人気の記事一覧

PIVOT撮影の裏側~PIVOT TALK「投資家の思考法 実践編」~

奥野一成、母校に帰る2024~洛南中学でのキャリア教育講演会「自分自身のオーナーになろう!」~パート1

手で触ることなく「ネジ」の緩みに気づけますか

会社という迷宮 (著・石井光太郎さん)、これから何度も読み直すことになりそうな重厚感の塊みたいな本でした

奥野一成、母校に帰る2024~洛南中学でのキャリア教育講演会「自分自身のオーナーになろう!」~パート3

奥野一成、母校に帰る2024~洛南中学でのキャリア教育講演会「自分自身のオーナーになろう!」~パート2

奥野一成、母校に帰る2024~洛南中学でのキャリア教育講演会「自分自身のオーナーになろう!」~パート4

『投資家の思考法』を読んで私に起きた変化(後編)

保有資産の「メンテナンス」と、日記 2024年6月 第1部

「ちゃんとした投資」「ファイナンス思考」「投資家の思考法」を意識した投資家であり続けたい。その結果「お株持ち」になれていたらいい

株式市場で高い値段が付いた銘柄を上から順番に買っていくファンドの話

奥野一成さんの”投資とは旅のようなもの” を読んで、岡田悠さんの『0メートルの旅』が思い起こされた

【金融教育おすすめ本】究極に本質的な一冊! 『ビジネスエリートになるための投資家の思考法』

おおぶね年次総会に参加してきました 「投資はお金だけじゃない!時間を投じる高校生に学ぶ」(<AI編集長、タイトルありがとう!)

奥野一成さんの洛南中学で講義 ーここだけの話 #21

『投資家の思考法』を読んで私に起きた変化(前編)

保有資産の「メンテナンス」と、日記 2024年2月 第2部

”投資信託に蔓延る PL発想、PL脳”を『投資信託事情』 2024年3月号に寄稿した話

株式投資歴20年、ブログ歴18年の投資家が「パーソナル編集者」との6ヶ月で得た「資産」を振り返ってみた話

投資歴20年の会社員が、企業価値を探究する投資家を今から目指すための入門書3冊を厳選してみました

おすすめの自己啓発本を読んで何が深まったか。

1年前

マンガでわかる お金を増やす思考法 (監修・奥野一成さん) を読んでみた

SBI証券さんのイベント、奥野一成さん @okunokazushige が70個以上の質問に応答されました。感激した3つのこと

新NISA活用(2)おおぶねシリーズに投資する理由#124

¥300

『京都大学の経営学講義』とゴーギャンが、”馬が合う”投資家、株主を引き寄せるのかもしれないですよ、IRマガジンのみなさま #noteでIR

事業が好きな人。調査が好きな人。分析が好きな人。歴史が好きな人。地理が好きな人。読書が好きな人。こんな人たちに「企業価値を探究するファンド」はオススメ

森岡毅さん、奥野一成さん、安田雅彦さん、竹川美奈子さんのお話から「厳選された商品と真っ当な投資教育とを併せ持つ企業型DC」(OWNERS CLASS)の可能性を考えてみた

マクロよりミクロ。 #投資家の思考法 を磨くために日々精進しています

投資って何ですか、ろくすけさん 後編 <テキスト版>

第10話:FIREを加速させるために個別株投資も練習する

¥100〜
割引あり

PIVOT長期投資理論

「投資教育」それとも「金融教育」

”余計なことしないで、インデックス投資だけすればいい”にモヤモヤした話

50代女の投資、奥野氏に一票

「おおぶね」がつみたてNISAの対象に!を記念したイベントに参加したら、竹川美奈子さんのNISA本がもっと売れるだろうなあ、と妄想した話

PL発想(PL脳)でなくBS発想を。 #投資家の思考法

ビジネスエリートになるための投資家の思考法 The Investor's Thinking (著・奥野一成さん)

Who「投資信託と関わって学びを得たい人」、What「投資信託から学んだこと」

インベスターシンキング The Investor's Thinking

2023年1月 #note でたくさんスキを頂いた記事

#さんとしょ に並べた1冊 その10 ー ビジネスエリートになるための 教養としての投資

アクティブファンドには2種類ある。「企業価値を探究するファンド」と「それ以外」だ。

#BS発想 BS発想 BS発想 BS発想 #BS的発想 BS的発想 BS的発想 BS的発想

【ジブン・ポートフォリオ】ヘッジをかけるということ

『農林中金<パートナーズ>長期厳選投資 おおぶね』ウオッチ #45 / おおぶねJAPAN(日本選抜)、おおぶねグローバル(長期厳選) ウオッチ #33 (2022年12月末)

「高配当株投資」は、お金が好きな投資、会社が好きな投資のいずれでしょうか

2022年9月 #note でたくさんスキを頂いた記事

事業に参画し、その事業が価値を創出、提供し、それが市場に評価される。→資産がふえる。

新NISAの活用(3)私の戦略とマイルール #087

¥400〜
割引あり