ぐらぼま (何時まで続くか毎日更新)

遥か昔にゲーセン店員だったり、気がつけば三流エンジニアとしてご飯を食べていたりとその辺…

ぐらぼま (何時まで続くか毎日更新)

遥か昔にゲーセン店員だったり、気がつけば三流エンジニアとしてご飯を食べていたりとその辺によく転がっているモブキャラです。 過去の(偏った)知見を活かしてゲーセンのあれこれやご飯とサブカル的なものを中心に妄想をばら撒いています(;´Д`) Twitterデ ウロチョロ シテルヨ

マガジン

  • 電子の光に魅入られて

    先行4マガジンに収まらないビデオゲームに全般についての想いを呟きます(゚∀゚)

  • モノダマシイ

    モブキャラが推しとなる「モノ」についての妄想を語ります(;´Д`) 16本目のマガジンです。

  • とある風景(゚∀゚)

    Twitterでアップした写真の保管庫です。主に風景的なものが多いです。Twitterだけだとどれをアップしたかわからなくなるので(;´Д`)

  • 音無しの推し曲案内

    推したい曲と効果音を音もなく語りだけで説明する企画時点で駄目な空気がぷんぷん漂う妄想です・・・恐らくゲームミュージック率高し(;´Д`)   他の話題は別のマガジンからどうぞ。

  • どくのぬまちをあるくのにそんなそうびでだいじょうぶか

    私のマガジンの中で唯一笑えない話や真面目な話を纏めています。 まぁフィクションですし(゚∀゚) シカタナイ

最近の記事

  • 固定された記事

モノダマシイ 013 「謎の自作ゲーム機」

「自作機」 この言葉から多くの方が思い浮かべるとすればパソコンでしょうか? 私自身もそんな感じで自作自体は寂しい懐事情からやった事は無いものの、アキバを巡ってその手のショップを見て回るのを楽しんだ記憶があります。 モノを組み立てるのは分野問わず楽しいですからね。さて、今回取り上げる自作機なんですがゲームの自作機です。 「お、ゲーミングPCやな? わかるわかる、ピカピカ光ってええよな(゚∀゚)」 そんな訳で写真でご紹介! ・・・・・・(゚д゚) エ? 若い方だけでな

    • クロービス君の個性的な剣の振り方 (ドラゴンバスター)

      (素人考えですが)剣の扱いには例え我流であろうと基本的な型みたいなものがあるのだと思います。 別にその流派の型云々といった小難しい枠に嵌める意図ではなく、素振りの姿勢というか腕を振り上げて目標に向けて振り下ろす的な基本的な動作・・・今回はまぁそんなところにフォーカスしたお話です。 最近ドラゴンバスターの2回目の記事を書いたのですが、このゲームで一番印象に残っているのは何故かクロービス君の剣の振り方なんですよね。 ちょっと時間の余裕がない事と環境が整ってないのでgifアニ

      • モノダマシイ 017 「BANDAI 1/850 U.S.S.ヴォイジャー NCC-74656」

        <スタートレックとは何かについては> そしてスタートレック ヴォイジャー(Star Trek: Voyager)は上記の世界観をベースに遥か遠方の宙域へ飛ばされたある一隻の宇宙船が、故郷までの長い道程を旅をする物語とでも思って頂ければど。 ========= ここからが本編 ========= 悪魔の船といえば宇宙戦艦ヤマトですが、悪魔艦長の船であればこのU.S.S.ヴォイジャーです。 U.S.S.ヴォイジャー は24世紀の連邦宇宙艦の中では一番好きなデザインですね。

        • モノダマシイ 016 「勇者様、私は神聖魔法は使えませんが、マッサージは得意です。 → 不採用」

          何度か記事でも触れていますが当方幼少期には何度か死にかけ、無事に成長して命の危険からは遠ざかったものの人より頑丈とはいえない身体をやり繰りしつつリアル人生ゲームに参加しています。 そんな私が身体の調子を維持する為にあれこれ工夫する手段の一つにマッサージがあります。 「お客さん凝ってますね〜」のアレです(゚∀゚) ですがマッサージは相手を揉む事が出来ても自分を揉むのは少々厳しいものがあります。腕周り首周り等は良いのですが、背中やらになってくると手が届かなかったり力を入れに

        • 固定された記事

        モノダマシイ 013 「謎の自作ゲーム機」

        マガジン

        • 電子の光に魅入られて
          23本
        • モノダマシイ
          18本
        • とある風景(゚∀゚)
          9本
        • 音無しの推し曲案内
          28本
        • どくのぬまちをあるくのにそんなそうびでだいじょうぶか
          31本
        • 某月某日の嵐
          20本

