』フラクタル心理学の視点から掘り下げてみようと思います。 今回考慮したフラクタル心理学の視点とは、 結果は目的 現象は相似形で起きる エッセンスが現実化する です。 まず、『結果は目的』から。 発熱、倦怠感などコロナの症状があったので週末寝込み、今色々準備してるカウンセラーとしての取り組みができませんでした。これが結果です。 フラクタ

    • 思考の現実化と360度自分

      フラクタル心理学では、 『思考が現実化する。100%例外なく』 『周りの人は自分の深層意識の表れ』 と教えています。 ところで、皆さんは、 「あー、できない、無理ー」とか「あー、分からない」を無意識にたくさんつぶやいていませんか? 私は結構あります…。 でも、このフラクタル心理学の理論で言うと、それを心の中でつぶやいたり、声に出したりすればするほど、その思考がたまり、「できないこと」、「分からないこと」が増えてくる現実が生じます。 そんな現実作りたくないですよね!

      • 過去を変えて理想の人生を創っていく

         過去は変えられます。  なぜなら『過去はそもそも心の中にしかない!』からです。  フラクタル心理学では、心の中で幼児の自分をイメージして修正文読むことで過去の書き換えを行います。具体的に言いますと、幼少の自分をイメージして、「それは間違いだからやめなさい」と言い、「これからはこうしなさい」という新しいやり方を教えてあげます。  自分の周りに起きる悩み/問題は、過去の自分の思考が引き起こしている、その最初の思考を修正すれば問題は消える(解決する)というものです。  フ

        • 被害者意識の修正方法

           先日、被害者意識のお話を書きました。  被害者意識が無くなれば無くなるほど、望む人生を創りやすくなるのですが、本日はどうやって修正するかを書きたいと思います。  わたし自身フラクタルを学び初めて約一年半。自分の中の被害者意識に気付き修正を続けてきてかなり無くなってきたかなと思っていたのですが…。『上司のせい…』と無意識に思考している自分を発見。 この『上司のせい』と言うのを具体的に言うと、『管理者なのに、問題を理解してるはずなのに、こうしないとゆくゆく危ないですよと伝え

        コロナ発症とフラクタル心理学

          被害者意識『○○のせい』

           誰しもが『〜のせいでこうなった!』と考えたことがあるのではないでしょうか? でも『〜のせいでこうなった』となった途端、『自分ではコントロールできません』『自分はこれについては無力です』と言った状態を作ってしまいます。  それよりも、『これは自分が創った現実だ、だからコントロールできる』と腹の底から思えたら、その現実を自分の望む方向に変化させていくことに意識を向けることができる思いませんか?前向きですよね!  フラクタル心理学を学ぶと、この『〜のせい』(被害者意識)がどこか

          思考の癖、思考のパターン

           『自分のとある思考癖、思考パターンが実は自分の成長を止めている』ということありますよね。でもその思考癖、パターンに気付くことは結構難しかったりします。  私の場合、とあるコーチングを受けて自覚できた改善すべき思考癖とは、『迷うこと』です。自分の思考のエネルギーの多くを『迷い』に使いすぎて前になかなか進まないです。  例えば、仕事として取り組んでいきたいことに対して、Aにしようか、Bにしようかでぐるぐる🌀してしまう。自分が経験したことない課題に直面した時に答えを出そうとしな

          自分のエネルギーを注ぐ場所

           私は、とある新興宗教の2世でした。と言っても、大人になってから人生の目的を求めて自分の意思で母親のやっている宗教に入ったので”半”2世という感じです。  入信後は15年ほどまじめな信者だったのですが、宗教に属してるが故に苦しむことが多くなり、『あれ?幸せになりたくて入ったのに、これって続けて意味ある?』という思いが強くなり、徐々にフェードアウトしていく形で全ての活動を止めました。ちょうど今から5年ほど前です。  辞めるという行動が取れるまでは、毎日毎日、『勉強会に行きたく

          自分のエネルギーを注ぐ場所

          この人のせいで仕事が進まない⁈

           チームで仕事を進める場合、仲間との連携がうまく取れず、この人がもっとこうしてくれたら…とか、早く次に進みたいのに、あの人の取り組みがいまいちで思うように進まない…とかそう感じることありませんか。 私はついついそんな思考になってしまうことあります…。  フラクタル心理学では、相手に見る嫌な要素は、自分にある要素。それは大人になった今はやっていないとしても子どもの頃に親や兄弟にしていて、今それを逆の立場で経験してると捉えます。その頃の幼い自分がまだ今の自分の脳の中に残っている

