マクロミル公式note
海外でのマーケティングリサーチをこれから始める方、見直したい方必見!数々のグローバル案件をプランナーとして手掛ける熊谷信司が、調査の際に注意すべきポイントを具体例を交えながらわかりやすく解説します。
従業員満足度調査(ES調査)やコンプライアンス意識調査など、従業員を対象に行う「従業員リサーチ」を実施、強化される企業が増加しています。 当連載コラムは、マクロミルが持つ従業員リサーチに関するナレッジ・ノウハウをみなさんにお伝えし、より良い調査、企業コミュニケーションを行っていただければという想いでスタートしました。
マクロミル社員のnote記事をご紹介しています。
社会トレンドを踏まえた消費者変化をマクロミルのサービスや自主調査を通じてご紹介する人気の無料セミナー「30mins Weekly Topic」のセミナーレポートです。セミナーでご紹介したポイントを分かりやすく端的にまとめています。
マクロミルの集計・分析のナレッジをフル活用!集計の基礎知識から、データ加工、自由記述の集計やウェイトバック、多変量解析まで体系的に解説します。集計作業にはマクロミルのオリジナル集計ソフト「QuickCross(クイッククロス)」を使用。QuickCrossを使うと、初心者の方でも簡単な操作で集計作業をすることが可能です。
はじめまして。マクロミル公式note編集部です。 マクロミルは、「マーケティングリサーチ」と「マーケティングデータ」を提供し、クライアント企業様のより良い意思決定を…
グローバル市場でのマーケティングリサーチ(以下、グローバル調査)について、調査のプロセスや各段階での重要ポイントを解説する本連載も、いよいよ最終回となりました。…
コロナ禍での健康やフィットネスへの意識の高まりによって、市場の拡大が続く「ウェアラブルデバイス」。発売されるウェアラブルデバイスの種類も多様化し、注目を集めてい…
「従業員満足度調査」については、厚生労働省も実施を推奨しています。同省の『今後の雇用政策の実施に向けた現状分析に関する調査研究事業』において、企業による雇用管理…
2022年1月よりマクロミルの執行役 グローバルCTO(最高技術責任者)に就任された井上賢さん。全社キックオフでの所信表明後、社員からは「今後の期待が高まりました」「こ…
自己紹介 マクロミルにて、マーケティング施策支援領域の新規事業「Macromill Ads」の事業マネージャーを務めています、岡 駿介(オカ シュンスケ)です。 マクロミルに1…