人気の記事一覧

クラシックフレンチで日本酒を飲む会

銀嶺月山「純米大吟醸」限定醸造と「純米大吟醸」生酒の精米歩合とオススメの飲み方

【グルメ】山形県 地酒

3か月前

【文京区 本郷】啄木

47都道府県 全部行ってみよう計画(完結編)⑧山形県

日本酒地図を作ろう!!〜⑦山形編〜

2年前

コロナ禍の飲み屋:それでもやっぱり私はお店がやりたい!!

その行動の動機は、「勇気」か「恐れ」か?

人生で、どうしても譲れないもの。

コロナ禍の飲み屋:支え合うって肯定し合うってことなのかも

【実体験】私はパワハラされやすい人?パワハラを終わらせた考え方

コロナで私が怖かったのは、「頑張れる」自分の価値が失われる事だった。

私は生まれてよかったのか?と思ったときに勇気が出る言葉

「あなたの幸せが私の幸せだよ」と応援されて生きてきたことに気づいた。

雪国人の強さは待てること。帰るのは春まで待つか?ホトトギス

【自己肯定感】「現状に満足してはいけない」と「ありのままの自分を認める」はどっちが正しいのか!?

コロナ禍の飲み屋:なーんだ、自信ないのが当たり前なんだ!!

コロナ禍の飲み屋:「来たくなる店」ってなんだろう

山形の芋煮は、素材の味を大切にしてます。出汁至上主義に物申したい!

noteを4週間続けて気づいたこと。「やりたいこと」は「怖さ」の先に。(私の人生本③アルケミスト)