ミルコミ│運営マクロミル

マクロミルグループと社会をつなぐオープン社内報「ミルコミ」。2024年8月よりRestart! マクロミルの取り組みやカルチャーを幅広く発信するとともに、データから見える消費トレンド、マーケティングやリサーチの役立ち情報などもお届けします!

ミルコミ│運営マクロミル

マクロミルグループと社会をつなぐオープン社内報「ミルコミ」。2024年8月よりRestart! マクロミルの取り組みやカルチャーを幅広く発信するとともに、データから見える消費トレンド、マーケティングやリサーチの役立ち情報などもお届けします!

リンク

マガジン

  • Macromill Weekly Index

    日本における毎週の生活者意識や消費動向を継続的に把握するマクロミルのウィークリー生活者定点観測調査『Macromill Weekly Index』。1週間の消費金額や、消費カテゴリーのほか、内閣府が実施する消費動向調査や景気ウォッチャー調査の調査票を参考にした消費マインドや景況感などの指標をもとに、生活者の消費動向を読み解きます。

  • 健康経営でつくるマクロミルの未来

    従業員が長く健やかに働ける会社を目指し、マクロミルは健康経営を推進しています。取り組みの紹介に加え、「仕事と健康」について深掘りし、一人ひとりが健康に気遣いながら充実して働くことができる未来を社内外の皆さんと共に考えるマガジンです。

  • 生活者インサイト 基本の「キ」

    「インサイト」に“モヤモヤ”を抱えるマーケターの皆様へ!ビジネス成功の鍵とは言われるものの「何だかよく分からない」「今の方法は正しいのか」といった不安はありませんか?マクロミルが長年培った調査ナレッジをもとに、生活者インサイトをとらえるためのポイントをマーケティングリサーチャーが解説!

  • 今さら聞けない、でも大事。基本をおさえた「グラフ作成術」

    グラフ作成術や時短術、データの可視化で注意したい落とし穴などをマクロミルのグラフ作成専門チームが解説。プレゼン資料や提案書などを作成する際で「Excelを使って手元でパパっとグラフを作りたい」というシーンはわりと多いのではないでしょうか。ビジネスパーソン必見!

  • マーケティング効果を正しく測定する「因果推論」を学ぶ

    データから「効果」を正しく測定するための方法論として注目される「因果推論」。マクロミルのデータサイエンスチームが「アナリティクスの民主化」を掲げ、その考え方とマーケティングへの応用を紹介します。データ分析を専門としていない方にもわかりやすく解説!

最近の記事

新内閣発足や衆議院選挙、政治関心が上昇の一方で景況感には影…?定点観測データで消費動向を読み解く

東京都では3日間の真夏日を観測するなど、全国的に例年よりも気温の高い日が多かった10月。また、石破内閣発足や衆議院選挙といった国政の大きな動きもありました。そんな10月の消費動向や生活マインドについて、ウイークリー生活者定点観測調査「Macromill Weekly Index」から読み解きます。 国政への関心度が新内閣発足と衆議院選挙のタイミングで上昇日本の政治に対する関心を尋ねた「国政」の指標を見ると、8月から9月中旬頃までは「非常に関心がある」が15%前後、「非常に+

    • コメ不足や豪雨による生活者の反応は?定点観測データで消費動向を読み解く

      3連休が2週続き、消費への好影響が期待された9月。一方で、コメ不足や豪雨、台風などの気象影響も多く受けました。ウイークリー生活者定点観測調査「Macromill Weekly Index」から、9月の消費動向や生活気分などのマインドを読み解きます。 今回から毎月の消費トレンドについて読み解く当コーナーをスタートします!分析担当者は、マクロミル・グローバルリサーチ・インスティテュート シニアフェローの熊谷信司です。 個人消費金額は3週連続で17,000円台、秋の行楽シーズン

      • 長く健やかに働ける環境を目指し、マクロミルの衛生委員会が取り組むこと

        健康経営の推進に重要な「衛生委員会」。当社では2024年4月に委員会を再編し、規模を拡大しました。特集「健康経営 #01」でお話しした健康経営の推進背景に続いて、今回はその中の取り組みの一つ、衛生委員会の刷新についてご紹介します。 「会社と従業員をつなぐ架け橋」となる存在へ今回は、人事本部の山口、土井にマクロミルの衛生委員会について詳しく聞きました。 ―この4月に衛生委員会を再編成した目的は何だったのでしょうか? 山口:衛生委員会を「会社と従業員をつなぐ存在」にすること

