学校では役に立たない哲学

哲学や、人生とは。人間とは。と、考えたことを文章にしています。何かの役に立つかもしれな…

学校では役に立たない哲学

哲学や、人生とは。人間とは。と、考えたことを文章にしています。何かの役に立つかもしれないので、文章読んでもらえると嬉しいです。たまに絵を描く。 あとは興味持ったことや 考えたことをまとめたりしています

マガジン

  • 才能とは

    才能を伸ばすには、金持ちになるには、有名になるにはどうすれば良いかをまとめたやつ

記事一覧

固定された記事
+1

群衆心理

こうなったものが漫画

諏訪部順一

喜多村英梨
悠木碧

自分の答えとは

【言志四録】聡明とは

やってもやってもダメなら別のことに乗り換える

「諦めたらそこで試合終了だよ」 この言葉が出た時の状況は、試合終了直前で少し点差があり、残り数秒しかない状況。このままでは負けると諦めようとしているところに安西…

映画『ジョーカー』アメリカの妓夫太郎アーサーフレック

主人公アーサーフレックがジョーカーになるまで 売れないコメディアンで派遣会社に所属 仕事中に仕事で使う看板をイタズラで奪われて、追いかけたら殴られて 自分が看板壊…

楽園追放で言いたかったこと

オタクイメージの偏見多すぎじゃね? という話

オタクに関する偏見やステレオタイプは、一部の特殊な人物を取り上げることで、「オタク=こんな人たち」というイメージが形成されて、30年以上にわたりテレビなどでオタク…

金にならないけど好きなら がんばる

資本主義社会では、金銭的な利益や収益性が重視される傾向があります。その結果人々は、今行っている習い事や勉学が将来的に金銭的な利益をもたらすかどうかを主に考えがち…

【道】とは

漫画「キングダム」の信から見る出世の手順

主人公・信は国のいち兵士として戦争に参加するようになり最初の戦場に立ち、そこで周囲の大勢の兵士たちに声をかけ、何度も断られながらもやっとのことで寄せ集めの5人グ…

社会は4つのタイプに分類される

社会が一般的に【労働者・専門家・資本家・投資家】の4つのタイプに分類される考え方が知られています。 声優を例に取ると 演技や歌などの専門性を活かして働くことがで…

セレンディピティ ・ ひらめきってどう見つけるの

セレンディピティ…… 本人が意図していない場面や状況で、偶然に何か新しいことや意外な発見に出会うこと このセレンディピティやアイディア・ひらめきに巡り合うのは、…

一般人は論破することに意味がない

論破という行為は、意見の言い合いの際に重要視され、いかに相手の反論を封じて自分の意見を主張する手段として捉えられることがありますが、それは単に相手を言い返せなく…

やってもやってもダメなら別のことに乗り換える

やってもやってもダメなら別のことに乗り換える

「諦めたらそこで試合終了だよ」

この言葉が出た時の状況は、試合終了直前で少し点差があり、残り数秒しかない状況。このままでは負けると諦めようとしているところに安西先生からこの言葉を言われて、試合を諦めずにシュートしたら逆転できたので 「勝つことを諦めたら勝てるものも勝てないよ」という意味を持っていますが、その言葉の意味がズレて「今やっていることを諦めてはいけない」と解釈されて伝わっています

続け

もっとみる
映画『ジョーカー』アメリカの妓夫太郎アーサーフレック

映画『ジョーカー』アメリカの妓夫太郎アーサーフレック

主人公アーサーフレックがジョーカーになるまで

売れないコメディアンで派遣会社に所属
仕事中に仕事で使う看板をイタズラで奪われて、追いかけたら殴られて
自分が看板壊した訳じゃないのに壊した事を会社から咎められ、話も聞いてくれない
家には痴呆気味の母親と二人暮らし
自身も持病を持っていて、おかしくないのに笑いが止まらない病気持っている
周囲の人もその病気には理解を示さないで、突然笑い出すから変な目で

もっとみる
オタクイメージの偏見多すぎじゃね? という話

オタクイメージの偏見多すぎじゃね? という話

オタクに関する偏見やステレオタイプは、一部の特殊な人物を取り上げることで、「オタク=こんな人たち」というイメージが形成されて、30年以上にわたりテレビなどでオタクに対するステレオタイプや偏見が浸透してきました。
しかし、オタクであるからといって必ずしも特定のファッションをするわけではなく、全てのオタクが変なノリで喋るわけでもありません。また、声優の声を聞き分ける能力やアニメのセリフを覚えることも、

もっとみる
金にならないけど好きなら がんばる

金にならないけど好きなら がんばる

資本主義社会では、金銭的な利益や収益性が重視される傾向があります。その結果人々は、今行っている習い事や勉学が将来的に金銭的な利益をもたらすかどうかを主に考えがちになり、学びを途中で途切れさせてしまうことがあります。 

しかし、金銭的な利益が得られない活動や学習でも、学びによって得られる「能力」や、認知機能・知的能力・問題解決能力・記憶力・注意力・言語理解・推論能力・創造性などの複雑な思考プロセス

もっとみる
漫画「キングダム」の信から見る出世の手順

漫画「キングダム」の信から見る出世の手順

主人公・信は国のいち兵士として戦争に参加するようになり最初の戦場に立ち、そこで周囲の大勢の兵士たちに声をかけ、何度も断られながらもやっとのことで寄せ集めの5人グループを結成し共に戦うことになった。
その戦場で生き残り成果を上げ、次々に起こる戦争の中で努力と成果を積み重ねることで徐々に周囲から彼の存在と強さが認知され信頼を勝ち得ていき、その結果、強さや信頼を周囲からも認められるようになり、やがては一

もっとみる
社会は4つのタイプに分類される

社会は4つのタイプに分類される

社会が一般的に【労働者・専門家・資本家・投資家】の4つのタイプに分類される考え方が知られています。

声優を例に取ると

演技や歌などの専門性を活かして働くことができますが、これは一種の「専門家の労働者」と見なされます。成功すれば高い収入を得られますが、声優業界は競争が激しく、歳を重ねると声の衰えや体力、バイタリティの低下が起こりやすい一方で、新たな声優候補生も毎年登場します。そのため、キャリアを

もっとみる
セレンディピティ ・ ひらめきってどう見つけるの

セレンディピティ ・ ひらめきってどう見つけるの

セレンディピティ…… 本人が意図していない場面や状況で、偶然に何か新しいことや意外な発見に出会うこと

このセレンディピティやアイディア・ひらめきに巡り合うのは、単に運が良いのでなく、行動して、行き詰まったり、悩んだり、考えたりしているからです。考えて行動した結果、思いがけないときに目にしたことからヒントを得て、それが幸運に繋がるのです。

例 : ドラえもんの誕生エピソード

来月号に新たな連載

もっとみる
一般人は論破することに意味がない

一般人は論破することに意味がない

論破という行為は、意見の言い合いの際に重要視され、いかに相手の反論を封じて自分の意見を主張する手段として捉えられることがありますが、それは単に相手を言い返せなくしただけに過ぎません。意見の言い合いの目的は論破して言い返せなくするのでも、勝ち負けでもなく、自分の意見と相手の意見を交換し、新しい洞察を得るための手段として捉えるべきです。
この意見のやり取りの過程で、自分の知識の不足や誤りを認識し、相手

もっとみる