マガジンのカバー画像

どくのぬまちをあるくのにそんなそうびでだいじょうぶか

30
私のマガジンの中で唯一笑えない話や真面目な話を纏めています。 まぁフィクションですし(゚∀゚) シカタナイ
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

コミュニティが生き残っているということ

コミュニティが生き残っているということ

趣味!・・・と、そこまでいかずとも好きなものって皆さんお持ちではないかと思います。

私が良く主題にしているゲームもそうですが、世の中星の数ほどの趣味や好きなものが溢れています。

健康的、文化的、道徳的、退廃的・・・堅いお題目を横に置いて言える事は「好き」の一点のみです。

今回妄想を語っていきたいのはその趣味や好きなものを支える集まり、コミュニティ(サークル)についてです。

コミュニティとい

もっとみる
無知はそれほど罪ではないのに大罪へと昇華させてしまう人達

無知はそれほど罪ではないのに大罪へと昇華させてしまう人達

世の中知らない事ばかりです。

「無知は罪」って言葉がありますが、これってかなり圧が強い言葉で自分に向けて投げかけられた言葉ではなくてもちょっと身構えてしまいますよね。

それだからか過敏に反応する方も多いと思います・・・キツめの言葉を投げたら包丁で刺しにくる過剰防衛的な感じで(;´Д`)

でもこの圧力のある言葉は無遠慮にぶつけられる類のものではなく、ある程度手順を踏んだ末の一線を超えた段階で投

もっとみる
「何もしない」という選択肢

「何もしない」という選択肢

「何もしない」

一見ローカロリーで消極的な選択肢・・・どころか選択肢に含まれない行動の様にすら思えてしまう訳ですが、年齢、または経験を重ねるにつれてとても重要な選択肢の1つであることがわかってきます。

「無能な働き者」という言葉をご存知でしょうか?

私自身の理解としては能力や判断力が伴っていない者が根拠のない思い込みや理性を飛び越えた感情から行動し、場を掻き回す姿を示す言葉です。

皆さんも

もっとみる