マガジンのカバー画像

瞳に勇気、背中に未来 ―やがて冒険の世界に巣立つ君へ―

676
おとなはかつて子どもだった。 しかし、そのことをおぼえているおとなは少ないものだ。  ――サン=テグジュペリ『星の王子さま』 ◆すべての少年少女は、やがて大人となり、社会の構成…
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

キャリア自律は積極的な人だけのものではない

キャリア自律は積極的な人だけのものではない

キャリア自律は今や企業が求めるものでもあるキャリアは会社に決めてもらうものではなく、自分で自ら切り開くものである。このような考え方には以外と歴史があり、1970年代の初頭から提唱されはじめました。心理学者のダグラス・ホールは「プロティアン・キャリア」を提唱し、会社に依存せず、自ら変化し続けるキャリアのあり方を理想として説きました。

1990年代後半になると、「バウンダリーレス・キャリア」という考

もっとみる
時代なんて気にせず「好きなことをした方がいい」理由

時代なんて気にせず「好きなことをした方がいい」理由

今日は珍しく、シンプルに絵の話。

時代はね、デジタルなんですよ、圧倒的に。

特に、締め切りがタイトで、サクッと終わらせたいような仕事なら当然、デジタルがいい。

最初からレイヤー分けされたり、背景が透過されていれば、修正だって楽だ。イマドキ「修正は1回につき別途料金いただきます(キリッ)」なんて言ったら、次はもうお声がかからない。

だから、iPadを買って、デジタルで描くようにした。それなり

もっとみる

「やりたいことをやったほうがいい」という考えは主流じゃなくなるかも

今日Twitterに投稿したら、RTが1000を越えてたので、そのことについて話します。

内容としては「やりたいことをやったほうがいい」みたいなのはもう終わっていくのではないかなあ、という話です。といっても、10年とか20年の話ですね。

僕らは自分の生きている時代の社会と、常識が当たり前だと思ってしまうので、たとえば僕の周りの20〜50歳くらいの人は

人は身分とかに関わらず自由に生きるべきで

もっとみる
TEDxTalks「人生の価値は、何を得るかではなく、何を残すかにある」

TEDxTalks「人生の価値は、何を得るかではなく、何を残すかにある」

ボーダレス・ジャパン代表 田口一成の「TEDx Talks」スピーチ動画。公開以来100万回以上再生され、今でも多くの方にご覧いただいています。

働き方のヒントが詰まっていると言われるこの動画。どんな内容なのか、文字起こしでもご紹介します

皆さんは、“何のために”働いていますか?今日は、そんなことについて話をしたいと思います。

皆さんにとっての“働く意味”って何でしょうか?

学校を卒業して

もっとみる
2023年新成人に関する調査 ~「新型コロナ感染予防」と「友達作り」に前向き。SNS利用率「TikTok」は3年で4倍に~

2023年新成人に関する調査 ~「新型コロナ感染予防」と「友達作り」に前向き。SNS利用率「TikTok」は3年で4倍に~

まもなく迎える成人の日。
民法改正によって2022年4月から成人年齢が18歳に引き下げられたことにより、今年の成人の日は、全国の多くの自治体が式典名称を「二十歳の集い(つどい)」に変更し、式典の開催を予定しています。

今年の二十歳の集い(成人式)の対象となる皆さんはどのような特徴があるのか、500名を対象に調査を実施しました。考えや関心事、各種サービスの利用状況などを幅広く聴取した中からピックア

もっとみる
質問に前提のない選択おバカ

質問に前提のない選択おバカ

「てめぇで選んでください」

何を選べばいいのか聞いてこないで。自分でちゃんと考えて自分の意思で選んでみてよ。自分で選ぶことなく「〇〇さんが言ったから」という責任転嫁しやすい逃げ道をつくらんで。

自分で決めてこなかった人は、そりゃ他人に選ばされた暮らしなわけだし、そこに手触り感があるわけないし、空虚だと思うのよ。また何か大事な選択を迫られたときも、自分がないから(自分の選択に自信がないから)どう

もっとみる

ギリギリな時こそ、支えになるのは「向かう方向への肯定」なんだと思う。

何もできなかった若者だった時に、なぜだか僕に向かって励みになる言葉をかけてくれた人が何人かいて、その人のその一言で、ギリギリな時にどうにか踏ん張ってこれた。自分にはそんなことがある。

当時通っていた広告の学校の課外遠征で、世界的なクリエーティブエージェンシーの当時の日本のストラテジストのトップの方に特別講義を受けた時。唐突に初対面の自分に向かって、「彼なんかは、いい目をしてるから、この仕事向いて

もっとみる