人気の記事一覧

惣領冬実(1959.1.6- )『チェーザレ 破壊の創造者 1』講談社 2006年10月刊  Jimmy Smith (1925.12.8-2005.2.8) Wes Montgomery (1923.3.6-1968.6.15)"'Round Midnight" (1966.9.23)  日記 2017年1月16日 室温5.6度 湯たんぽ使用開始

2週間前

アウシュビッツからの帰還記「休戦」

チェーザレ的君主論【新・群れラジオ#22】

「チェーザレ 破壊の創造者」を観ました&読みました

1年前

ミュージカル鑑賞のために明日から上京。 木曜日に都内のマチネなので、当日の新幹線でも間に合うけれど、万一の列車の乱れを考えて前日入り。 何ヶ月も前から俳優事務所やチケット取り継ぎサイトで懸命に手配したチケットだもの。交通事情でパァにするわけにはいかない。 観劇も真剣勝負です。

1年前

はじめてのずくしの「明治座」で「ミュージカル」

【2/24大阪でも開催決定!】橘ケンチ初小説『パーマネント・ブルー』サイン本お渡し会

1/7 チェーザレ初日レポ(※ネタバレあり)

1年前

チェーザレに行きました

新国立劇場『ジュリオ・チェーザレ』

観劇感想vol.11 ミュージカル「チェーザレ 破壊の創造者」

1/29 チェーザレ昼レポ(※ネタバレあり)

1年前

【劇評290】中川晃教の新境地『チェーザレ 破壊の創造者』の華やかな舞台姿。

有料
300
+8

チェーザレ観劇と明治座の思い出

1/21 チェーザレ昼夜レポ(※ネタバレあり)

1年前

ミュージカル「チェーザレ」

1年前

ミュージカル『チェーザレ 破壊の創造者』舞台解説講座付き

1/28 チェーザレ昼夜レポ(※ネタバレあり)

1年前

完結?!

惣領冬美先生 『チェーザレ 破壊の創造者』完結記念 私のチェーザレ・ボルジア