マガジンのカバー画像

COQUU NIKKI

145
月波のうたかた 日々の花、燃えて 召しませ 周く虚白の果実
運営しているクリエイター

#クラフトチョコレート

CIOMOD

CIOMOD

サロショには行かなかったけれど、銀座まで行く予定があったので松屋と三越、新宿伊勢丹と、それから高崎の高島屋の催事には立ち寄ったのでした。

今日開けたのは、CIOMODさん。松屋銀座のバレンタイン催事で見かけて、そういえばストックがあったなと思い出したのでした(うっかり同じもの買ってしまうところだった)。

ヴェネズエラ産68%とオリーブオイル。モディカチョコのポソポソしたかんじが抑えられていて食

もっとみる
Dandelion Chocolate

Dandelion Chocolate

12月。クリスマスに向けては、いつものお店でシュトレンを買い、樅木飾りを作る、そしてアドベントカレンダーをひとつひとつ開く。今年もそんなふうに特別なこともなく過ごすのだろうなと思っていた、矢先の、クリスマスイブに大雪…

ナカクラは、今年もダンデライオンさんのアドベントカレンダーに選んでいただきました。豪華です。
Dandelion Chocolate 公式サイト
2022 Bean to Ba

もっとみる
Hyper_CHOCOLATE_BOOKS

Hyper_CHOCOLATE_BOOKS

12月。二十四節季では大雪の候。こちらはまだ雪は降らず、今朝は初霜を観測しました。リノベーション中の古民家はいよいよ寒く、たぶんそれはカーテンがないことも要因…結局、自分たちで自作するのはやめてオーダーメイドサイズのロールカーテンを注文することにしたのでした。

11月も施工する時間が取れそうにない、ということを良しとして、生活のため揃える必要のあるものは11月下旬のブラックスライデーのセールで購

もっとみる
Kad Kokoa

Kad Kokoa

今日空けたのはタイのメゾン。ガートココアのソルティッドタマリンド(&チリ)60%。初めましてです。タイ料理でお馴染みのタマリンドが練り込んであります。ドライフルーツの凝縮した甘酸っぱさ、粒子の粗い岩塩と、チリが後引くかんじ。

Kad Kokoa
https://kadkokoa.co/

*****

楓蔦黄

木々の葉が赤や黄に色付く。9月から11月にかけてアート系のイベントが立て込みます。

もっとみる
pâtisserie Sadaharu AOKI paris

pâtisserie Sadaharu AOKI paris

10月後半。半休取って軽井沢の美術館へ。見ておきたかった作家が何人か出しているグループ展。あまり良くなかったな。それは作品の良し悪しではなく、キャプションやライティングが作品を引き立てず作家に対するレスペクトを阻害してしまいそうな粗さの目立つ展示(の仕方をこれで良しとする仕事ぶり)に、同業としてなんだか残念な気分になりました。

気分転換になればと、去年オープンしたサダハル・アオキさんの直営店へ。

もっとみる
VIRUNGA origins

VIRUNGA origins

9月から10月へ。彼岸花はいつのまにか色褪せ、金木犀の香りも今年は探せなかったな。灯台躑躅は赤く染まり始め、花壇の秋桜は芒芒と揺れている。

本日開けたのはVIRUNGA origins、コンゴ民主共和国のビーントゥバー、ダーク63%。初めまして。
コンゴは現在でも紛争や武装勢力の攻撃など、安心して暮らせる場所ではないそうです。ヴィルンガ国立公園は、警護隊が取り囲み、その中で公園に隣接する小規模農

もっとみる
nakanojo kraft project

nakanojo kraft project

週末ごとに台風の影響があった、9月も終わり。雨風で倒れた稲を急いで刈る場面に出会いました。木々も色づき落葉。栗、さつまいも、かぼちゃの三大王子がスイーツ売り場でキラキラと輝き、思わず吸い寄せられてしまう。でも最近の私は柿が好き。

少し前の日記で書いたように、nakanojo Kraft projectのアイスクリームが完成しました。実は9月初旬には出来上がっていて、地元だけでひっそり売っています

