人気の記事一覧

【エッセイ】感受性を殺してでも生きるべきか 

ネガティブ思考は敵か味方か

9日前

こんな情緒不安定な時、希死念慮はとてつもなく力を増す。そのことしか頭にない。そしてなにもできずにひたすら泣き続ける。でも、誰になんと言おうとも自ら実行しないと願いは叶わない。なんて残酷なのだろうと思う。ひたすら自分を責め続け、孤独で無力であることが悲しく虚しい。生きる価値ない私。

Day 22

2か月前

うつ病や双極性障害などの障害年金に強い社労士

「女子の日」のつらさといったら尋常ではない。

ホルモンの仕業

価値とか意味とか病気とか

3か月前

休職中にやって良かったこと②

片付けられない人だった

有料
100

うちには不登校の子どもが2人…夏休み、冬休み、春休み、関係なく、365日一日3食どうにかしなければならない。用意も大変だけど後片付けもこれまた大変。私の体調が良い日ならなんて事ないことでも、体調悪いといつも普通にやっている事ができない。そして私は体調の良い日というのがほとんどない

6か月前

休職中にやって良かったこと③

この時間に起きれた。社会復帰が近づいているようで少し怖い。過呼吸なりそう。

6か月前

良い環境をたくさん手放しちゃったな〜と後悔。

6か月前

障害者手帳取得と就労移行支援事業所への通所可能に。

1年前

休暇

今になって、相手との関わり方の言葉がスラスラ出てくるようになった。相当疲れてたんだな。

6か月前

そうか。私はあのときの内定を手放すことができたらきっと今も元気に働けていたんだな。あー。そういうことか。新しい会社がすごく重荷だったんだな。

6か月前

めっちゃ寝れた。この時間にすっきり起きれたの久しぶりだ。

6か月前

ところで私、なんであの会社辞めたんだ??ちょっと頑張ればよかっただけだろうに。

6か月前