マガジンのカバー画像

タネを摘む

13
マネはアイデアのタネになる。と思うのです🪴 noteを書いていくうえで、マネしたい…と思うものを集めました。
運営しているクリエイター

#noteの書き方

記事は読まれないことを前提に書くべし✨ 3分以内に読める記事がベターだよね

記事は読まれないことを前提に書くべし✨ 3分以内に読める記事がベターだよね

今回は、3分以内に読める記事は、
どんなメリットあるのか、
話していきます。

結論から言います。

🔷サクッと答えを知れる
🔷最後まで読まれやすい
🔷本当に必要な情報だけが残る

この記事は、こんな悩みを解決します。

🔶pv数が落ちている気がする
🔶文字数が多いほど良いと思っている

それでは、早速いきましょう!

①きっかけ
ねむりんさんの記事を読んだのが、
きっかけです。

"【

もっとみる
やさしさを忘れずに文章を書く。

やさしさを忘れずに文章を書く。

つい先日、やさしさを意識して書くことの重要性を再認識しました。

というのも、文章を書くことに慣れていくと、やさしさの配慮が少しずつ緩くなってしまうことに気がついたんです。

それは、知人から記事の感想を伝えてもらったことがきっかけとなりました。

少し前から知人に記事の感想をもらうようお願いをして、僕が「伝えたいこと」を「伝えられているのか?」を確認したかった、というわけです。

そういう経緯で

もっとみる
note初心者がフォロワー1000人達成するための 「ライティングの秘訣」

note初心者がフォロワー1000人達成するための 「ライティングの秘訣」

記事を書くとき、こんな悩みはありませんか?

「 思うように文章が書けない…」
「 どんなに書いても、スキが伸びない…」
「 どうしたら読みやすくなるかわからない…」

noteをやる上で、
ライティングはとても重要ですよね。

せっかく書くなら、
スキもたくさん欲しいし、
たくさんの人に読んでもらいたいもの。

そのためには、
読みやすい記事にするのが不可欠です。

そこで、この記事では

もっとみる
多くの方に読まれるサークル【note大学】で今週起きた3つの大きな出来事

多くの方に読まれるサークル【note大学】で今週起きた3つの大きな出来事

今週、note大学で3つの大きな出来事がおきましたので報告します。この記事は10,000文字を超える構成になっています。必要な方は目次から飛んでください。

⏬3つの大きな出来事

🌷1)部活動『kindle出版部』が創設されました!
→note大学では交流を目的に部活動を設立しています。今週、新しく『kindle出版部』が創設され、現在の部員を募集しています。リーダーは

もっとみる
企業のnoteが10倍読まれるようになるいくつかのヒント

企業のnoteが10倍読まれるようになるいくつかのヒント

企業がnoteを活用するケースが増えてきました。

そこで今日は「企業のnoteをより多くの人に読んでもらうためにはどうすればいいのか?」について書いてみようと思います。

日々、企業や経営者の発信をサポートしている編集者の立場から、なにかヒントになるようなことをお伝えできればうれしいなと思っています。

キーワードは「コンテンツ化」です。

とにかく文章を書けばコンテンツになる、というわけではあ

もっとみる