見出し画像

CIOMOD

サロショには行かなかったけれど、銀座まで行く予定があったので松屋と三越、新宿伊勢丹と、それから高崎の高島屋の催事には立ち寄ったのでした。

今日開けたのは、CIOMODさん。松屋銀座のバレンタイン催事で見かけて、そういえばストックがあったなと思い出したのでした(うっかり同じもの買ってしまうところだった)。

ヴェネズエラ産68%とオリーブオイル。モディカチョコのポソポソしたかんじが抑えられていて食べやすいです。ブラウンシュガーのコクのある甘さと香りも良いな。

ciomod

*****

魚上氷

2月14日は妹の誕生日。七十二候では魚上氷。そしてnakanojo kraftは稼ぎ時。

週末は二つのイベントへ手分けして出向きました。休みだったので私も少しお手伝い。群馬県庁32階にあるコワーキングスペースNETSUGENへ。
熱源、ここから新しいイノベーションを生み出したいという狙いらしいです。いろんな人が名刺持ってやって来ました。

https://netsugen.jp

*****

FILM

以前親知らずが痛いという話を書いたけれど、いよいよ抜くことにしたのでした。紹介状を持って、大きな病院へ。先生は慣れた様子で、レントゲンを見ながら「15分で終わるよ〜」「ついでに上の親知らずも抜いちゃいましょう〜」と軽めに言っていたけれど、麻酔をして、いざ歯茎を切り開いてみると、思ったより根っこが曲がっているとか、骨に癒着しているとか、不安になるような独り言と共に時間がかかってしまったのでした。

「うーん…これじゃダメだ!もっと太いの持ってきて…無いの!?真っ直ぐならなんでも良いよ!!」というかんじの慌てぶり。怖っ。ちょっと緊急オペっぽかった。

それから数日間は腫れこそ酷くないものの痛みが続き、追加の痛み止めをもらうため再び病院へ。その待合室でこの記事を書いています。抜糸はまた数日後。

*****

INFORMATION

nakanojo kraft project
HP nakanojo kraft project
facebook @nakanojokraft
instagram @nakanojokraft

◆クラフトチョコレート取扱場所◆
online store

[中之条]
中之条ガーデンズ
tsumuji
melife

[高崎]
VIENTO ARTS GALLERY
Kissa Coffee 生豆と焙煎

[草津]
安齋商店

[千葉]
yosagena

◆お知らせ◆
雑誌RiCEの2月号にて掲載されています。
https://www.rice.press/

この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,227件

よろしければサポートお願いします!