マガジンのカバー画像

世界同時多発味噌

69
毎月30日は「みその日」。 月に1度、全世界で同時に発酵して、持続可能な世界を創ろう。 微生物の神秘的な発酵の力を生活の中に取り入れれば、誰でも魔法使いになれる🪄 発酵食品を食べ…
運営しているクリエイター

#エストニア

企画書「世界同時多発味噌〜持続可能な世界を創る」

企画書「世界同時多発味噌〜持続可能な世界を創る」

毎月30日は「みその日」

月に1度、

全世界の至る場所で同時に人類が発酵する

「人類発酵の日」をつくりたい。

エストニア支部のMarukoです。

🦠世界同時多発味噌の開催

🦠発酵で心も身体も健康に

🦠持続可能で豊かな生活の実現

🦠微生物との共生

仲間募集中。

何から始めたらいいか分からないので、
とにかく仲間が欲しい!

悪いことはしませんので、
気軽にメッセージくださ

もっとみる
海外のキッチンにもお味噌を〜お味噌の可能性

海外のキッチンにもお味噌を〜お味噌の可能性

30日

世界同時多発味噌
エストニアからお届けします🇪🇪

海外でも
和食を調理することはできます

和食中心の食事は
私たち日本人にとって
とても大切なことです

それでも海外にいたら
その土地の食材によって
料理しやすいものと
しにくいものがあります

エストニアでは
パスタ料理にするのにぴったりな
食材が多くあります

そうなると次第に
テーブルにはパスタ
並んでしまいます

生クリー

もっとみる
発酵する人類〜日本人として発酵する私

発酵する人類〜日本人として発酵する私

「発酵」とは
微生物たちの働きによって
人間に有益な物質を生成する現象

微生物たちは
私たちが息をするように
日々発酵をし続けています

水質・空氣・土壌の浄化作用
発酵技術を応用してつくられる抗生物質
私たちの食事を健康で豊かにする発酵食品

それらはすべて
微生物たちの発酵による恩恵です

STEP.1 微生物たちとの共存

「目に見えないけど、いるんだよ」

私たちは
微生物たちと共に生き

もっとみる
日々、是発酵

日々、是発酵

微生物たちが
人類にとって有益である
物質を生み出すのが
「発酵」

では
私たち人類が
地球と人類にとって有益である
何かを生み出すのも
是「発酵」

「人類発酵の日」

世界同時多発味噌よりも
もっと広義に
「人類発酵の日」というものを
日付問わず

いつでも、どこでも。

あなたが
地球と人類存続のため
美しい日本を未来へつなぐため

日々
取り組んでいることは
何ですか。

是非教えて下さ

もっとみる
味噌ベジミートの三色丼〜世界同時多発味噌

味噌ベジミートの三色丼〜世界同時多発味噌

日本でお味噌は
愛される調味料のひとつです

現在では
発酵食品として
腸内環境に良い食材としても
注目されています

ところ変わって
エストニアでは
発酵食品として注目されているだけでなく

ベジタリアンやヴィーガンの人たちから
注目されています

ベジタリアンとは
肉や魚などの動物性食品を摂らず
穀物や豆類、野菜などの植物性食品を
摂る人たちのことです

ヴィーガンとは
動物性食品を摂らないだ

もっとみる
旅する糀菌

旅する糀菌

「枕が変わると眠れない。」

そんなことありますよね。

海外への移住や長旅の時は
持参する方もいると思います。

「日本食を食べないと生きていけない。」

そんな方はどうぞ
糀菌を持参ください。

エストニアから
世界同時多発味噌です◎

糀菌と日本食海外ではなかなか難しい
日本食の自炊。

それは何故かと言いますと
日本の調味料を手に入れるのが
困難だからです。

アジアのインポートショップが

もっとみる
明日は味噌を食べよう〜世界同時多発味噌

明日は味噌を食べよう〜世界同時多発味噌

毎月30日は「みその日」。

世界同時多発味噌の日ですよ!!

