マガジンのカバー画像

旅のつれづれ。

53
住んでいる町以外を訪れた時のお話を、プチ旅・長旅問わず写真多めで綴ります。 欧州在住のため、海外の写真が多いです。 雰囲気、人々、当時の様子などを自分の視点でひとり言っぽく。
運営しているクリエイター

#ヨーロッパ在住

【Sintra4/シントラ4】ペナ宮殿は美しかった。

【Sintra4/シントラ4】ペナ宮殿は美しかった。

そして、大きすぎた。素人の画角にはとてもじゃないが収まらん。

前回のムーアの城跡を後にして、ペナ宮殿へ歩いて戻る。…さっきの山頂の霧はどこ行った?

レガレイラ宮殿もそうだけど、敷地はやっぱりとっても広い。
予約した時間にペナ宮殿前まで行かないと。500mの坂をお散歩がてら歩いて登ることもできるが、ムーアの城跡の小さな塔もくまなく登り歩き回って少々ヒザががくがくしてきたヘタレな私は、迷わずバスへ

もっとみる
【Sintra3/シントラ3】シントラふたたび!まずはムーアの城跡。

【Sintra3/シントラ3】シントラふたたび!まずはムーアの城跡。

前日、ホテルのフロントのお兄ちゃんに、シントラのペナ宮殿のストライキは予定通り終わるかなぁと聞いてみたところ、ん〜、翌日になってみないと100%大丈夫とは言えないねぇとの返事。この国で働くホテルマンが言うのだから、そうなんだろう。このホテルと提携している旅行会社に電話して聞いてもくれたけれど、電話の向こうも生返事。

折角なんで行ってみるよ、まぁここから近いしねと、調べてくれたお礼をいい、部屋でい

もっとみる
【Lisbon10/リスボン10】サンタ・ジュスタのリフト。

【Lisbon10/リスボン10】サンタ・ジュスタのリフト。

この日はまだまだイースター・マンデー。国によって違いはあれどこの月曜も祝日だったり、オフィシャルには平日だけど各施設や店舗の裁量で「今日も休み!」な場所も多いのが現実。ネットに最新情報が掲載、なぁんて期待はそうそうできず、実際に行ってみないとわからない。レストランなんて結局行き当たりばったりだ。

というわけで、まずは1日歩き回った労い(?)にビールとサラダをかっ込み、じっくり作るリゾットを待つw

もっとみる
【Lisbon9/リスボン9】サン・ジョルジェ城とくじゃく。

【Lisbon9/リスボン9】サン・ジョルジェ城とくじゃく。

リスボン大聖堂から歩けないこともない、とはGoogleマップさん情報。しかしなにせこの坂(まだ言うw)、乗れるバスがあるならとバス737番に乗りCASTELO駅へ。そして目指すはサン・ジョルジェ城/Castelo de Sao Jorge。城というよりは、要塞。キンピカ「お城」とガッツリ「要塞」、言い方分けてくれると嬉しいなぁと思うのは私だけなのか…?(いやしかし「城塞」という言葉もあるな…)

もっとみる
【Lisbon8/リスボン8】トラム28番と荘厳なリスボン大聖堂。

【Lisbon8/リスボン8】トラム28番と荘厳なリスボン大聖堂。

リスボンといえばこの黄色いトラム28番。他にもたくさんトラムは走っているけれど、アルファマ地区、バイシャ地区、シアド地区などを走りリスボンの重要なランドマークをいろいろ通るのと、内装を古いスタイルで残してあったりするのとで、「乗るという体験をするならコレ」という感じで一番有名なのだ。
ホテルのフロントのお兄ちゃんに乗る場所を聞いて、行ってみた。始発駅から乗るのが王道なんだと。

で、地下鉄駅マル

もっとみる
【Lisbon7/リスボン7】リスボン名物「Ginjinha/ジンジーニャ」。

【Lisbon7/リスボン7】リスボン名物「Ginjinha/ジンジーニャ」。

リスボンといえば有名なリキュール「Ginjinha/ジンジーニャ」。町中どこのバーでもカフェ・バーにもあるらしいが、1840年にリスボンで最初にこのお酒を販売したということで有名なこのお店「A Ginjinha」に、飲兵衛なら行かないワケがない。
奇しくも私の頭の中の地図の目印、Rossio広場の目の前にあるので、最初は迷えど一度見つけりゃいつでもふらっと立ち寄れる。

サワーチェリーに砂糖、水、

もっとみる
【Sintra1/シントラ1】レガレイラ宮殿 /Quinta da Regaleira

【Sintra1/シントラ1】レガレイラ宮殿 /Quinta da Regaleira

リスボンから電車で小一時間、町そのものが世界遺産のシントラ。
その中で一つ一つが世界遺産という見どころもたくさんある上に、ユーラシア大陸最西端の断崖絶壁があるロカ岬や、国際色豊かで活気ある海の町カスカイスにもシントラから近いので、リスボンからここへ行くには日帰りかお泊まりか、ツアーに任せるか自分で計画組むか、などなどまずどこらへんを観光するかある程度は選択することになる。

