マガジンのカバー画像

うつ病

4
うつ病の ★特徴 ★カラクリ ★改善方法 についてまとめています。 症状の克服は、投薬のみの治し方ではなく、心理療法やカウンセリングスキルを使ったモノです。
運営しているクリエイター

記事一覧

うつ病の考え方を手放す

うつ病の考え方を手放す

うつ病の人は、
「真面目」
「黙りっぱなし」
時には逆の評価の、
「怠け者」
と、言われますよね。

うつ病の考え方、性格でよくあるのが、
★ 義務/責務
★ やる事はやる
★ もうやりたくない

こういった僕の強い考え方が、僕自身も他人も縛っていました。

更には、パニック発作の引きがねの1つになっていました。

だから、うつ特有のというより、たまたまうつを起こした
★ 気質
★ 性格

もっとみる
うつ病の引き金を外す

うつ病の引き金を外す

うつ病もですが、何かの精神疾患の症状を起こすには、きっかけがあって、トリガーと呼ばれています。

日本語に直すと引き金です。

引き金は、パニック症の発作を起こすきっかけや物事に対して使われる言葉です。

でも、引き金は大抵の精神疾患にあります。

この引き金は、
・ 人
・ 物事
・ 環境
・ 出来事
・ 生き物
など、色々です。

僕は、この引き金に、気質や性格、精神性も入れてます。

もっとみる
うつ病 身体が動かない時は休む

うつ病 身体が動かない時は休む

Twitterで、
「うつになったら、あれをしろ、これをしろと言うけれど、それを出来るようになる方法を教えてくれ。」
という呟きをたまに見ます。

「そうだよなー」
と、納得。

身体が動かないんだから、
「出来ねーよ‼️」
これがうつ真っ最中の現実と言い分です。

気のもち様ではどうにもならない身体の状態なのです。

ホンットにホント、動きませんよ身体。

寝たきりです。

マシなレベルだと身体

もっとみる
うつ病の心と身体と頭の中

うつ病の心と身体と頭の中

5月は、五月病とか言われる季節。

この記事を書いている年は、昨年に続いて外出抑制ゴールデンウィーク。

憂鬱になりそうですね。

昔、5月に失職していた期間がありましたが、陽気な日和でも、独り暮らしの布団の中で引きこもっていました。

身体が動かないんですよね。

動かす気持ちと気力が、本当にありません。

「起きなきゃ、何かしなきゃ」

こう思える時は、まだマシ。

完全に精も根も尽きています

もっとみる