見出し画像

1/29 チェーザレ昼レポ(※ネタバレあり)

※ネタバレあります!!
※あくまでも個人の感想です!!

本日はeプラス貸切ヴェルデ公演!
ロッサを見てからのヴェルデだと、安心して見られるかなーとワクワクして迎えた幕開け。
ものの見事に裏切られるとは思いませんでした。(ヴェルデメンバーのせいではない笑)
今回は1階後方からの全景を堪能。2階とはまた違った見え方で楽しかったです。

・ワイングラスを投げ渡されるところは、あまりに勢いよく回されたためにはじめから両手で受け取りに行くケンチミゲル。
・神曲の講義で一度も本を開かないミゲルは初めて見ました。
・リアーリオ邸での一幕、1回目のマント攻撃をフランチェスコくんに避けられたラファエーレ様、2回目少し寄ってわざわざ当てに行ってました。
・中川さんがふざけすぎてリズムを口で刻んでいるのに、まったく対応できなくなってしまったはるちゃん。さすがに「調子に乗りすぎました」と謝る中川チェーザレ。スペイン団の面々は必死で笑いを耐えてました。
・やっぱり大輝アンジェロはいつでも「ミゲル様」
・屋根を歩く所、赤澤アンジェロは自分でついて行ってたけど、大輝アンジェロは手を差し伸べてもらってる!?
・マリア像へのぶつかり方はおっきーの方が派手。
・休憩中のジョヴァンニ閣下が訪ねてきたチェーザレにクッションを投げつけるところ、強く投げすぎて飾り房取れてました。
・なかなかクッション投げ返してもらえなくてモヤモヤするジョヴァンニ閣下(どっちか前日ソワレかも?)

ヴェルデも小技が挟まれだして、いよいよ折り返して後半戦も終盤なんだなと感じました。
そしてスペシャルカテコ!!!
中川さんのご挨拶で「eプラス、イープラシュ、シュ……シュ……シュといえば日本酒ということで、ミゲル役のケンチさんが最近日本酒の本を出されたそうで……」と話を振ってくださりました。
さらに「こういうことになれてなさそうな山崎さん」「……はい!」と順番にヴェルデメンバーの紹介がはじまると、おそらく昨日の藤岡さんへの無茶振りを聞いたのか警戒してみんなドギマギして感じでお返事。外へ外へと紹介してからの「というわけで」(一同に走る緊張)「eプラスにかけて、一節踊っていただきましょう!」「ケンチさんのダンス見たいよね?え、みんな見たいでしょ??」に即「見たいです!!」って叫ぶ頌利くんがめちゃめちゃ良い子。
さすがのケンチさんも「嘘でしょ!散々外側行って戻ってくるの!?」とまさかの振り戻しに困惑してる感じでした。
そして問答無用で中川さんから「MUSIC START!」の掛け声と、藤岡さんがオケピに指示を出してる風を装い、ちゃんとノリの良いBGMが流れ出しました。
音楽が始まるとさすがのケンチさん!序盤は舞台曲中の振りを積極的に取り入れたダンスからの、後半は舞台中では披露できない激しめの得意なターン増し増しダンス!!キャストのみなさんがステージ中央を開けてくださって、しっかりソロダンスを結構長めに披露してくださいました。
からの、これで終わりかと思いきや、ひとりでポップ入れて回り始める……これはまさかと思っていると、気付いた中川さんがすかさず楽しそうに後ろに並びはじめ、どんどん列が伸びる伸びる……階段上まで到達すると、左右にあぶれた人達が自主的に列を作り回りだすことで3列のChoo Choo TRAINが完成!!!
音楽終了後のケンチさん「まさか3列できるとは!」とのお言葉通り、皆様さすがのアドリブ力で凄すぎました。
キャストも客席も笑顔で溢れていて、本当に素敵なスペシャルカテコでした!!
ほんとは一泊して見るか迷ってたけど、やっぱり行って良かったです!!!

おまけ
終演後、「あの方EXILEだったの。ダンスお上手なわけね」というマダムの感想が漏れ聞こえてきて、内心「そうでしょそうでしょ、お芝居も良いけどダンス素敵でしょ?」と全力で頷いてしまいました。
あと、聞こえてきた会話的にちゃんと劇中は俳優として見てくださってたんだなと嬉しくなりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?