harusanji

渋谷3丁目で小さな飲食店をしています。 旅好き漫画好き料理好きなインドア&アウ…

harusanji

渋谷3丁目で小さな飲食店をしています。 旅好き漫画好き料理好きなインドア&アウトドアな感じで、 昼はお弁当やお惣菜、夜はおつまみを作り楽しく過ごしております。 大阪生まれで色々好きな場所を旅して日本に帰って来て15年前ぐらいに上京してきましたが、 まだ東京の事は全くわかりません!

記事一覧

トーキョーハチオウジン

自分はビール党でそれ以外のお酒はあまり呑まないんですが、 サントリーさんから発売された <ザ・カクテルバー>が90年代に流行って 若かりし頃はジントニックやモスコミ…

harusanji
2年前
6

キミドリ特製【生春巻】

夜の人気メニュー!! キャベツとパクチーとニラがベースで 自家製トマト味噌をつけてパクッと食べる ヘルシーベジなFOOD! 食べても罪悪感なし 意外にお腹は満足! 吉祥…

harusanji
2年前
2

なんてったってカレー!

やっと来た〜〜〜〜!! やっと来たぞ〜〜〜!! 歌舞伎の方々がよくテレビで紹介していて 行ってみたいな行ってみたいなって 思い続けたインドカレー屋さんが 東銀座にあ…

harusanji
2年前
7

<鯖の煮付け>

こんにちわ!はるさんじです。 みなさん鯖は好きですか? 自分はメチャクチャ好きです(笑) 昔から柿の葉寿司・バッテラが大好きで 奈良駅に降りたら駅の売店で毎回買っ…

harusanji
2年前
4

盆栽生活開始!

こんにちわ。はるさんじです。 今年も誕生日にプレゼントが届きました! 友達から毎年送られてくるギフト! 中学に上がってから入った「藤原理科実験研究所」という塾に通…

harusanji
2年前
7

やっぱり集英社!!が好き

最近ハイキューにハマっている! 今更? 知らんかったん?って言われるかもやけど、 全然知らんかった! 最近見てメチャクチャ夢中になれるしこれまた泣ける! スポーツ漫…

harusanji
2年前
3

最近は「醤油らーめん」が好きや!

大学時代に<世界の大温泉スパワールド>の中にある四天王っていうラーメン屋でバイトを始めた! 炒めたキャベツをたっぷり載せた豚骨ラーメンがその時は斬新で ビックリし…

harusanji
2年前
4

牛丼!いや「牛しぐれ煮丼」です!

今週の週替わりメニューは「生姜たっぷり牛しぐれ煮」 いつも豚肉・鶏肉を主として調理していたのですが、 今週は牛肉を使ったメニューを作ってみました。 牛肉を使うって…

harusanji
2年前
5

サラスパ

スーパーのお惣菜であるマカロニサラダやスパゲッティサラダが好きでたまらなくて、 よくサラダ3点大盛りを買うんですが、 サラダやから身体にええし食べても罪ないやろっ…

harusanji
2年前
4

餃子は王将!?

餃子って。。。なんであんなに美味いんやろか! 小さい頃から餃子の王将にお世話になりつつ 外食では餃子の王将でしか餃子を食べてなかった! (おかんがたまに作る自家製…

harusanji
2年前
6

オニオンリング

みんな大好きオニオンリング!ですよね?(笑) モスバーガーのオニオンリングが大好きでsetはやっぱりオニポテ! 玉ねぎは甘いしシャキシャキしっとり食感がいい! ちなみ…

harusanji
2年前
5

つくね串

ここ最近ちょこっと盛り上がりを見せているつくね串! 卵黄と自家製タレを混ぜただけで酒が呑めると言われるメニュー! 醤油・みりん・料理酒・砂糖をじっくりコトコト煮…

harusanji
2年前
2

【なにわキミドリ】

毎週火曜日は【たこ焼き】・【どて焼き】 そういえば初めてアルバイトしたのも大阪のたこ焼き居酒屋!フロムAやら新聞についてくるアルバイト募集広告を毎日チェックして…

harusanji
2年前
4

雪?雨やん!

