見出し画像

The aroma of beans

雷乃発声

4月。休日。雨。家から見えるソメイヨシノは満開で、霞んでぼんやりした薄紅色、アブストラクト。

新年度だし、私もまた新しいことを始めたい気持ち。何度となくnoteの日記で美術について思うことをもっとちゃんと書き残しておきたいな、と思ってきたけれど、書いては消してを繰り返して、やっぱり今回も内容の薄い記録に留まりそう。ツイッターが続かないのもそう。失言が組織に及ぶ可能性があることが怖いのだな。

ぼんやりしている、について。そういえば1年くらい仕事も私事も停滞しているのは、コントロールできない環境の仕業ではなく、私の姿勢が悪いからなのかも、と思い直すことがありました。

私自身も透明(=美)であることを目標にしていて、いつしか、自分自身を見えにくいものにする=隠れることにすり替えてしまったのかも、そして自信(気持ちに向き合う余裕)と自身(忙しさで身体が消えていく感覚)の欠如から、自分自身を掴みにくいものにする=抽象化することに置き換えてしまったのかもしれません。

存在が抽象的になっている、それは透明に含まれる「軽み」に対する「重み」の概念であり(例えばカンディンスキーの絵画は重力の可視化ともいえる)、透明色の黒に対する不透明色の白に該当するもので、つまりそれは、私が目指す志向とは違うのだな、云々。

コーヒーを淹れる。胃が痛いからやめなくちゃと思いながら、胃薬を飲むために3杯目。今日は福岡に移り住んだ友だちが送ってくれたチョコを開けました。The aroma of beansさんのブラジル77%。はじめましてです。福岡にコーヒーとチョコレートの実店舗があるそう。きっと扉を開けた瞬間から良い香りが漂うのだろうなと想像しています。
添えられたパンフレットには「1日1ピース、7日間でお召し上がり頂くコンセプチュアルチョコレート」と書いてあるけれど、タブレットは5ピース?
ブラジルにしては珍しいくらいのしっかりした酸味と、アーモンドプードルのような食感と風味。明日はどれくらい変わるのかな。楽しみだな。

*****

FILM

この漠然とした焦りとか、重たい抽象化は、たぶんコロナ禍とかお金の節約とかを理由にして「自分を磨く」ことを怠っているからなのかもしれません。ヨガ、しばらくおやすみしているし…

知性と感性、それから身体の鈍さ。醜さは周りに影響する。重さは迷惑をかける。

透明になること、それは少なからず感性を磨いて研ぎ澄ませることでもあるのだから。

CHOCOLATLE

The aroma of beans

INFORMATION

nakanojo kraft project
HP nakanojo kraft project 
facebook @nakanojokraft
instagram @nakanojokraft

◆クラフトチョコレート取扱場所◆
online store

[中之条]
中之条ガーデンズ
tsumuji

[高崎]
SO.ラボ
MARUOKA
VIENTO ARTS GALLERY
Kissa Coffee 生豆と焙煎

[草津]
安齋商店

[東京]
hair&gallerybooks moloco

◆イベント情報◆
うた種 春まつり
2022年4月29日、30日、5月1日
https://www.instagram.com/p/Cb10IwCvOaC/?utm_medium=copy_link

よろしければサポートお願いします!