見出し画像

カカオ研究所

画像1

玄鳥至

つばめが渡ってくる時期。朝の15分間の瞑想はぬかるんだ草叢を踏む心地で落ち着かない。春の騒擾が迫ってくる予感。昼間は憂鬱を払うように忙しいふりをする。

今日いただくのは、前回と同じく福岡にあるカカオ研究所のおつまみシリーズ。かぼす。大分県産かぼす果汁の寒天ゼリーにベトナム産カカオ80%チョコをコーテング。ドライフルーツとはまた違った、しゃりしゃりとした、それでいてふわっと口溶けのよい食感が面白いです。

*****

FILM

画像2

断想。「いつか」が「今日」ではなかったことを必要以上に嘆かないように。「今」だけがあって、それが過去に流れていく、それを過去へ流してゆく。時間は常に過去へ流れていく。

前回の日記から、やっぱりコンディションの悪さは環境のせいもあるなと思い返しています。自分の内は外、外は内、それは区別されるわけでもないのだから。透明人間になりたい。どんどん増長していくエントロピーを放っておくのは由々しきことです。全てを自分圏内に留めようと手放すことを放棄すれば行き場のないエネルギーが暴発してしまう、その前にうまく流してゆく。

多くの人はこのエネルギーや刺激のことを美や創造の契機とするけれど、私にとってそれは単なる「力」であって「美」とは区別されるべきものなのだ。多くの人は誤解している、創造や芸術は「力」でありすなわち「美」、なのではない。そんな短絡的なものではない。

*****

ある地方芸術祭を苛立ちを持って回ってからさらにそんな考察が頭を巡っています。キュレーションと作家は一蓮托生、ひとつのマイナスが、リカバリーの手立てが、その作家の評価に響いてしまう。実行側の準備不足とか、素人だからだとか言い訳にしたところで誰かが救われるわけでもない。
夜、大学でアートマネジメントを教えている友人と、西岳さんと、それぞれ立て続けにそんな話しをしていました。私はおしゃべりでストレスを発散するタイプではないのだけど(女がみんなそうだと思うな〜)、珍しくそんなこともあったのでした。

CHOCOLATLE

カカオ研究所 – Bean to Bar Chocolate –

INFORMATION

nakanojo kraft project
HP nakanojo kraft project 
facebook @nakanojokraft
instagram @nakanojokraft

◆クラフトチョコレート取扱場所◆
online store

[中之条]
中之条ガーデンズ
tsumuji

[高崎]
SO.ラボ
MARUOKA
VIENTO ARTS GALLERY
Kissa Coffee 生豆と焙煎

[草津]
安齋商店

[東京]
hair&gallerybooks moloco

◆イベント情報◆

中之条ガーデンズ不定期出店
2022年4月9日、16日、17日

うた種 春まつり
2022年4月29日、30日、5月1日
https://www.instagram.com/p/Cb10IwCvOaC/?utm_medium=copy_link

フラットマルシェin畑
2022年4月30日

よろしければサポートお願いします!