今日の東京は大雪警報なるものがニュースでやっていたが、 全く現場は積もる気配なし! まぁ警戒して損は無いけど、それによって色々な障害が出るのが面倒。 うちの店もさ…

harusanji
2年前
2
+1

今日もOPEN

harusanji
2年前
2
トーキョーハチオウジン

トーキョーハチオウジン

自分はビール党でそれ以外のお酒はあまり呑まないんですが、
サントリーさんから発売された
<ザ・カクテルバー>が90年代に流行って
若かりし頃はジントニックやモスコミュールをよく飲んでいました。
空びんを飾るのがオシャレだと思っていた時代(笑)

最近はクラフトビールだけじゃなくて、
クラフトジンもよく見かけ、
うちでも3種類ぐらい用意しています。
その中でも最近入荷したのが、
<トーキョーハチオウ

もっとみる
キミドリ特製【生春巻】

キミドリ特製【生春巻】

夜の人気メニュー!!
キャベツとパクチーとニラがベースで
自家製トマト味噌をつけてパクッと食べる
ヘルシーベジなFOOD!

食べても罪悪感なし
意外にお腹は満足!

吉祥寺のペパーミントカフェというタイ・アジア料理屋に
よく行った時に生春巻を食べて旨し!と思った。
あの柔らかい皮もいいけど、スイートチリ!?ソース!?
漬けダレがまた美味いんですよ!
1本じゃ足りず、だいたい2本頼んでました。

もっとみる
なんてったってカレー!

なんてったってカレー!

やっと来た〜〜〜〜!!
やっと来たぞ〜〜〜!!
歌舞伎の方々がよくテレビで紹介していて
行ってみたいな行ってみたいなって
思い続けたインドカレー屋さんが
東銀座にある【ナイルレストラン】

毎週月曜日に築地場外市場に買い物に行くので、
帰りは散歩がてら銀座まで歩いて渋谷のキミドリまでという
ルートなんですが、行きたい店がなんと途中の東銀座にあるやん!?
ここにナイルレストランあるんや!っていうこと

もっとみる
<鯖の煮付け>

<鯖の煮付け>

こんにちわ!はるさんじです。

みなさん鯖は好きですか?
自分はメチャクチャ好きです(笑)
昔から柿の葉寿司・バッテラが大好きで
奈良駅に降りたら駅の売店で毎回買ってた記憶があります。
あと福井に行く途中で鯖街道という道があるんやけど、
鯖屋さんがいっぱい!!焼き鯖が美味かったな〜。
鯖街道は日本海で撮れた鯖を塩で閉めて京都に運ぶルート!
冷凍技術がない時代で塩〆が京都に着く頃にはちょうど良い塩梅

もっとみる
盆栽生活開始!

盆栽生活開始!

こんにちわ。はるさんじです。

今年も誕生日にプレゼントが届きました!
友達から毎年送られてくるギフト!
中学に上がってから入った「藤原理科実験研究所」という塾に通い出して、
出会った友達です。
ちなみに、この塾は理系の塾で英・数・理(ほぼ実験)のみ。
この塾に通ったおかげで自分の人生を成形したと言っていいほどの塾なので
詳しくはまた別件で書くとしようかな。
そのツレとは違う中学校・高校だったんで

もっとみる
やっぱり集英社!!が好き

やっぱり集英社!!が好き

最近ハイキューにハマっている!
今更?
知らんかったん?って言われるかもやけど、
全然知らんかった!
最近見てメチャクチャ夢中になれるしこれまた泣ける!
スポーツ漫画で泣いたのっていつぶりやろ!?
ってかスポーツ漫画で泣いた事あったかな!?
アニメしかまだ見てないので、春高の稲荷崎高校までの話。。。
ハイキュー展でネタバレがあったのが悔しかったけど(笑)
絵を見ながらキャラの情報や名言をじっくり振

もっとみる
最近は「醤油らーめん」が好きや!

最近は「醤油らーめん」が好きや!

大学時代に<世界の大温泉スパワールド>の中にある四天王っていうラーメン屋でバイトを始めた!
炒めたキャベツをたっぷり載せた豚骨ラーメンがその時は斬新で
ビックリした!味は覚えてないけど(笑)
営業終了後に廃棄するキャベツの芯を使って中華鍋振りの練習を必死にしていたおかげで今助かっている自分がいる!今の仕事にちゃんと活かせれてますわ。

ただ味の斬新さで一番記憶に残って印象的なのは神座(かむくら)

もっとみる
牛丼!いや「牛しぐれ煮丼」です!