レンタカーなどの車移動

もっとみる
【Lisbon5/リスボン5】名物エッグタルトのお店。

【Lisbon5/リスボン5】名物エッグタルトのお店。

「パステル・デ・ナタ/Pastel de Nata」または「パステル・デ・ベレン/Pastel de Belém」と呼ばれる、カスタードクリームの入ったエッグタルトがポルトガルの名物お菓子。18世紀以前、先ほど訪れたジェロニモス修道院で作られており、そして修道院の閉鎖をきっかけに、ほど近いこの場所「パスティシュ・デ・ベレン/Pastéis de Belém」で売りに出すことにしたのがお店の始まりな

もっとみる
【Lisbon4/リスボン4】ジェロニモス修道院とサンタマリア教会

【Lisbon4/リスボン4】ジェロニモス修道院とサンタマリア教会

発見のモニュメントから大きな車道と線路のほぼ向かい側にあるのが、このジェロニモス修道院。先ほどのベレンの塔とまとめて世界遺産に登録されている。

ベレンの塔を出る時にチラとみると、塔への入口は自分が到着したときの倍の列になっていたけど、こちらもなかなか減ってない。というか多分増えてる。イースターの間(金曜と日曜が公式的な祭日、その狭間)、この土曜日を狙ってみなさん来ている。うん、我もだブルータス。

もっとみる
【Lisbon2/リスボン2】ベレンの塔、記念碑など。

【Lisbon2/リスボン2】ベレンの塔、記念碑など。

リスボン中心地から少々離れた場所を観光すべく、本日は西の方へ。
カイス・ド・ソドレ(Cais do Sodré)という地下鉄の駅から、路面電車15Eに乗り換え…で、方向音痴の私は早速来た電車に飛び乗りそうになるも(地下鉄から降りて階段やエスカレーターで地上に出た時点で方角失ってるあるある)、
「焦るな、私よ。予約しているわけではないではないか。そしてどれだけ遅れても誰にも迷惑かけることはないのだ

もっとみる
【Lisbon1/リスボン1】坂を歩いて、魚介を食べる。

【Lisbon1/リスボン1】坂を歩いて、魚介を食べる。

なんのこっちゃ↑
(行ってきた感想です。)

かれこれ1ヶ月以上前、まだまだ寒く天気も雨か曇りが続くこの薄暗い町から、ふと短期離脱をはかるべく、南方面へ行くことを思いついた。
「そうだ、イースター(という名の祝日)があるじゃないか。」(4月のお話です)

…いやしかし。キリスト教の国ではイースター期間は親族で集まったり祝ったり教会行ったりするよね。ってことはあちこちお休みになって、観光どころじゃな

もっとみる
【Kyoto4/京都4】京都茶房「YUGEN」

【Kyoto4/京都4】京都茶房「YUGEN」

それは、普通のなんでもない通りに、すっと立っていたお店。
これが茶房だという。
2022年1月にこちらに移転したこのお店は、人通りの多くない、でも観光地からアクセスのほど良い場所にあった。

この天気では他のお客様もおらず、1階カウンター奥へ通していただく。(この日は2023年1月の、10年ぶりの大寒波といわれた時期で、京都めっちゃ吹雪いてた)

2階にも席があるそうだが、1階でもゆったりくつろげ

もっとみる
【Kyoto3/京都3】護王神社

【Kyoto3/京都3】護王神社

天候難の本日、それでも予定通りウサギの岡崎神社🐰、八咫烏の熊野神社🦅、
そして最後はイノシシの護王神社🐗を訪れることに。

別名「いのしし神社」と呼ばれる護王神社。
今年は兎年ということで「卯」なのだが、両側の猪に護られているのか、狙われているのか…

それはさておき、いのしし神社と呼ばれる所以:
奈良〜平安時代に活躍した和気清麻呂公がとある恨みを買って流刑にあった際、刺客から襲われ(その流

もっとみる
【Kyoto2/京都2】熊野神社から六盛ランチ

【Kyoto2/京都2】熊野神社から六盛ランチ

岡崎神社から近いということで、ゆっくりの滞在ではないけれど、
立ち寄ったのが熊野神社。

こちらが正面。

JFA日本サッカー協会のシンボル・八咫烏、その公認お護りをいただけるらしく、サッカーファンが多く訪れる。
日本を統一した初代神武天皇を、熊野から大和まで案内したことから、
三本足の八咫烏は勝利の導き手として、ボールをゴールへ導くという意味の願いが込められているそう。

八咫烏のお守りは、熊野

もっとみる