        • 防災行動や防災意識を測ることの社会的意義/データで読み解くトレンドニュース

          近年、地球規模での異常気象に加え、日本はその地理的条件により、台風、豪雨、豪雪、洪水、土砂災害、地震、津波、火山噴火といった自然災害が頻発しやすく、防災は政治や行政において最も重要な課題の一つです。今回は、この「防災意識」をデータで測ることの社会的な意義について考えます。 洞察1. 大きな災害が起こると検索量が増えるキーワードの検索量の推移を確認できるGoogle Trendsは、人々の意識や関心を大まかに把握するための非常に有用なデータです。大規模な災害が報道されると、多

        マガジン

        • Macromill Weekly Index
          2本
        • 健康経営でつくるマクロミルの未来
          2本
        • 生活者インサイト 基本の「キ」
          4本
        • 今さら聞けない、でも大事。基本をおさえた「グラフ作成術」
          8本
        • マーケティング効果を正しく測定する「因果推論」を学ぶ
          5本
        • グローバル調査で注意したいポイント
          6本

        記事

          インサイト抽出の鍵!“深”の生活者理解とは

          「生活者を理解する」という言葉をよく見聞きすると思います。では、生活者を理解したと言えるのはどのような状態で、どうすればその状態に近づくことができるのでしょうか。生活者を“深く”理解するためには、性格や価値観などの基本的な情報を分析するだけでは不十分です。そこで今回は、生活者理解を深めるための、マーケター側のスタンスやアプローチ方法について解説します。 生活者理解=法則性・パターンを理解することマーケティングに関わる多くの方にとって、生活者を理解することは、生活者インサイト

          インサイト抽出の鍵!“深”の生活者理解とは

          健康経営、若手が活躍するマクロミルだからこそ推進する人事担当の想いとは

          従業員の健康管理や増進で、中長期的な企業価値の向上を目指す「健康経営」が重視されています。マクロミルも、従業員が長く健やかに働けるよう、さまざまな取り組みを推進中です。そこで、その具体的内容や背景をご紹介するとともに、仕事と健康をどう捉え、どう行動するのが良いのか、読者の皆さんと一緒に考えていきたいと思います。 若手層が多いマクロミル。いつか顕在化する健康問題に向け、「予防と回復」に着手今回は人事本部の森澤隆行(本部長)と山口絵美に、当社が健康経営に取り組む背景や、そこにか

          健康経営、若手が活躍するマクロミルだからこそ推進する人事担当の想いとは

          五輪の国別メダル獲得データをどう評価するか/データで読み解くトレンドニュース

          パリ五輪では日本人選手の活躍が連日報道されました。個別種目で誰がメダルをとるかはもちろん、日本選手団がどのくらいメダルを取るかは、五輪のたびに国民にとっての関心事になっています。パリ五輪の国別メダル獲得数に関する予測や評価について、「データをどう解釈するか」という視点から多面的に考えてみましょう。 パリ五輪でのメダル獲得数は「過去最多」ではないパリ五輪で日本選手団が獲得した金メダルは、2004年のアテネ大会での16個を上回る20個、総メダル数も2016年のリオデジャネイロ大

          五輪の国別メダル獲得データをどう評価するか/データで読み解くトレンドニュース

          学術研究を成功に導くネットリサーチ活用のポイントとは

          学術的価値の高い成果につながるための調査準備や調査会社選びのポイントは何なのか。マクロミル(以下、当社)の学術研究調査の専門スタッフが、調査の基本解説とともに、当社の強みについてご紹介します! 学術研究におけるネットリサーチの活用が進む中、クライアントである大学・教育機関の研究者や学生の方から、調査に関するお悩みやご相談を多数いただいています。今回は、学術研究の調査案件を専門に担当する当社メンバーが、よくあるお悩みの解決に向けて1つ1つ解説していきます。 1.レア属性のサ

          学術研究を成功に導くネットリサーチ活用のポイントとは

          弁護士の法務総務本部長が目指す「挑戦を支えるパートナー」の姿とは/執行役員 佐々木崇インタビュー

          プライバシー保護意識が高まると同時に、生成AIの急成長によるデータの悪用や流出など、データセキュリティ上のリスクも高まっています。膨大なデータを扱うマクロミルにおいても、法務的観点を取り入れた経営が一層重要になる中、執行役員 法務総務本部長として経営をリードする佐々木崇にインタビューを実施。弁護士資格を持つ佐々木がマクロミルで成し遂げたいことは何なのか、目指す姿を聞きました。 変革期のマクロミル、新たなチャレンジへの「ワクワク」を求めてジョイン ―まず始めに、マクロミルでは

          弁護士の法務総務本部長が目指す「挑戦を支えるパートナー」の姿とは/執行役員 佐々木崇インタビュー

          『ミルコミ』としてRestart!マクロミル公式noteをリニューアル

          皆さんこんにちは! マクロミル公式note編集部改め、ミルコミ編集部です。 この度、これまでの『マクロミル公式note』が、『ミルコミ』へとリニューアルしました!これからも、マクロミルカルチャーやさまざまな取り組み紹介をはじめ、調査結果やマーケティングナレッジなどのお役立ち情報を、さらにパワーアップして発信していきます。 ここから、リニューアルの背景やこれからの具体的な発信内容についてご紹介いたします。 最初に、マクロミルという会社を初めて知った方へ、簡単に会社について