牛丼!いや「牛しぐれ煮丼」です!

今週の週替わりメニューは「生姜たっぷり牛しぐれ煮」
いつも豚肉・鶏肉を主として調理していたのですが、
今週は牛肉を使ったメニューを作ってみました。
牛肉を使うって言うたらまず思いつくのは牛丼でしょ〜
なので生姜を加えて「しぐれ煮」にアレンジ!

生姜と醤油・みりん・酒・砂糖を煮たてて牛肉を弱火でコトコト。。。
シンプルに玉ねぎの甘みが際立ちます。
食材をタレで煮込むだけの調理なのに、
メチャクチャ

もっとみる
サラスパ

サラスパ

スーパーのお惣菜であるマカロニサラダやスパゲッティサラダが好きでたまらなくて、
よくサラダ3点大盛りを買うんですが、
サラダやから身体にええし食べても罪ないやろって思ってたら、
知人に「あかんやん!サラダいうたかてマヨネーズ一杯やし食べ過ぎはあかんで、アホかいな」って・・・。
実際自分で作ってみたら、ほほぉ〜マヨネーズはまぁまぁ和えるなって思った(笑)
でもアカンって言うほどの量でもないで。好み次

もっとみる
餃子は王将!?

餃子は王将!?

餃子って。。。なんであんなに美味いんやろか!
小さい頃から餃子の王将にお世話になりつつ
外食では餃子の王将でしか餃子を食べてなかった!
(おかんがたまに作る自家製餃子以外)
家族で行く外食は餃子の王将がほとんど(笑)
餃子の王将に行くと
4人家族でラーメン・焼き飯・天津飯・餃子などなど
テーブルに並ぶ中華の品々が豪華でたまらなかった。
大人になって1人で行くと食べれる量も限られるので、
ラーメン&

もっとみる
オニオンリング

オニオンリング

みんな大好きオニオンリング!ですよね?(笑)
モスバーガーのオニオンリングが大好きでsetはやっぱりオニポテ!
玉ねぎは甘いしシャキシャキしっとり食感がいい!
ちなみに油そば屋で無料トッピングの刻み玉ねぎも大好きです。

うちで使っている玉ねぎはいつもお世話になっている千駄木に店がある金杉青果さんから頂いています。
店主が素敵な方で店がOPEN当初からのお付き合いです。
それ以外のお野菜や店主オス

もっとみる
つくね串

つくね串

ここ最近ちょこっと盛り上がりを見せているつくね串!

卵黄と自家製タレを混ぜただけで酒が呑めると言われるメニュー!

醤油・みりん・料理酒・砂糖をじっくりコトコト煮詰めるだけでこんなに旨いタレになるのがびっくり!キミドリで使っている調味料が普通のよりええやつやからかな!

醤油@岩手陸前高田の八木澤商店

みりん@味の一醸造の味の母

料理酒@澤田酒造の純米料理酒

タレばっかりフィーチャーしてる

もっとみる
【なにわキミドリ】

【なにわキミドリ】

毎週火曜日は【たこ焼き】・【どて焼き】

そういえば初めてアルバイトしたのも大阪のたこ焼き居酒屋!フロムAやら新聞についてくるアルバイト募集広告を毎日チェックして決めた!

高校生の時にバイクに乗りたくて始めて、現金ニコニコ払いのたこ焼き居酒屋!ついでにイカ焼きもやってたな!この時のソースをかけない出汁の味だけで食べるタコ焼きに出会い、ソース無しでもいけるやんって思った!(ちなみに明石焼きは家の近

もっとみる
雪?雨やん!

雪?雨やん!

今日の東京は大雪警報なるものがニュースでやっていたが、
全く現場は積もる気配なし!
まぁ警戒して損は無いけど、それによって色々な障害が出るのが面倒。
うちの店もさすがに閑古鳥ですが店内は暖かくのんびりリラックスモード。
暖かいメニューも用意して御迎え歓迎モード。
立ち呑みなので今日みたいな日はじっくりお話できるので、
ラッキーDAYなのかもしれません。