マガジンのカバー画像

後で読む

20
運営しているクリエイター

#エッセイ

誰もみな見えないのれんを持っていた頃があって

誰もみな見えないのれんを持っていた頃があって

たまごどうふ、という料理を知っているだろうか。いや、違う。あの黄色くてちょっと小洒落た優しい立体のことではない。これは大学の頃わたしが好き好んで作っていた、勝手に命名した料理である。だからしょうもなく意地の悪い問いでありまして、これは誰も当てようがない冒頭のクイズなのでした。残念。あの頃一緒に飲んでいた彼らは覚えているだろうか。深めの皿に豆腐を砕いて、そこに適量かつ適当な比率で水割りしためんつゆを

もっとみる
大切な人にこそ、切り捨てられたい

大切な人にこそ、切り捨てられたい

こんにちは、今日はメンタルが下降気味の小山ひときです。今回は、自分の運転の仕方みたいなことで私が気づいたことを記録したいと思います。また、最終的にタイトルにあるようなことを思います。

皆様はお元気でいらっしゃいますか?私は今日ぼちぼち底辺にいます。生きていると、上がったり下がったり、色々ありますよね。なにもないのに悲しくなってしまったり、昔のことを思い出したり。いつもはそうでもないことが気になっ

もっとみる
大学生の僕が、就職前にフリーランスという働き方をしてみて、良かったと思うこと3つ。

大学生の僕が、就職前にフリーランスという働き方をしてみて、良かったと思うこと3つ。

こんにちは!

僕は、大学5年目になり、就活も終わった段階(今年の4月1日くらい)で、「なんか普通にアルバイトするのもあれだな!」と思い、
「なんか旅行しながら働きたいし、楽しそうだし!」という浅い理由で、

だいたい4ヶ月くらいフリーランスライター(稀にエンジニア)的な働き方をしてみました。

Twitterでは、

とか

みたいなこと言って、「フリーランスしんどい。」みたいなことばっか言って

もっとみる

アニメ『ケムリクサ』と「好き」ということ

※この記事にはアニメ『ケムリクサ』のネタバレと、筆者の頭の悪さによる考察不足の内容と、視聴不足による微妙な話があります。予めご了承ください。

※これから『ケムリクサ』を視聴する人は絶対に読まないでください。私からのお願いです。※視聴する予定がない人は先へお進みください。でも、この記事で興味を持ってくださったなら、ぜひ視聴していただきたい。これも私からのお願いです。

※4/19 追記 書き忘れが

もっとみる
モラハラのお前へ伝えたい5つの事象

モラハラのお前へ伝えたい5つの事象

モラハラ男と別れて1ヶ月。別れる時に伝えたことが自分の中でも教訓になったなと思うので下記にまとめようと思う。モラハラで苦しんでるひとはこれくらい伝えてみてほしい。でも私は無事別れられたからよかったけど、もし暴力されたりストーカーされたり刺されたりする恐れがある場合はちゃんと誰かに相談したり話し合いの場や文章を送る場にいてもらったり、最終的に警察を呼んでもいいと思う。周りのモラハラ認識がある友人・家

もっとみる
ブスを代表して、全ての男性に告ぐ

ブスを代表して、全ての男性に告ぐ

いじられて笑えるようになったのは、いつからだろうか。「お前、ほんとブスだよな」と言われ、わたしの顔が不特定多数の笑いの的となることに、なんの違和感も覚えなくなった。
飲み会で不定期にやってくるその瞬間は、もう一つのイベントみたいなものになっていて、その場でヒスになって泣き出したりせず、上手に対処できるようになっていた。
聞き分けのいいブス、ちょっと大人なブス、身分をわきまえているブス。

そのどれ

もっとみる