マガジンのカバー画像

Rotten Beauty

47
日常から得た気づきのメモを中心としたマガジン。 ブログ「すごいライフハック」へのエントランス。
運営しているクリエイター

#仕事

買い切りクラウドストレージのpCloudを使うと仕事も勉強もプライベートも超絶捗ってヤバい件

買い切りクラウドストレージのpCloudを使うと仕事も勉強もプライベートも超絶捗ってヤバい件

最近になってようやく筆者のブログのpCloudの記事の人気が向上してきた。

最初に言っておくと、コレは滅茶苦茶オススメのサービスである。

筆者の生活においては、もはや毎日使う、絶対に必要なサービスになっている。

ブログで語りきれなかったことも含めて、以下に改めて書き下ろす。

まず、pCloudとは色々な端末からでもアクセスできて一生使える2TBのフォルダをいつでも持ち歩いているという状況を

もっとみる
金はあるけど不幸な人あるある

金はあるけど不幸な人あるある

社会に出ると、一般的にまずは自分がそれなりに成功することをイメージする。

どこまで行けば成功なのかというのは難しいけれど、年収2,000万円くらいあれば税引後でも1,300万円くらい残るので、毎月手取り100万円ちょいで子供を2人くらい育てながら、好きなものをそこそこ遠慮なく買いつつ、毎年海外旅行に行くくらいの余裕は出るだろう。

なんとなくそれくらい行けるのかなという感覚で新卒で就職する人は少

もっとみる
安易に成果主義を導入すると優秀な人が辞めまくる現実

安易に成果主義を導入すると優秀な人が辞めまくる現実

大手企業において成果主義を導入する企業が増えているが、施策の導入によりむしろ優秀な人材を失ってしまうという話をしばしば耳にする。

なぜ大手企業が高額なコンサルに業務委託して導入した評価制度を利用してもなお失敗してしまうのか。

答えは簡単で、評価されていない優秀な人材が辞めまくって業務が崩壊するというだけの話なのだ。

正当な人事考課が難しい組織営業のように仕事の成果が数値で表現される組織はそれ

もっとみる
久々のガチ激務で、仕事の選び方について改めて考えさせられた件

久々のガチ激務で、仕事の選び方について改めて考えさせられた件

今回の案件はなかなか凄くて、土日がないのはまあそんなもんだとして、毎日のようにタクシー帰りで、ピークの今週は毎日午前3時くらいまで働いていた。

木曜は完全に朝になり、タクシーが深夜割増料金ですらなくなるという訳の分からない状況だった。

このプロジェクトはもう1ヶ月以上続いていたのだが、ついに水曜の22時ごろから急激に体調が悪くなった。

同期がわざと大声で上司に聞こえるようにアピールしてくれた

もっとみる
相対的強者が相対的弱者を叩く浅ましさ

相対的強者が相対的弱者を叩く浅ましさ

例えば会話にしばしば「高卒」という単語が出る人は、学のない大卒の人が多い。

なぜなら、トップ層は「大学卒業かどうか」なんて低い次元のポイントになんて目が行かないからだ。

トップ層からしてみれば高卒もその辺の大卒も大差はない。

例えば会話にしばしば「生活保護」という単語が出る人は、ワーキングプアの人が多い。

生活保護受給者は税金を納めていなくてズルいというが、ワーキングプアで納税額が低い人も

もっとみる
先輩に質問したら時間を奪っているとかいうクソ理論

先輩に質問したら時間を奪っているとかいうクソ理論

監査法人に入った頃に先輩に質問すると、「調書読んだの?」と必ず聞かれていた。

どういうことかと言うと、他人に聞く前に当然調べたんだよな?という意味だ。

まあ、他人に質問することで時間を奪うことになるという議論や、調べるという最低限の努力をした上で聞くという社会人のエチケット的な議論においては正論ではある。

とは言え、読んでもイメージが湧きにくいこともあるし、理解が浅くて誤解が生まれるかもしれ

もっとみる