もっとみる
Chocolataria Equador

Chocolataria Equador

雨の日が続く9月。今年は残暑がないまま、するすると、秋の空気に入れ替わりました。

本日いただくのはポルトガルのメゾン、ショコラテリアエクアドルさん。サントルメ産カカオ使用、ダーク68%のミニバーです。中にニブが入っていてザクザク食感、そしてプルーンのような酸味と浅煎りコーヒーのような香ばしさを感じます。

その他にダーク(プレーン)と、パラソルチョコも買いました。こちらはこれからいただきます。

もっとみる
sweets escalier

sweets escalier

蚯蚓出5月。ゴールデンウィークの来館者予測は難しかったな。いろんな人がいろんな背景を背負ってやって来る。
騒動の最中にスマホ無くして、警察行ったり、電話会社で手続きしたり。

次の日モップから出てきました。何故。。

久しぶりに飲み会のお誘い。私は連休じゃないのだ、明日も仕事で気が抜けないからと悩みながら、でも久しぶりに会えるのは嬉しいからね。マスターの退院祝いとか、お店の6周年とか、行かない理由

もっとみる
SVENSKA KAKAO

SVENSKA KAKAO



霜止出苗4月下旬。ゴールデンウィークに備えてあれもこれも。事故なく乗り越えられるように。

決戦前の静かな雨の休日。少しゆっくりめの朝。スウェーデンのチョコ、その名もずばり「スウェーデンのチョコレート社」ペルー ucayali 72%をあけました。

ローズ、ライチ、ブラックペッパー。袋を開けた瞬間からふわああって、カカオの個性が溢れ出す。ジューシー。私の好み。

こちら、2014年に熱烈なチ

もっとみる
FILFIL

FILFIL

葭始生二十四節気では穀雨。雨に花。今日のCOQUU日記。

しばらく美味しいワインときれいに作られたフレンチの世界から遠ざかってしまっていて、最近もう限界かもな、なんて思いながらも「食欲」も回復しないまま。ぐずぐす。今はSNSだけで繋がってある金沢のあのお店が恋しくなります。

今日あけたのは金沢のFILFIL CACAO FACTORYさん。ISLAND STYLE 70% ダークチョコレート

もっとみる
le fleuve

le fleuve

鴻雁北燕がやってきて雁は去ってゆく。ひとところに固執する必要はなくて、体調や耐性、自然環境の変化に合わせて生活スタイルを変えればいいだけのはなし。どうして私たちは意固地になって無理をしてしまうのだろう。持ち物が多くなればなるほど屋移りが億劫になる。

スマホ1台あれば、電車に乗ることも、展覧会を見てごはん食べて、お土産や買い物も事足りるし、道案内もしてくれるし、記録のための写真やメモも、暇つぶしの

もっとみる
カカオ研究所

カカオ研究所

玄鳥至つばめが渡ってくる時期。朝の15分間の瞑想はぬかるんだ草叢を踏む心地で落ち着かない。春の騒擾が迫ってくる予感。昼間は憂鬱を払うように忙しいふりをする。

今日いただくのは、前回と同じく福岡にあるカカオ研究所のおつまみシリーズ。かぼす。大分県産かぼす果汁の寒天ゼリーにベトナム産カカオ80%チョコをコーテング。ドライフルーツとはまた違った、しゃりしゃりとした、それでいてふわっと口溶けのよい食感が

もっとみる
The aroma of beans

The aroma of beans

雷乃発声4月。休日。雨。家から見えるソメイヨシノは満開で、霞んでぼんやりした薄紅色、アブストラクト。

新年度だし、私もまた新しいことを始めたい気持ち。何度となくnoteの日記で美術について思うことをもっとちゃんと書き残しておきたいな、と思ってきたけれど、書いては消してを繰り返して、やっぱり今回も内容の薄い記録に留まりそう。ツイッターが続かないのもそう。失言が組織に及ぶ可能性があることが怖いのだな

もっとみる