マガジンのカバー画像

動画制作・映像制作に関する話題~制作から機材まで幅広く~

33
日々映像制作をする中で大切にしていることから、気に入った機材のお話、動画・映像制作に関するHow To Tipsまで幅広くお届けしています。ぐっでぃテレビが動画・映像ってどんな感… もっと読む
運営しているクリエイター

#動画制作

DJI Osmo Action3を2か月使ってみてわかった、良かったところ・ちょっぴり残念なところ。

DJI Osmo Action3を2か月使ってみてわかった、良かったところ・ちょっぴり残念なところ。

11月に入り今年も残すところ、あと2か月。皆さんいかがお過ごしでしょうか。ぐっでぃテレビのモーリーです。

先日10月のはじめくらいにnoteでも少し綴ってみたのですが、9月中旬に発売され即導入したOsmo Action3。この2か月、様々な撮影現場でみっちり使い込んで色々と良かったところ、ちょっぴり残念なところなど色々と気づいたことがあったので少しまとめてみようかと思います。

カメラ雑談でちょ

もっとみる
めちゃくちゃいいぞ!!GH6!!話題のGH6を2週間使った雑感!!

めちゃくちゃいいぞ!!GH6!!話題のGH6を2週間使った雑感!!

発売日までに事前予約していたGH6。予約した数日後、あまりもの人気に予想を超える予約が入ったため発売日当日に届かない可能性があるとのアナウンスがパナソニックから出され、少し心配していたのですが発売日当日、無事私たちぐっでぃテレビのもとにGH6は到着いたしました。

いかがお過ごしでしょうか。ぐっでぃテレビのモーリーです。今回のnoteではGH6を使い始めて2週間。GH6を実際に制作現場で使ってみて

もっとみる
発売日前に予約購入するってこんなにワクワクすることなんだって思ったお話。

発売日前に予約購入するってこんなにワクワクすることなんだって思ったお話。

今週はめちゃくちゃ暖かいなぁと思っていたら、昨日今日と不安定なお天気。少し肌寒い一日となりましたがいかがお過ごしでしょうか。ぐっでぃテレビのモーリーです。

ぐっでぃテレビでは毎年この時期はめちゃくちゃ忙しいのですが、今年は輪をかけたように忙しく、毎日バタバタしているうちにもう3月の半ばになっちゃったのかぁって感じです。

忙しさに追われる毎日の中、今年は例年にはない、ちょっとした楽しみが一つあり

もっとみる
#イベントレポ/動画制作講座!広報スキルアップセミナーで講師を務めてきました!!

#イベントレポ/動画制作講座!広報スキルアップセミナーで講師を務めてきました!!

今週、教室やサークルなどを運営されておられる方々をはじめ、会社やお店をされている方々などに向けて、動画制作に関する講座をさせて頂きました。

内容は『どんどん動画を使った発信をしていくために、自分たちで出来る動画の作り方をお伝えします!!』といった動画内製プログラム的なもの。(一言で言うとインハウスでの動画作り講座って感じ。)

リアル会場に集まって頂いた方々だけでなく、オンライン配信も行われ、た

もっとみる
動画で見る明石Vol.5~住吉神社(あじさい神苑)・紫陽花(あじさい)~スナップ動画してきました。

動画で見る明石Vol.5~住吉神社(あじさい神苑)・紫陽花(あじさい)~スナップ動画してきました。

こちら兵庫県明石市はこの週末雨の予報となっておりますが、今週は天気の良い日が多く、本当に梅雨なのかなぁなんて思ってしまう今日この頃です。

いかがお過ごしでしょうか。ぐっでぃテレビのモーリーです。

6月も後半になったということで、地元で有名な紫陽花(あじさい)スポットである住吉神社までスナップ動画散策に行ってきました。

住吉神社へは、家族でも散歩がてらよく足を運ぶのですが、意外にも紫陽花シーズ

もっとみる
動画で見る明石Vol.4~播磨サイクリングロード・浜の散歩道~スナップ動画サイクリングしてきました。

動画で見る明石Vol.4~播磨サイクリングロード・浜の散歩道~スナップ動画サイクリングしてきました。

もう本格的な夏が来たんじゃないかと思わせるくらい暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。ぐっでぃテレビのモーリーです。

夏を思わせるような気持ちいい青く透き通る空を事務所から見ていると、スナップ動画散策に出かけたい気分は最高潮!!

今週は梅雨の大型連休中だったこともあり、『よし!晴れの日が続く間になんとか少し時間を作ってやるぞ~!』と意気込んで、午前中の作業を早めに始め時間を作り、

もっとみる
動画で見る明石Vol.3~子午線の街 明石人丸編~スナップ動画散策してきました。

動画で見る明石Vol.3~子午線の街 明石人丸編~スナップ動画散策してきました。

兵庫県明石市といえば日本標準時を決める東経135度線が通る街。
明石市の中でも東経135度線上にある街、つまり正真正銘で子午線の上に位置する街街といえば、明石市人丸町になります。

いかがお過ごしでしょうか。ぐっでぃテレビのモーリーです。

春先から、わたくしモーリーがはまっているスナップ動画。
『スナップ動画』とは”『スナップ写真』の動画版のような感覚で、筋書きなどなく、その場で出会った光景を動

もっとみる
動画撮影の時、意識していること

動画撮影の時、意識していること

動画を撮影していても、なぜか良いカットが撮れないんだよなぁ。
なんて思っている方も多いはず。

いかがお過ごしでしょうか。ぐっでぃテレビのモーリーです。

動画を撮影している時、どこをどう撮影しようか『迷い』が出ることってありませんか。長年映像を撮影していても『迷い』が出ることがないわけではありません。

『迷い』を感じる時って、なかなか『良いカット』が撮影できないもの。
今回は私が動画撮影を行う

もっとみる
撮影用照明の選び方~撮影やオンライン授業に撮影用照明使ってみませんか?~

撮影用照明の選び方~撮影やオンライン授業に撮影用照明使ってみませんか?~

ZOOMといったビデオ会議アプリに始まり、WEBカメラやマイク、ヘッドセットなど・・・今年に入りテレワークも盛んになり、今まで一般の方には全く縁のなかった機材が急に注目を集めるようになりました。

そこで皆さんに質問です。撮影をするにあたって皆さん何を揃えますか。
えぇっと・・・カメラに、三脚に、マイクに・・・と色々な機材が思い浮かぶはず。忘れがちだけど、意外と映像のクオリティを左右する重要な機材

もっとみる
営業・広報担当者さんのための動画制作入門【ワークフロー&企画編】

営業・広報担当者さんのための動画制作入門【ワークフロー&企画編】

大商談会や展示会などリアルなイベントがなかなか出来ない今日。
リアルなPRの場が限られている今だからこそ味方につけたいツールの一つが動画です。

いかがお過ごしでしょうか。ぐっでぃテレビのモーリーです。
動画をPRや広報にもっと気軽に活用して頂こうと、ぐっでぃテレビでは2018年より兵庫県内の企業・自治体を中心に、社内クリエイター養成の社内研修を行っています。

冒頭にも綴りましたが、”face

もっとみる