マガジンのカバー画像

おすすめbook

8
おすすめ本紹介です。 ジャンルは様々です。
運営しているクリエイター

#読書

自らの正気を疑わぬ者たち

自らの正気を疑わぬ者たち

昔々のこと、個人的興味から「犯罪心理学」なる分野に興味を持ち、それにまつわる書籍を読んだことがありました。

今となってはどんな本を読んだのか皆目思い出すことができないくらいの浅い興味だったわけですが、ふとした時になぜか思い出します。

遍く犯罪に適用できる学問などないとは思います。
しかし、犯罪に至る心理というのはどういった思考回路からなのだろう?
そう疑問に思ったことがあります。

人道に反す

もっとみる
読書の秋

読書の秋

「読書の秋」が近づいてきました。

突然ですが、初めに言っておきます。

尼の中の人ではありません。

常日頃、読書の習慣を心がけてはいるものの、崇高な目標があるわけではなく、ただ単に好きだから読んでるわけですが、お金がかかります。

他の娯楽に比べ、はちゃめちゃにお金がかかり妻が激おこぷんぷん丸になるわけではありませんが、タダではありません。

最近は、もっぱら電子書籍に切り替えて、少しでも安く

もっとみる
感情と論理の狭間で

感情と論理の狭間で

ここ数日、息子誕生の投稿が続いております。

今日はですね、久しぶりに読んだ本の紹介をしてみたいと思います。
どこに需要があるのかわからぬ状態ですが、こういったこともnoteに投稿したいなと思いますので、どうかお付き合いくださいませm(_ _)m

四連休が終わりを迎え、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
この連休中、私は変わらずお仕事がありましたので、息子誕生も重なりましてバタバタしておりました

もっとみる
率先して考えるべきだ

率先して考えるべきだ

隙間時間を見つけては読書にハゲむ今日この頃です。
読了した本がたまってきたので少しずつ紹介していこうと思います。

そういえば昨日、noteさんからこんな通知が届きました。

私、初めてのクラッカー獲得だったんですよ。
みなさんの投稿でその存在は知っていたんですが、私には縁の無い話と思っていたのでびっくりしました。
皆様の広い心のおかげです。ありがとうございます。
下記の記事です。
プーで獲得です

もっとみる
回し者ではないですよ

回し者ではないですよ

出かけたついでに書店に行き、ぽっかり空いた時間に書店に行きを繰り返し、机の上がえらいことになってきました。

「仕方ないじゃない…俺…活字中毒だからさ(キリッ)」

キモすぎて吐き気がします。
たしかに隙間時間は大抵本読んでますけど漫画も読みます。
漫画大好きです。
最近は『呪術廻戦』が激アツです。ヤヴァイです。もう続き気になりすぎて何も手がつきません。

少し前、部屋が本だらけになり、これは読書

もっとみる