マガジンのカバー画像

日々雑談

196
運営しているクリエイター

#映画レビュー

マストドンで鳥の話が流れたのでふと・・・

(多少、映画レビューは入ってます)

近年の常識としては鳥は基本的に恐竜の一部から進化したものだ。

つまり、大雑把に言えば爬虫類というカテゴリーの中に鳥がいるというのは未来においてあり得るかもしれないのだ。

我々は鶏を家畜として買っているが・・・・人類が絶滅した数十万年以降の世界で生き残った霊長類たちが恐鳥類に先祖がえりをした鳥に家畜として飼われて捕食されているのではないのかという姿を「フュー

もっとみる

上沼恵美子の騒動について、浪速の事情通が物申す

(最後はいつもの映画レビューで終わります・・・)

M-1グランプリで炎上した芸人のおっさんの案件がやたらと炎上している。

どうやらかつてチャンピオンだったトロサーモンがM-1で審査員をしていた上沼恵美子に対して「ババア」だの「更年期障害」だのとののしったらしい。

確かにあのおばはんは不愉快に見えるのは仕方ない、だがインスタのライブで暴言を吐くのは本当によくない。芸人としてあるまじき態度だと思

もっとみる
水道民営化するらしいけど、お前ら知ってるの?

水道民営化するらしいけど、お前ら知ってるの?

近年騒がれていただけに今後の事態がかなり心配だった水道民営化がとうとう採択されたそうだ。

で、この案件だがツイッターで話題にしているやつをほぼ見かけない。たいていの場合は高輪ゲートウェイとかソシャゲの話題とかそういうくだらないことに多くのツイ民が話題を費やしているのを見る・・・・。

あのなぁ・・・君らこれ生活にかかわることなんやで!!

政治に詳しいツイ垢ですらこのことを話題にしている人間がほ

もっとみる

女性も本質的に若い男を囲いたいのではないだろうか?

(一応映画レビューになるか、ならないかわからないけど・・・映画紹介はあります。なので最後まで見てください。)

こんなニュースがあった。なんでも若い男子高校生が「ママ=スポンサーになる女性」を求めているという事案があったらしい。

これを特別問題にしてツイッターユーザーたちは「けしからん」とか「こんなことをやるやつがいるんだな」と言っていたが、特別難しい話ではないだろう。

昔からホストに通い詰め

もっとみる

難波駅の熱帯魚どーするの?捨てるの?

(いつもの映画レビューで茶化しますけど、結構真剣に悲しいです)

難波駅はあれだけ奇麗に国際化してるように見せつけるように必死だが、内部はこんなにずさんなのである。

これは大阪という街そのものにいえるが・・・・いくらなんでも東京の後追いを目指しすぎではないだろうか?もしくは本当に大阪という街はスラム化していくのではないだろうか?

大阪は東京と違う、東京を目指し追い越さんと観光都市を目指している

もっとみる

だからヴィーガンってクソなんですよ

(途中で映画レビューになるから)

某ツイッターで有名なフェミニストことチキささ氏がこのようなことをツイートしていた。

「なぜ支持を得て広がっているかを考えなきゃダメ」ときた。他人のお気持ちを考えなきゃいけない事の極みだろう。許せる暴力と許せない暴力があるのかではなくそもそも暴力自体がNGなのだよ。

暴力をふるって他人の経済活動を抑制しようとしてる暴動のことをなんで理解してやらなきゃいけないん

もっとみる

フェミニズムとポリコレの過剰な称賛がアメリカを殺している

実にバカバカしい、まったくとてもバカバカしい。なんとポリコレ最右翼のアメリカはカリフォルニア州知事が「女性取締役を義務付ける」と法律で決めてしまったそうだ。

才能ではなく性別で出世が決まるという逆差別になってしまったわけである。

この義務付けは実にバカバカしい、アメリカのカリフォルニアといえば芸能界と密接だ。そして、シリコンバレーもこれに当てはまる。アメリカのポップカルチャーを牛耳っていた世界

もっとみる

お笑い芸人が女にモテないわけがない、喪男どもええ加減気がつけ!!!

(安心して、最後はいつものあれするから・・・)

バナナマン日村が淫行していたのではないか?という疑惑が高まっているそうだ・・・。

だが、観た感じどうやらただ純粋に成人した!?と思っていたら未成年だった・・・とかいう流れだったようだ。

でも一度ついた疑惑は中々はれないものだ、もう二度と「ルスデン」のような傑作コントはみれないのだとなると感慨深いものがある。俺は彼らで東京の笑いの深さに感激したも

もっとみる