人気の記事一覧

推し活翻訳15冊目。Pablo Neruda Book of Questions Selections、勝手に邦題「ねえ どうして?」

推し活翻訳17冊目。The Final Year、勝手に邦題「ぼくらはつばさ」

推し活翻訳16冊目。In the Shadow of the Wolf Queen、勝手に邦題「ウルフクイーンの影に抱かれて」

推し活翻訳13冊目。The Royal Rabbits of London Escape from the Tower、勝手に邦題「ロンドン・ロイヤル・ラビット隊2 シャイロの大脱出」

推し活翻訳12冊目。The Snow Girl、勝手に邦題「スノーガール」

推し活翻訳14冊目。The Sleeper and The Spindle、勝手に邦題「ねむり姫と糸車」

【推し活翻訳・番外編】地図と星座の少女、原題 The Girl of Ink & Stars

今日、届いた本。舞台はニュージーランドだが、スコットランドの水妖魔ケルピーが登場する。「キャサリン・ランデル、キラン・ミルウッド・ハーグレイブのファンにお勧めのファンタジー冒険物語」と聞いては外せない。冒頭から男の子が失踪するなどダークな雰囲気が漂う。エスター・グレン賞候補作品。

A Memory Called Empire by Arkady Martine

1か月前

ニューヨークタイムズが選ぶ21世紀のベスト100冊(Part 1)

1か月前

【海外書籍ランキングTop10】#150 今週のアメリカ版Amazon書籍売れ筋ランキング

【海外書籍ランキングTop10】#148 今週のアメリカ版Amazon書籍売れ筋ランキング

【洋書レビュー】Sara Lövestam『Flicka Försvunnen』

1か月前

推し活翻訳11冊目。The Secret of Nightingale Wood、勝手に邦題「ナイチンゲールの森の秘密」

推し活翻訳8冊目。The Ghost’s Child、勝手に邦題「まぼろしの子」

推し活翻訳5冊目。Under Rose-Tainted Skies、勝手に邦題「あなたと空を見上げたら」

【推し活翻訳・番外編】映画化か❓ The Last Bear、勝手に邦題「白夜の島でクマくんと」

【英語×洋書×コツ】洋書に挫折した人向け/洋書の選び方/挫折しない方法/オススメ洋書/

推し活翻訳9冊目。The Last Bear、勝手に邦題「白夜の島でクマくんと」

本読む少女は生きづらい、けれど生きている。

1か月前

The Turnglass by Gareth Rubin

4か月前

推し活翻訳10冊目。The Island at the End of Everything、勝手に邦題「蝶がくれた贈りもの」

推し活翻訳4冊目。The Ocean at the End of the Lane、勝手に邦題「オーシャン」

どちらもいつか紹介したいと思います!

【海外書籍ランキングTop10】#147 今週のアメリカ版Amazon書籍売れ筋ランキング

推し活翻訳7冊目。The Royal Rabbits of London、勝手に邦題「ロンドン・ロイヤル・ラビット隊1 シャイロの大冒険」

怠慢の7月読書

3週間前

Ask Again, Yes by Mary Beth Keane

3か月前

『Stealing SHADOWS (Kay Hooper /BANTAM BOOKS )』、音読了。

I Have Some Questions For You by Rebecca Makkai

2か月前

【海外書籍ランキングTop10】#140 今週のアメリカ版Amazon書籍売れ筋ランキング

【海外書籍ランキングTop10】#149 今週のアメリカ版Amazon書籍売れ筋ランキング

白雪姫と眠れる森の美女をフュージョンして、フェミニズムの視点でスパイスを効かせた〈大人の絵本〉。 ニール・ゲイマンらしいストーリーに、豪華で緻密で耽美なクリス・リドルのイラストが最高に素敵! これもいつか紹介しますね💓

行き過ぎた資本主義・集団主義への警告を描く新感覚エコ・スリラー

3か月前

【海外書籍ランキングTop10】#142 今週のアメリカ版Amazon書籍売れ筋ランキング

97回目 "The Four Horsemen: The Discussion that Sparked an Atheist Revolution" by Richard Dawkins, et al. を読む。4人の無神論者の叫び。

Graded Reader批評レビューネタバレあり

1か月前

98回目 "The Four Horsemen" を読む(Part 2)。 Daniel Dennett と Sam Harris それぞれのエッセイ。前回 Part 1 で読んだ Richard Dawkins のものとは違います。個性の違いが印象的です。

【海外書籍ランキングTop10】#146 今週のアメリカ版Amazon書籍売れ筋ランキング

がまくんとかえるくん

Close to Death by Anthony Horowitz

2か月前

推し活翻訳3冊目。The Girl Who Speaks Bear、勝手に邦題「くまのヤンカと雪の森」

【海外書籍ランキングTop10】#135 今週のアメリカ版Amazon書籍売れ筋ランキング

推し活翻訳2冊目。Wildoak、勝手に邦題「雪ヒョウに出会った森」

【海外書籍ランキングTop10】#145 今週のアメリカ版Amazon書籍売れ筋ランキング

【海外書籍ランキングTop10】#141 今週のアメリカ版Amazon書籍売れ筋ランキング

【海外書籍ランキングTop10】#139 今週のアメリカ版Amazon書籍売れ筋ランキング

英検一級単語lucidとは? Nicholas Sparksの小説より

【海外書籍ランキングTop10】#143 今週のアメリカ版Amazon書籍売れ筋ランキング

【海外書籍ランキングTop10】#136 今週のアメリカ版Amazon書籍売れ筋ランキング