マガジンのカバー画像

夜の帳に銀の星 ―🎬時空を超える活動寫眞🎦―

226
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

天才オーソン・ウェルズ

天才オーソン・ウェルズ

映画史に必ずでてくる映画「市民ケーン」

1941年の作品です。

この作品を見る前に、映画の移り変わりを知っておくと余計に楽しめると思います。

1895年にフランスのリュミエール兄弟によって世界最初の映画上映がおこなわれました。
カメラに向かって汽車が駅にはいってくるなどの記録映画です。

その後、カットとカットをつなぎあわせる編集技術ができ、やがて動かなかったカメラが移動撮影で動くようになり

もっとみる
クリエイターが選んだ "オススメ映画" まとめ

クリエイターが選んだ "オススメ映画" まとめ

そもそも、Twitterの使い方は人それぞれだTwitterでひたすら自己主張をしている人もいれば、のんびりと息を吐くようにツイートをしている人もいる。自分はどうかというと、ためになることもツイートするし、最近では「おはようございます!」だってツイートをしています。

マジメにTwitterを運用していた時期もありますが、最近は "上司ニシグチのキャラ設定" もすっかり忘れて、たわいもないツイート

もっとみる
なぜアニメ・漫画原作付き実写映画は、こうも嫌われるのか(中編)

なぜアニメ・漫画原作付き実写映画は、こうも嫌われるのか(中編)

前回は「原作付き実写映画(テレビドラマ)」がなぜ忌み嫌われるのかを勝手な妄想メインで考察してみました。今回はその世界の歴史を混じえ、ソレがどのように人の目に映っているか、ソコからどういう意識になっていくかを考えてみます。

昔も今も…先達の記憶
実は凄く過去にも、実写化されてスゴイことになった作品があります。コレに胸ときめかせて毎週見ていた子供もいただろうし、当時のユーザー全てが嘆いたか明確にそう

もっとみる

なぜアニメ・漫画原作付き実写映画は、こうも嫌われるのか(前編)

「分かりきっているコト、分析しつくされているコトをあえて書くよシリーズ」今回はコレ。(もはや自己思考の覚書にしちゃってる感ある)

言う人(識者やいわゆる映画通)に言わせると「日本映画は斜陽」だそうです。作っても、そう大したヒットも飛ばせず、若い男女アイドルのPVと化してる、との発言も聞きます。多分「上級者」の目から見るとそうなのでしょう。
しかしデータ的には(興行収入は作品の売り方(宣伝)が上手

もっとみる
【徹底批評】 今こそ、『ダークナイト』の大罪を裁こう

【徹底批評】 今こそ、『ダークナイト』の大罪を裁こう

2008年夏、ある一本の作品が、映画史にあまりにも大きな傷跡を残してしまった。

『ダークナイト』。

今もなお、僕たち、いや、この世界が負ったその傷は、まだ癒えてはいない。むしろ、その傷口はよりいっそう広がっていると言えるかもしれない。

今回は、今作が犯した「大罪」について、「バットマン」「ジョーカー」、それぞれの観点から考察を深めていく。

トータル8,000文字の長文ではあるが、ぜひ最後ま

もっとみる
まさか、タランティーノ映画に号泣する日が来るとは

まさか、タランティーノ映画に号泣する日が来るとは

【『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』/クエンティン・タランティーノ監督】

涙が止まらなかった。

まさか、タランティーノ映画を観て号泣する日が来るとは思ってもいなかった。

映画の可能性、存在意義、使命、その全てが眩い光を放ち続ける鮮烈な159分。

僕は、『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』を、タランティーノ作品の最高傑作であると断言する。

これまでタランティーノ監

もっとみる