せかいどうじたはつみそ

世界同時多発味噌とは発酵食品って美味しいですよね。

美味しさの秘密は
微生物の「発酵」の力。

美味しさだけでなく
栄養価や保存性もアップ。

そんな微生物たちの魔法の力「発酵」を
生活の中にどんどん取り入れて
心も身体も豊かに。

それが
世界同時多発味噌の日です。

味噌と言ってはいますが
味噌に限らず

もっとみる
日本だけに与えられた糀菌

日本だけに与えられた糀菌

エストニアで一緒に生活をした
中学生の男の子が教えてくれました。

日本が恋しい海外で生活する中で
日本を恋しいと感じるときは
食事をしているときです。

エストニアにも
美味しい食材はたくさんあります。

ロシア料理、ジョージア料理
イタリアンにフレンチと
陸続きの食文化は多様です。

「郷に入れば、郷に従え」

その土地の旬の食べ物を食べることが
健康であるはずなのに。

それでも
何か物足り

もっとみる
蕎麦の実と米の花〜菌がつなぐ食文化

蕎麦の実と米の花〜菌がつなぐ食文化

糀菌は日本の国菌です。

日本にだけ与えられた
日本が誇る菌なのです。

米の花と書いて「糀」。
私は愛を込めてそう呼びます。

糀菌、エストニアへ味噌に醤油、味醂に酒。
日本には、当たり前のように存在する
糀を使った発酵食品。

エストニアでは
輸入食材として高価でありますし
簡単には手が出せません。

それでも毎日食べたいんだと
日本の国菌を持ち出したのです。

米に咲く花糀菌は
30℃から3

もっとみる
グリーピース味噌〜世界同時多発味噌

グリーピース味噌〜世界同時多発味噌

今日は30日。

「世界同時多発味噌」始まります!!

ではでは
エストニアと日本の糀菌との
見事なコラボレーションをお楽しみ下さい◎

グリーピース味噌味噌は大豆だけに限らず
様々な豆で作ることができます。

せっかくエストニアにいるので
エストニア産の豆を使って味噌を作りました。

夏になると
新鮮なグリンピースが売り出されます。

日本で売られているものと変わりなく
甘くて、ほくほくしていま

もっとみる
発酵しょうが

発酵しょうが

しょうがは、私たちにとって
欠かせない薬味です。

生姜炒め、餃子、甘酢漬け、天ぷら
それから、生姜シロップ

食事のバラエティを豊かにしますし
冬には身体を温めてくれる。

ピリッとした味のスパイス
シャキシャキした食感

私は生姜が大好きです。

発酵生姜とは発酵生姜とは
すりおろした生姜や刻んだ生姜を
清潔な瓶に入れて寝かせる
発酵食品です。

こんな簡単な作業だけで
およそ半年も保存するこ

もっとみる
菌とウイルスと、少しばかりの人間の物語

菌とウイルスと、少しばかりの人間の物語

「すこしばかりの人間」ってのが面白い。

目に見えないからこそ
漫画やアニメで菌たちのことを知っていただきたい。

「もやしもん」は、菌の存在を肉眼で確認できる不思議な力を持つ主人公をめぐる、学園ドラマです。

菌やウィルスは
人類にとって最小にして最大の敵

ですが!!

空氣の浄化、肥えた土壌、水質改善などなど
微生物たちの生命維持活動は、地球存続だけでなく、人類存続の大きな役割を担っています

もっとみる
目に見えない友だち〜発酵とは何だろう

目に見えない友だち〜発酵とは何だろう

本日、8月11日(木)
日本時間21:00〜21:20
YouTubeライブに出演します。

noteでご縁いただいた
国田さんとらんみかさんの番組です。

今回のテーマ

「ヨーロッパで流行ってる発酵食品って?」

国田さんこと、超能力者Kさんの記事から
ライブ配信情報をご覧になれます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

現在エストニアに住んでいます。

ですから、エストニア含めヨーロッパの発酵食品を中心

もっとみる
世界同時多発味噌〜北ヨーロッパの小さな国エストニアから

世界同時多発味噌〜北ヨーロッパの小さな国エストニアから

毎月30日は
「世界同時多発味噌」
「人類発酵の日」

今月はエストニアからお送りします。

時差が6時間あることを、すっかりと忘れてしまっていました。

日本の国菌 糀菌種麹を日本から持ってきて、エストニアで糀作りをしています。

糀菌は、日本の国菌で、日本にしか存在しないカビです。

ですから、糀から作られる味噌、醤油、酒などは、日本以外では作られていません。(種麹があれば、糀はどこでも作れま

もっとみる