        記事

          スーパーがついてないマリオブラザーズ (配管工兄弟の下積み時代)

          病気療養のおかげと言っては変ですが、早々に手に入れる事が出来たファミコン。 それから時代を経る毎に新しいゲームを楽しんできましたが、やはりソフトが少ない頃の初期タイトルには特別な思いというか、度を超えたやり込みが基本になったりもします。 <発売後2年位で層が厚くなってきた感> 私が最初に所有したソフトは(スーパーがついていない)マリオブラザーズでした。 当時小学校低学年のお子様でしたからそもそもお気楽にソフトを買い増し出来ない立ち位置ではあります。ですがそこは友人同士

          スーパーがついてないマリオブラザーズ (配管工兄弟の下積み時代)

          とある風景(゚∀゚) 008 「サクラタイフーン!!(聖闘士は一度見た桜は云々)」

          今年は(も)見どころの時期をあっさり逃してしまいました。というか最早真夏日になろうかという時期にこの話題(;´Д`) そういえばこの桜は何処で撮った写真かを考えていたら恐らく大阪造幣局の桜の通り抜けの時だった様な気がします。 この桜の通り抜けは明治16年から(中断等の時期も含んで)140年程の長い歴史を持つ催しです。 実際にこの手の催しは事件や事故、観覧者のマナーや予算等の問題でいつ中止になってもおかしくないものですが、近々では新型コロナウイルスの猛威を乗り越えて今もそ

          とある風景(゚∀゚) 008 「サクラタイフーン!!(聖闘士は一度見た桜は云々)」

          スーパーX登場時に鳴り響く曲 (ゴジラ84)

          ゴジラシリーズの中では評価が低いらしいのですが、私1984年に公開された「ゴジラ」が大好きなんですね。 作品自体についてはいずれ語るとして、今回はそのゴジラに出てきた国防の翼・・・スーパーXの登場曲について触れたいと思います。翼ついてないし、陸自だけど(;´Д`) 「テッテテーテテテテーテッテテッテッテッテッテッテッテッテテテテテテーテッテテーテッテテテテテテテテテテーテテテテーテテテテー」 (゚∀゚) カマワン タダチニリリクスル…リリク! 首相官邸のシリアスなシー

          スーパーX登場時に鳴り響く曲 (ゴジラ84)

          見知った場所の路地裏で・・・(秋葉原通り魔事件)

          6月8日はX68000を語る愛でたい日・・・だけではありませんでした。 同日は悲劇が降り注いだ日でもあります。 秋葉原通り魔事件(秋葉原無差別殺傷事件) 何年も前から書いては消しと文章化に取り組んではいたのですが、やはり楽しい話題ではないので進みも遅く・・・気がつけば今年も当日が過ぎ去った後でした。 そんな状況で迎えた6月16日は父の日でした。個人的に複雑な思いが交差してメンタルが極端に弱る日なのですが、栄養補給にフォロワーさんの呟き(他人の父の日にはほっこり出来る)

          見知った場所の路地裏で・・・(秋葉原通り魔事件)

          ドラゴンバスターのルームガーダーの曲

          ちょっと前にナムコのドラゴンバスターの効果音を扱いましたね。 たしかこの時はストックが厳しくて「曲」の範囲を「効果音」まで広げた頃だったと思います・・・結局それから効果音扱ってませんけど(゚д゚) よくありますよね、状況厳しいから新機軸を打ち出すも何事もなかったかのようにそれに触れないパターンとか。(いったい何の話だ?) 脱線ばかりではあれなので、本筋に戻るとして・・・今回は同じドラゴンバスターからルームガーダー(中ボス)との戦闘曲です。 個人的にドラゴンバスターって

          ドラゴンバスターのルームガーダーの曲

          英語ペラペラ? 外資系! (゚∀゚)ノシ

          以前の記事にも書きましたが私が長年お世話になった会社は外資系でした。 外資系でした(強調) それはある日のこと。 かなりの人間が外に出払っていて残っているのは私の様な不夜城開発部隊や朝来て新聞読んでインターネッツを眺めて定時で帰る謎のおじさんの様な内勤組が殆どでした。 そんな開発部隊を除いて長閑なオフィスに電話のコール音が鳴り響きます。 「はい、○○○です!」 なんだかんだトラブルを生むお局様なのですが、電話を手早く取っていただけるのは有難い事です。(受付さんはコス

