マガジンのカバー画像

ポルトガル語圏の歴史

27
ポルトガルの歴史やポルトガル旧植民地に関わる歴史についてまとめてあります。歴史全般にご興味のある方、ポルトガル語に興味のある方、ポルトガルやブラジルに興味のある方はぜひご覧くださ…
運営しているクリエイター

記事一覧

『ブラジルの伝説㈡』パラグアスの夢

『ブラジルの伝説㈡』パラグアスの夢

カラムルと呼ばれるポルトガル人が、ブラジルの地に定住したという伝説があります。カラムルは、現地女性と結婚し、その後やってくるポルトガル人の定住を手助けしたとされます。このカラムルに関連する伝説は次のようなものがあります。これもブラジルで出版された『ブラジルの伝説と神話』とからの引用です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

カラムルこと、ディオゴ・アルヴァレス

もっとみる
ブラジルの伝説と神話㈠雷の子

ブラジルの伝説と神話㈠雷の子

しばらく『ブラジルの伝説と神話』という児童書を読んでいたことがあります。それを読んでいると、南アメリカ大陸の独自性とヨーロッパの緊密な関係との両方を感じることがありました。今回紹介する「雷の子」もそのひとつです。

少し長いのですが、引用してみます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「雷の子」

1510年のことだった。

ポルトガル人は航路の大発見で世界

もっとみる
いにしえの哲学者は秘密を守ることがとても大切だと説いてきました(ディオゴ・ド・コウト)

いにしえの哲学者は秘密を守ることがとても大切だと説いてきました(ディオゴ・ド・コウト)

近世初期のポルトガル人歴史家ディオゴ・ド・コウトが述べたことばです。

以下、タイトルの文言が含まれているディオゴ・ド・コウト著『老練なる兵士』第1部第一幕の一部を翻訳にて紹介します。

翻訳古えの哲学者は秘密を守ることがとても大切だと説いてきました。

 アテネ人は、秘密を暴いた者にたいして、最も厳しい刑罰を科しました。そのため、秘密は厳密に扱われていました。アテネ人は、マケドニアと争っていた時

もっとみる
フィールドノート群馬県大泉町の「六月の祭り(フェスタジュニーナ)」の調査報告(2018年7月)

フィールドノート群馬県大泉町の「六月の祭り(フェスタジュニーナ)」の調査報告(2018年7月)

1.はじめに 「六月の祭り(フェスタジュニーナ)」は、ブラジルの祝祭暦で最も活気あふれる伝統行事のひとつともいう[ニウタ:131]。また、その重要性はクリスマスやそれに関連する諸行事の対になるほどである。起源は夏至を祝う土着の祝祭で、豊穣を祈るものであった。その後、そうした夏至の祭りがキリスト教に取り込まれ、聖人の祝祭日と混じりあった。そのため、六月の祭りは、結婚の聖人とされる聖アントニオ(6月1

もっとみる
ディオゴ・ド・コウト~忘れられた歴史家の原点~

ディオゴ・ド・コウト~忘れられた歴史家の原点~

一度、ディオゴ・ド・コウト(1542年~1616年)について書きました。

ポルトガルのアジア進出の歴史である、『アジア史』を書いた年代記作家です。

今回はコウトの生涯について書いてみようと思います。

はじめに述べておくと、コウトは苦労人です。そして、だいぶ不運にも見舞われています。だからこそ、かれの著作は少し愚痴っぽいところがあります。そして、それが私がコウトに共感する部分でもあります。今後

もっとみる
ディオゴ・ド・コウト~大航海時代の忘れられた歴史家~

ディオゴ・ド・コウト~大航海時代の忘れられた歴史家~

私の専門は歴史学です。研究はおもにポルトガル語圏の歴史を対象としたものになっています。なかでも、いま(2023年2月現在)もっとも関心を寄せているのが、ディオゴ・ド・コウト(1542年~1616年)という歴史家です。