          『ミルコミ』としてRestart!マクロミル公式noteをリニューアル

          【保存版】インサイトをとらえる際の失敗回避マニュアル

          生活者インサイトをとらえる工程で、オリジナルのフレームワーク、あるいはセミナーや書籍で紹介されたフレームワークを取り入れている企業も多いと思います。そして、フレームに沿って進めているにも関わらず、「インサイトを抽出できたのだろうか?」と不安に感じる方もまた多いのではないでしょうか。今回は、インサイトをとらえる際に陥りがちな5つのミスと、その回避方法について解説します。 第3話はインサイトクリエイショングループの近藤と坂下で、生活者インサイトをとらえる際に陥りがちなミスについ

          【保存版】インサイトをとらえる際の失敗回避マニュアル

          SDGs経営に求められる未来のグローバルリーダーを育成!産学連携の取り組み

          SDGsの達成や多様なステークホルダーとの価値共創のためには、企業と大学の協働が重要であると言われています。マクロミルでも産学連携の取り組みを推進しており、その1つとして京都大学大学院での講義を通じた未来のグローバルリーダーの育成に取り組んでいます。今回は、次世代のグローバルリーダーのポジションを担うであろう学生に対し、海外での経験豊富なマクロミル社員が行った、「SDGs下で求められる経営戦略」というテーマの講義について、取り組みの背景や講師の想いなどをご紹介したいと思います

          SDGs経営に求められる未来のグローバルリーダーを育成!産学連携の取り組み

          徹底解説!分かりやすい「Questant(クエスタント)パネル調査」の始め方|マクロミル 

          消費者ニーズが多様化している現代社会において、企業にとって商品開発の重要性と難易度は高まりつつあり、市場と消費者ニーズを、的確に把握することが求められます。 こうした背景を受け、マクロミルが開発した無料セルフアンケートツール「Questant(クエスタント)」は、企業のお悩みを解決すべく、よりスピーディーにもっと多くの人にパネル調査の実施ができるよう、サービスを拡充しました。Questantのパネル調査は、マクロミルグループが保有する消費者パネルからセルフ(ご自身)でアンケ

          徹底解説!分かりやすい「Questant(クエスタント)パネル調査」の始め方|マクロミル 

          自ブランドにとっての「インサイト」を見過ごさないためには?

          「生活者インサイト」という言葉がマーケティング文脈で頻繁に使われるようになった今、生活者インサイトをとらえるためのポイント解説や事例をさまざまなところで見かけるようになりました。第1話で、生活者インサイトとは「生活者の行動に変化をもたらす可能性のある気づき」であると解説しましたが、「これは本当に生活者インサイトなのか?」「新たな気づきではないかもしれない」とモヤモヤした経験がある方もいらっしゃるかもしれません。私が日々お客様のマーケティングをお手伝いする中でも、こうした疑問を

          自ブランドにとっての「インサイト」を見過ごさないためには?

          カムバック社員インタビュー/アルムナイだからこそ見えたマクロミルの魅力

          マクロミルは「多様な人材が活躍する環境の実現」を目指し、退職した社員が参加するコミュニティ「ミル卒」を新設し、アルムナイ採用を開始しました。 アルムナイ採用を正式に開始するにあたり、過去にマクロミルへ再入社し、現在も活躍している社員に、マクロミルでもう一度働こうと思った理由や、再入社後に活かせた他社での経験などをインタビューしました。 次のチャレンジのために退職。マクロミル時代の先輩をきっかけに再入社 ―マクロミルをご退職された理由・当時の心境を教えてください   桜井:マ

          カムバック社員インタビュー/アルムナイだからこそ見えたマクロミルの魅力

          クッキーレス時代、デジタル業界にまだない新スタンダードをつくりたい/役員インタビュー 執行役員 宮本淳

          マクロミルの経営を担う役員たちは、変化の激しい時代の中でどのような戦略を立て、どのように取り組んでいるのでしょうか。マクロミルの多様なバックグラウンドをもつ役員たちにインタビューを行う企画。 今回は、昨年執行役員デジタルマーケティング本部長として入社した宮本淳にインタビューを実施。クッキーレス時代においてデジタルマーケティング本部の組織強化を担う宮本が目指すことや、プライベートの素顔にも迫りました! クッキーレス時代における2大ミッションへの挑戦と、独自パネルによる教師デ

          クッキーレス時代、デジタル業界にまだない新スタンダードをつくりたい/役員インタビュー 執行役員 宮本淳