マガジンのカバー画像

日々雑談

196
運営しているクリエイター

2018年11月の記事一覧

僕がyoutuber関係の会社で働いてた時はこういうの滅茶苦茶作らされました。

なんでも闇金ウシジマくんのネタバレ動画を作ってたやつが仮処分に送られたらしい。以前にどこかで書いたが、俺は前に働いていた会社ではよくこういう動画を作らされていた。

フリーBGMと下から上に流れる字幕だけをつけた安い動画を流してたり、ひどい場合は著作権の切れたBLを流してる(作者に許可とってるのか?)動画もあったりした。

youtubeはいかに内容が濃く面白いものを作るかではなく、いかに浅いもの

もっとみる

Syamu_gameさんの完全復帰を待っております。

ツイッターでトレンド1位になるほど人気の男、Syamu_game・・・・知らない人のために説明すると2014年末期から地味な人気を集め、しばらくの間行方不明になっていたyoutuberの男性だ。

詳しく言えば、オフ会を開いたが誰も来ずずっとネカマや釣りに騙されていたという男だ。

それから愉快犯や彼をバカにするコメントが相次いで発生し彼は自身のチャンネルを削除するという憂き目にあわされた。

もっとみる
スタン・リーが死んでしまったことでおきる懸念

スタン・リーが死んでしまったことでおきる懸念

このnoteでも何回かとりあげたが、とうとうスタン・リーがお亡くなりになられてしまった。

氏は偉人でありアーティストあるがそれよりも有能な営業マンであり、でなければ偉業を達成できなかったとおもわれる。

今のアメコミ世界を支配している小説風の文章+ダイナミックなイラストは彼が発展させたのは間違いないだろう。

しかし、スティーヴ・ディッコとの確執をうわさされたりトッド・マクファーレンとも不和が一

もっとみる

男性だって痴漢の被害にあうし、過剰なLGBTや女性の神聖化はやめようというお話

痴漢といえば、女性だけがされるものだ・・・という固定観念が多くの人には多い。

例えばラディカル・フェミニストが「エロ漫画やAVに影響を受けて痴漢されるのではないか?」と散々文句を言っているが、俺が知っている話では男性が逆に痴漢されるという話も多くある。

無論、数で言えばノンケ男性が女性に対して行うものが多いだろう。だが中には男性が被害にあう痴漢のケースだってある。

例えば、これは7年前の動画

もっとみる
今回の中間選挙でトランプが得たもの・失ったもの

今回の中間選挙でトランプが得たもの・失ったもの

今回の中間選挙は比較的異例といわれている「ねじれ国会」になったといわれている。

俺は上院は共和・下院は民主だろうな・・・と思っていたが案の定そうなったといっていいだろう。

(ここで加筆させてもらうが、なぜそうおもったのかというと世の中にはパワーバランスというものがある。爆走を続けるトランプ政権に対してブレーキをかけたいというのがほとんどの国民の気持ちだったのではないだろうか、少なくとも俺はそう

もっとみる

プロレスラーに倫理観を求めないほうがいいというお話

どうやらここ数日、プロレスラーが不祥事を起こすニュースがつづいている。

最近、イケメンプロレスブームだったり新日本プロレスが世界第二位の団体として注目を浴びているためマスコミの恰好のスキャンダルのネタとしてプロレスラーを狙うのは今後増えていくだろう。

猪木を虐待した力道山の昔からプロレスラーと犯罪は全く縁がないわけではなかったし、今やエースの棚橋だって実はそのイケメンさがたたって不祥事を起こし

もっとみる

女性も本質的に若い男を囲いたいのではないだろうか?

(一応映画レビューになるか、ならないかわからないけど・・・映画紹介はあります。なので最後まで見てください。)

こんなニュースがあった。なんでも若い男子高校生が「ママ=スポンサーになる女性」を求めているという事案があったらしい。

これを特別問題にしてツイッターユーザーたちは「けしからん」とか「こんなことをやるやつがいるんだな」と言っていたが、特別難しい話ではないだろう。

昔からホストに通い詰め

もっとみる

俺がnoteで有料記事を書かない理由

最近、わけあってツイッターを復活させたのだが・・・ふとまた「非モテ」云々の話題でもりあがっていた。

俺が思うにリアルの世間様ではこんな話をしている人間なんて0だろう。声のでかい人間が目立つのがネット社会だ。

そしたら、noteで記事を配信してる人がいてnoteをみようとおもったらなんとそいつ・・・・有料記事にしてやがったのだ!!!

あのなあ・・・有料記事でやるならもっと記事選べよ!!!本当に

もっとみる

発達障害者の処世術とかいうコピペについて思うこと

ふと、こんなコピペを思い出した。

まあ、こんなもんは大概あてにならないのだ。

こういうコピペのわるいところはこれが真実だと思い込んでしまう人間が増えてしまうところにある。

まず「人並みの幸せは諦める」とあるが、結婚してから障害が分かった人なんていくらでもいる。

次に「親しげに近づいてくる奴は見下して優越感を感じようとする自己愛性人格障害者か、いいように利用したり搾取しようと企む性悪定型のど

もっとみる