          この人のせいで仕事が進まない⁈

          旅行 コンフォートゾーンから抜ける練習

          『ゴールデンウィークは旅行をしよう!旅行はコンフォートゾーンから抜ける良い練習』という内容のとあるライフコーチのYouTubeを見ました。なぜ旅行がコンフォートゾーンから抜け出す練習になるかというと、いくつか理由はあるのですが私がなるほど〜と思ったのは以下の二つです。 まとまったお金の出費がある(=お金があるという状態から減ってしまうという少し居心地の悪い状態になる) 旅中は予想もしない出来事に遭遇する可能性がある。それにいやでも対処しなきゃいけない。  そして、なぜコ

          旅行 コンフォートゾーンから抜ける練習

          正解思考から抜け出す

           フラクタル中級コースの受講時に、講師の方から『あなたは、ものすごく正解にこだわる、間違いたくないが強い』と指摘されて、自覚はなかったけど、言われてみたら確かにそうだと思った。そして、『正解は一つと思う思考、間違いたくない思考は、結局は”近道して最短で成功したい”という怠慢さがある』と言われた。 『近道なんてない、正解の道なんてない、損も得もない』と思った方がいいと。  とあるコーチングの方もYouTubeで『世間一般や他人の正解に惑わされないように。自分が選択したものが

          四十肩の痛みとストレス

           数ヶ月前から左腕を上げると痛くて痛くて、そのうち腕自体がジンジンとしてきて、あーこれが四十肩というものかーと痛みと闘っておりました。  痛いと言ってもストレッチして肩周りを動かした方が良いと聞き、ストレッチしたり、また私は霊気も行うので霊気をしたり。一時的に良くはなるものの痛みはまた襲ってくる…。年代的なものだから諦めるしか無い、しかし痛いなぁという感じでした。  ところが今朝目覚めるといつもの痛みと違う!違和感はあるんだけど痛く無い!という状態に突然なっていたのです。

          LDP講座

           本日はフラクタル心理学LDP講座を受講しました。LDPとは、Life Decoding Procedureの頭文字を取ったもので、LDPをマスターすることは、人生の進むべき道を示してくれるコンパス🧭を手に入れるということ意味します。  私たちは選択を繰り返して人生を作っていきますが、時には間違った方向に進んだり、迷ったり。そんな時、軌道修正するのに役立つのがLDPです。 ただし、この手法が効果を発揮するには、自分が進みたい方向性(目標や目的)が明確になっていることが必要で

          フラクタル心理学との出会い

           自分の生き方を大きく変えなくてはならなくなった2019年。自分がこれからどう生きていけばいいのか、何をやりたいのか、どう前に進むことができるのか、予測すらできず、でもなんとか前に進みたいと、ネットや本を色々検索して、今の状況から抜け出す方法を探しまくった。  1番最初に手に取った「嫌われる勇気、アドラーの教え」の本を読んだときは、自分を窮屈にしていたものから少し解放された気がして心が軽くなったのを今でも覚えている。その後、色々な著者の方の本や〇〇コーチと呼ばれる方から「引

          フラクタル心理学との出会い

          心が傷付いた

           あるお相手の一言にすごく傷付いた。どんな感じかというと、心にズドーンと重たい何かが落ちた感じ。  でも、相手はその一言が私を傷付けたとは全く思っておらず、なぜ傷付いたのかも本気で分からない様子。  ここから思うことは、私の中にすでに確立されている反応パターンが反射的に『これはひどい!傷付いた』と意味づけをして、悲しいや怒りの感情をそこに乗せただけで、結局、その『傷付いた』という結果は、自分が創り出したにすぎない。相手の言動に傷付けられたと自分が認識したということは、過去

          良い気分でいる。笑顔。

          お店での出来事。  小さい買い物かごいっぱいにタオルを入れて店内を歩いていたら、知らない間にタオル一つかごから落ちてました。そうしたら、それを拾った方が 『落としましたよー』と、その場所からは離れたところにいた私に届けてくれました。最初、私は状況がわからず、ハテナみたいな顔になって、すぐに落としたことを理解。笑顔で『ありがとうございます』って言ったら相手もやんわり笑顔。  ここで思うのが、ただお礼を言うよりもお礼+笑顔があると相手も自分もよりいい気分になる。  そして

          思い込みは現実に。の良い例

           4、5年振りに夏の日本は帰国。岐阜高山の温泉に行ってきました。飛騨牛美味しいし、温泉最高だし、街並みもいいですね!最高でした。  さて、帰国中、母にパソコンに入れた音楽をCDに書き込みたいからやり方を教えてほしいと言われました(音楽を聞くのにCDを使うなんて今はかなりレアになってますよね)。  母が少し前にパソコン教室の先生に同じことをお願いしましたが、その時はパソコンが書き込み用CDを認識してくれず書き込みできませんでした。先生もなぜ書き込みできないのか分からず、この

          思い込みは現実に。の良い例