ディオゴ・ド・コウトは、ポルトガル文学やポルトガル史で重要な人物ですが、日本語の文献で紹介されることはかなり少なかったと思います。

日本語の一般書でコウトについてそれなりに解説し

もっとみる
民族大移動とポルトガル(1)ゲルマン系部族の移動

民族大移動とポルトガル(1)ゲルマン系部族の移動

00.はじめに
ここでは、ポルトガルの歴史についてお話しした際のメモ書きを公開しています。今回はゲルマン系部族の移動がポルトガルに与えた影響について扱った部分です。なお、メモ書きは、アンソニー・ディズニー著『ポルトガルとポルトガル帝国の歴史』に基づいて作ってあります(ほぼ翻訳になってしまっていて、反省ですが)。関心のある方は、Anthony Disney, A History of Portuga

もっとみる
ローマ帝国とポルトガル(7)まとめ

ローマ帝国とポルトガル(7)まとめ

00.はじめに
ここでは、ポルトガルの歴史についてお話しした際のメモ書きを公開しています。今回はローマ時代を扱った部分です。なお、メモ書きは、アンソニー・ディズニー著『ポルトガルとポルトガル帝国の歴史』に基づいて作ってあります(ほぼ翻訳になってしまっていて、反省ですが)。関心のある方は、Anthony Disney, A History of Portugal and the Portuguese

もっとみる
ローマ帝国とポルトガル(6)信仰

ローマ帝国とポルトガル(6)信仰

00.はじめに
ここでは、ポルトガルの歴史についてお話しした際のメモ書きを公開しています。今回はローマ時代を扱った部分です。なお、メモ書きは、アンソニー・ディズニー著『ポルトガルとポルトガル帝国の歴史』に基づいて作ってあります(ほぼ翻訳になってしまっていて、反省ですが)。関心のある方は、Anthony Disney, A History of Portugal and the Portuguese

もっとみる
ローマ帝国とポルトガル(5)社会―自由人と奴隷

ローマ帝国とポルトガル(5)社会―自由人と奴隷

00.はじめに
ここでは、ポルトガルの歴史についてお話しした際のメモ書きを公開しています。今回はローマ時代を扱った部分です。なお、メモ書きは、アンソニー・ディズニー著『ポルトガルとポルトガル帝国の歴史』に基づいて作ってあります(ほぼ翻訳になってしまっていて、反省ですが)。関心のある方は、Anthony Disney, A History of Portugal and the Portuguese

もっとみる
ローマ帝国とポルトガル(4)経済活動

ローマ帝国とポルトガル(4)経済活動

00.はじめに
ここでは、ポルトガルの歴史についてお話しした際のメモ書きを公開しています。今回はローマ時代を扱った部分です。なお、メモ書きは、アンソニー・ディズニー著『ポルトガルとポルトガル帝国の歴史』に基づいて作ってあります(ほぼ翻訳になってしまっていて、反省ですが)。関心のある方は、Anthony Disney, A History of Portugal and the Portuguese

もっとみる
ローマ帝国とポルトガル(3)ローマ化する都市

ローマ帝国とポルトガル(3)ローマ化する都市

00.はじめに
ここでは、ポルトガルの歴史についてお話しした際のメモ書きを公開しています。今回はローマ時代を扱った部分です。なお、メモ書きは、アンソニー・ディズニー著『ポルトガルとポルトガル帝国の歴史』に基づいて作ってあります(ほぼ翻訳になってしまっていて、反省ですが)。関心のある方は、Anthony Disney, A History of Portugal and the Portuguese

もっとみる
ローマ帝国とポルトガル(2)属州・管区・都市

ローマ帝国とポルトガル(2)属州・管区・都市

00.はじめに
ここでは、ポルトガルの歴史についてお話しした際のメモ書きを公開しています。今回はローマ時代を扱った部分です。なお、メモ書きは、アンソニー・ディズニー著『ポルトガルとポルトガル帝国の歴史』に基づいて作ってあります(ほぼ翻訳になってしまっていて、反省ですが)。関心のある方は、Anthony Disney, A History of Portugal and the Portuguese

もっとみる
ローマ帝国とポルトガル(1)

ローマ帝国とポルトガル(1)

00.はじめに
ここでは、ポルトガルの歴史についてお話しした際のメモ書きを公開しています。今回はローマ時代を扱った部分です。なお、メモ書きは、アンソニー・ディズニー著『ポルトガルとポルトガル帝国の歴史』に基づいて作ってあります(ほぼ翻訳になってしまっていて、反省ですが)。関心のある方は、Anthony Disney, A History of Portugal and the Portuguese

もっとみる