見出し画像

【なにわキミドリ】

毎週火曜日は【たこ焼き】・【どて焼き】

そういえば初めてアルバイトしたのも大阪のたこ焼き居酒屋!フロムAやら新聞についてくるアルバイト募集広告を毎日チェックして決めた!

高校生の時にバイクに乗りたくて始めて、現金ニコニコ払いのたこ焼き居酒屋!ついでにイカ焼きもやってたな!この時のソースをかけない出汁の味だけで食べるタコ焼きに出会い、ソース無しでもいけるやんって思った!(ちなみに明石焼きは家の近くのイズミヤっていうスーパーの中に入ってたたこ焼き店舗で美味いやんって思った!)

家の昼晩ご飯・バイト先・友達の家でのタコパなどたこ焼きをやる場面は大阪にいたら数多くあるので自然に焼く技術もある程度身についたかな。

渋谷にいてもやはりなにわ魂がうずうずして大阪のメニューを店でも出そうと思い、改めて試行錯誤をして提供しているのが今のたこ焼き・どて焼き!

昆布ベースのおでんの出汁を使って小麦粉と卵を混ぜれば【たこ焼き】のタネの出来上がり!

牛スジと蒟蒻に味噌と砂糖と醤油とみりんと料理酒で煮込む【どて焼き】の出来上がり!

今のところ【どて焼き】が人気!こっちはあまり牛スジ煮込みを食べる機会が少ないみたいで皆さん色々なお酒と一緒に食べてくれています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?