人気の記事一覧

コラム「新風」🎐 「ラジオ深夜便」村上隆さん

レティシア書房店長日誌

もはやクレイジー!細かすぎる名画たち(日本画編)

京都・新町通のぶらり歩き:なにげない街の日常を撮る、描く(3)京町屋の街並み今昔

「夢を現実にすること」って

10か月前

浮世絵の展示室に『洛中洛外図屏風』とは、これいかに? @東京国立博物館

Vol.22「『ヘンだな』という感想もひとつのキヅキ。そこをスタートに自分なりのものの見方であらゆるものを楽しんでほしい」美術教育者・末永幸歩さんのワークショップレポート

“合戦図”好き垂涎の『どうする家康』展が4月にスタート! @三井記念美術館

連載日本史124 桃山文化(2)

天正18年(1590)9月14日は信長、秀吉の御用絵師・狩野永徳が死去した日。信長が上杉謙信に送った「上杉本洛中洛外図屏風」は約2500人が登場し俯瞰的に京の市街と郊外が描かれている。歴史資料といえば文章と思い込みがち。今なら写真や動画など記録手段は様々あるということですね。

『戦国京都と上杉家』 米沢市上杉博物館

私の推し画家Vol.10(狩野 永徳)

2年前

京都ラブストーリー

Cahier 2020.11.24

3年前

「桃山ー天下人の100年」

3年前

そうか、見え過ぎていたのか… 屏風図の正しい鑑賞方法?

北海道・伊達市『だて歴史文化ミュージアム』に行ってきました - フランク・シャーマン浮世絵コレクション

3年前

20/11/07(土)22:00「天才絵師・狩野永徳の傑作!『洛中洛外図屏風』×渡辺いっけい」新美の巨人たち

日本人が好きな“俯瞰図”!アニメーションの源泉??

4年前

ブリヂストン美術館から、アーティゾン美術館へ 「見えてくる光景 コレクションの現在地」

4年前

京都が嫌いであるということ

5年前

アウトプットブログ(1)uberEats編

(メモ)忍たまの町屋の屋根は、石と板敷き。 瓦もあるが、僧院など特殊な場所(洛中洛外図の解説本より) 画像は歴博のキャプチャです

さぁ 今度は芸術の秋ですぞ

天正18年(1590)9月14日は信長、秀吉に仕えた絵師・狩野永徳が48歳で死去した日。安土城、大坂城、聚楽第などの障壁画を制作するなど権力者に密着することで狩野派の画壇における地位を確立した。信長が上杉謙信に送った「上杉本洛中洛外図屏風」は俯瞰的に京の市街と郊外が描かれている。

洛中洛外図。図録。久しぶりに出しました。 上杉版とか舟木版に描かれてる町屋が忍たまと同じで(屋根の上に石が乗ってる)、 やはり土井先生ときり丸は京都に住んでたのかな…と思いました

2016.4.20 切手趣味週間 上杉本洛中洛外図屏風