          英語ペラペラ? 外資系! (゚∀゚)ノシ

          ディーヴァのオープニングタイトルの曲(ファミコン版推し)

          一昔前にディーヴァ(DAIVA)というシリーズもののゲームがありました。 古いPCゲームを好きな方であれば興味のある無しに名前くらいは耳にしたことがあるのでは無いかと思います。 主語がでかいんじゃない?と言われそうですが、そう思う理由はディーヴァが複数機種展開の上に広告もそれなりに打ち出していた記憶があるからです。 勿論ソースを元にした分析では無いので個人的主観というか、思いついたので口にした位の軽い趣味話なんですけど。 当時の私は駄菓子屋に通う様な小学生でしたので到

          ディーヴァのオープニングタイトルの曲(ファミコン版推し)

          とある対戦ゲーマーの独り言 「捨てゲーしても人生捨てるな (焼肉焼いても家焼くな構文)」

          皆さんは「捨てゲー」したことありますか?(テンプレな出だし) 私はあります! 正確には対戦前後に休憩時間が終わってしまい、愛機から「脱出!」した時ですね。 勿論対戦相手には謝罪をしつつ事情を話し、代打ち(笑)を手配する訳なんですが。 もしかすると上記は捨てゲーではないかも知れませんが、こんな感じでプレイ途中に諸事情でゲームを放棄した事のある方は少なくないと思います。 常連の子が「やべぇ、授業忘れてた!」と慌てて店を飛び出して行く姿も何度か見たことがありますね(笑)

          とある対戦ゲーマーの独り言 「捨てゲーしても人生捨てるな (焼肉焼いても家焼くな構文)」

          再びnoteの機能的な雑感(に関しての補足)

          先日上記の記事を投稿したのですが、その大元になった記事と違って不満点だけを纏めた内容になってしまってました。 いや、本文中でアプリの出来自体は褒めてはいるので・・・タイトルが「不満点」とかなら問題はなかったのですけど(;´Д`) これだと不満だけが多いイメージになってしまうので改稿しようかなと思いつつも、せっかくなので満足している部分を新たに書くことで悪いイメージを対消滅させる方が建設的とかんがえました。1日分更新できるし(゚∀゚) なので今回は良かった探しです! 広

          再びnoteの機能的な雑感(に関しての補足)

          とある日のATMご飯 031 「映えない事情で映えるパスタを!」

          私の料理に対するスタンスは恐らく「雑」なのだと思います(;´Д`) ヒデェ まぁ元々の自炊を身に着けたきっかけが趣味やモテ要素とかではなく生存術でしたからまぁ仕方がないですね。 この時は食材在庫処分という身も蓋もない事情があれど、そこそこやる気があったので気の迷いか映え要素を意識してみました。 何時もは家族の残り物の後片付けの際に出てくるプラ容器等を流用したり刺し身の醤油皿は蓋だったりと、とにかく雑に扱える事を主軸にしています。 でも今回のお皿はおフランス製を用意し

          とある日のATMご飯 031 「映えない事情で映えるパスタを!」

          ゴーストバスターズでは無いお化け退治 (ゴーリーゴースト)

          学ラン小僧の頃にある日課がありました。 流石に毎日では無いものの、帰りがけにゲームセンターによってとあるゲームを遊ぶのです。 そのゲームの名はゴーリーゴースト(GOLLY! GHOST!)。 エレメカ大好きナムコ(namco)が1991年に発売したガンシューティングゲームです。 <面白ギミックならこんなのもあるぞ!> このゴーリーゴーストが凄いのは模型のセットとゲーム画面を組み合わせた作りである点ですね。 私は特にガンシューティングに目が無いという程でもないのです

          ゴーストバスターズでは無いお化け退治 (ゴーリーゴースト)

          とある日のATMご飯(゚д゚) 030 「お寿司の醤油皿に拘る(ある意味ではそう)」

          半額寿司大好きなんですよね。 辛い時も楽しい時も関係なく手を伸ばしてしまう日々の憩いだったりします。 本来お寿司というものは出自の話を除けば特別感のある食べ物で目の前にすると気分が上がるボーナスアイテム的な存在感があります。 それに加えて一つまみずつ食べる流れが愛おしいと言うか、忙しい時でさえ長閑になる気持ちを生む食べ物でもあります。 このお寿司は地元スーパーの御馴染みさんなのですが、半額だと税込200円ちょいという驚異のコストパフォーマンスです。 むしろ半額寿司を食

          とある日のATMご飯(゚д゚) 030 「お寿司の醤油皿に拘る(ある意味ではそう)」